• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

夏休み明けはイジイジ(維持維持)

夏休み明けはイジイジ(維持維持)先週までの暑さが少しだけ遠のき、久々の雨。南関東ではホント久しぶりに雨に濡れました。

おかげで気温も少し下がっていたので、先週の秘宝館旅行の片付けを。
チャリ下ろして(結局1週間チャリ積んだままで通勤してました)、帰ってきたXT純正脚を仕舞って、そして作業。

作業って言っても、元々着いてたリアのタワーバー撤去です。

秘宝館往復1、200km。短い時間に長距離乗ると今まで何となく??? だった部分が見えてきます。ホイールをOZにして以来なのでもう1年以上になりますが、リアの片輪だけがギャップを乗り越えたり、不規則な凸凹をゆっくり走った場合等に、まるでスタビが効きすぎてるかのようにユサユサしていました。
GramLightsからOZにした際にオフセットが9mmほど外に出たのでそれが原因なのかなぁと思ってましたが、前々から”タワーバー一度外してみたらどうなるんだろ?”と思ってました。思っただけで長い間放置してた訳ですけどww。

荷物さえなければ撤去はタワーバーゆるめて4本ナット外して終わり。30分。


リアが突っ張る感じ、かなり無くなりました。車体がねじれるような感じも無し。ワインディング等での変化があるのかは分かりませんが、8割街乗り or 高速道路なので、コッチの方がよさげです。



ワタス、車買って数年間は”補強”や”強化”とあるパーツを見るとつい装着してました。レスポンスが良くなってました、確かに。でも昨年脚をアラゴスタにした際にアンダーフロアの強化パーツは全部撤去しました。せっかく”乗り心地調整機能”が着いた脚にしたんだから、”強化”しなくても良いっしょと・・・

う~ん、レスポンスは強化パーツ外したのに更に良くなったぞ!!

が、しかし、そん時忘れてたんですよ、タワーバー。

 フロントはオサレ感もあるのでフレキシブルを外したく無かったんですが、リアは着いてるのを忘れてたwww 

 外しときゃ良かったヨあんとき!


こんな感じだとフレキシブルも一度外してみようかな。とか思っちゃいますね。
”マイナス(撤去)”なチューンも良いですね(^0^)/

 


あ、それとエアフロもお掃除(これは秘宝館出立前でしたが)。エアコンかけてると低回転でエンジンが息つきすることがあり、徐行中とかまれに止まることも。

すかさず、一旦停止してエンジンかけて何事も無かったかのように走り出すのですが、エンジン止まると重ステ、重ブレーキになっちゃうので、路肩へ寄って止まるの大変。

こんな症状でしたが、エアフロセンサーお掃除で復活しました。やってみるもんだね。




ちなみにトップ画像は秘宝館でのヒトコマ。四国kin46さんとBPH並び。そのまま夜はBPHオーナ4人と館長でうんまい焼き鳥をつまみに三岳を呑み~!! ごっそさんでした。

kin46さんとは和歌山では比較的お会いするのですが、何故か車を並べた事がいままでありませんでした。ワタスが車で行って無いか、どちらかの車が別場所作業かだったみたい。
白と黒ですが、実はリベラルエアロ兄弟だったりもします。

次は忘年会で会えるかなぁ。。 たぶんワタシ飛行機だと思いますけどww


Posted at 2013/08/25 19:38:28 | コメント(3) | メンテナンス | クルマ
2013年08月15日 イイね!

そうちゃく~

そうちゃく~秘宝館へ来てます~

早速着けちゃいましたρ(ーoー)♪

オリジナリティあるで~d=(^o^)=b
Posted at 2013/08/15 15:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘宝館
2013年08月15日 イイね!

混雑してます〜^^;

混雑してます〜^^;秘宝館へ向けて移動中。四日市〜鈴鹿を混まない内に抜けたかったんで頑張りました。

何とか、甲賀まで到達。朝食をと思ったんですが、SAのフードコート、この時間だってのに家族連れで激混みです。ビックリ^^;

後200km位なのでゆっくり行きます(^^)
Posted at 2013/08/15 07:04:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年08月11日 イイね!

たまには

たまには他の車も乗ってみたひ。。。。。かも


てことで横浜みなとみらいに新しくできたAudiみなとみらいを冷やかしに。

A1 S-lineを試乗して Audi扇子を頂きました。

FFだけど、1.4Lだけど、街中では十分すぎるね、こりゃ。
わざと渋滞個所を選んで試乗させてもらい、デュアルクラッチの弱点も見っけました。でも、ダイレクト感は流石。CVTやトルコンATでは難しいよなぁ。

新型A3は9月頭発表らしい。。。
アダプティブクルーズコントロールもチョイスできるようになるそうで。。

冬にはSも。。。

悩ましいねぇ

あ、箱替え予定はありませぬ。
Posted at 2013/08/11 19:04:56 | コメント(3) | Dらーにて | クルマ
2013年08月04日 イイね!

モルディブ ダイブクルーズ

モルディブ ダイブクルーズご無沙汰してます~

最近車は現状維持なので車話題のブログをアップできておりませんが、海には行ってますww

7月頭の久米島後、地元三浦半島の城ケ崎近くでダイビングしました。
また、先週1週間になりますがモルディブでクルーズ船に乗っていました。

北マーレ環礁、ラスドゥ環礁、アリ環礁、南マーレ環礁を巡るクルーズで1日3本+αで全17本のダイビングでした。

所属するNHTtsの3周年ツアーが本日あったのですが、何分帰国予定日が昨日だったので社長にお誘いいただいた際には上記をお伝えし、断念しました。


さて、モルディブは今の時期雨季なのですが、航海中は最終日1日だけは天気がぐずつきましたが、それ以外はピーカン。風もさほどでは無く船もゆれませんでした。

写真はワイドもマクロもネタがいっぱいで楽しめました。






が、しかし。。。 現在身体中が筋肉痛です。ダイビングというよりも、長時間飛行機で移動したからでしょうか? ひざと腰がイタ~いっす。

参ったwww


あ、それとお盆に秘宝館訪問予定です。帰路名古屋で一泊しようかなぁと。多分8/16です。お盆まっただ中ですが、遊んでくれる方いらっしゃればかまってくださいませ。

Posted at 2013/08/04 21:00:23 | コメント(4) | Maldives | 旅行/地域

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation