• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

維持しておりますww

維持しておりますww本日はリベラルフェアだったんで、午後からリベラルへ。

メニュー

1.オイル交換 LIQUIMOLY TOPTEC 4100(5W-40)
 フェア特価で20Lペールを調達。その後交換。前回はNEOPLOTEXのR(10W-50)でしたが、あまり回さないワタシの乗り方だともう少し柔らか目のオイルの方が合うようなので、コイツに戻しました。
吹け上がりが軽くなったよ~。

2.マフラー交換 HKS EsPremium
 おんなじ物ですが、ナニか??
 
年数はともかく距離いってるので、少々音が大きくなってきたと思ってた矢先、お友達から偶然格安で譲っていただく機会があり交換。少しスリ傷はありますが、走行距離が少ないのか排気音は少し小さくなったような気がしますwww



これも維持です~ ありがとうございます m(_ _)m

んで、今まで着けてたEsPremium、走行距離は10万km近いですが、外観はかなりキレイ。
どなたか、もらってくれる方が居れば差し上げます。 希望者いらっしゃいましたらメッセください。ただし、物が大きいので宅配は不可。(梱包がメンドーなだけですが。。)神奈川近傍まで取に来ていただける手渡し可能な方、または私設宅急便会社(笑 取扱い可能な方に限ります。



それと、今日はチャリを弄りました。コッチはチューニング中。
・ハンドルステムの交換(スレッドステム→アヘッドステム)
・ハンドルバー交換
・シフター交換(グリップシフト→サムシフター)
・スプロケット交換(14-28T→11-28T)

コイツのパーツは全部新品ww まあ、車のパーツに比べれば格安ですから



尚、今回マフラーを譲ってくれたnaru_worksさん、同じ BP OUTBACK XTに乗っておられましたが、この度残念ですがXTを降りられることになり、外したパーツの引き取り手を探しておられます。

いくつかのパーツはもう嫁ぎ先が決まったようですが(ワタスのEsPremiumも)まだパーツあるようです。興味がある方は見てあげて~

パーツ処分
Posted at 2013/09/28 21:09:41 | コメント(5) | 排気系 | クルマ
2013年09月23日 イイね!

3連休

3連休最近ブログをアップする頻度が減っているkoi2です m(_ _)m

この3連休、特に遠出の予定も無くのんびりとした休日でした。
車も特に不具合も無く、かといって弄るモチベーションも上がらずな状態なので、休み中車、ほとんど乗ってないなぁ。


初日は、車関係では無い古い友人と近所をポタリング。おっさん2人で世間話をしながらチャリで40km程走りました。途中海辺のカレー屋さんでお昼を食べ、午後3時にはお茶してと無理なくポタリングしてたのでトータルで6時間近くチャリ乗ってたカモww

御多分に漏れず、今になって腰とケツがイタいっす(汗


サワヤカな(笑 深緑の中、佇む愛車ww 
あ、コイツは近々弄るぞ~ 現在パーツ待ち!!


お昼は三浦海岸近傍にあるカレー屋さんへ。テラス席でカレーをいただきます
 


HolidayLunch キーマカレー 也。 涼しくなってきているのでテラスでカレー食っても汗は出ません(笑
お客さんは地元の家族連れが多かったかな。ココはネパール人の方が経営していて作るのもアチラの方です。オイシイよww ランチは\1,000-です。




そしてプチ船旅も。渡し船(乗船時間3分)ですが、カッコええ。


ちゃんとチャリのスタンドも着いてる~。そこそこ利用者が居るみたいでした。
半世紀ほど居住しておりますが、実は初めて乗ったww


最後は観音崎をぐるっと回って東京湾。



2日目は初日のハードワークがたたってか、半日はグロッキー。夜になってから突然”涼しくなったんだから夜景を撮ろう!”と思いたち横浜方面へ(こんときゃ、車)。

八景島の対岸にある公園で夜景撮りです



展望台で、カップルのジャマをしながらあーでもないこーでもないと。。


 そして、横須賀に帰ってベースと海自のバースを

暗くて肉眼では分からなかったのですが、潜水艦が着岸して何か作業をしてました。このバースに潜水艦が着岸しているのは初めて見ました。整備や補給は対岸のバースのはずなのですがね。



16DDH ひゅうが。やっぱデカイですわ


コチラが通常の潜水艦バース。このバースでは最近は”ずいりゅう”をあまり見かけませんなぁ。



ベース側の様子。これはアーレイバーク級のラッセン(DDG-82)です。

夜の艦船も写真で見ると妙にエロいですなww



んで、最終日。
本日は、iPhone5sの状況をチェックしたくて横浜へ、電車でww
電車で行ったのは、「ひょっとしたらそのまま機種変とか、MNPとかしちゃって手続きで3時間とかかかるんじゃね?」と思ったからでしたが、行って実際に触って、そして混雑状況を見ると、「ま、いいかまだ」と物欲ダウン。

ワタスのiPhoneは4sですが、iOSも7.0にアップデートしたし、見た目はあまり変わらん。LTEはやっぱり早くでイイけれど、そっちもNexus7用に買ったEmobileの無線LANルータあるしなぁ。。

そして何より今のiPhone4sの割賦期間が後2か月で満了するので、その時にMNPで乗り換えたろかなと。11月だとどうやらまだ各社色んな割引や下取りやってるようなんで。。

と、自己の物欲を整理できたので、清々しく(笑  横浜散策へ。横浜駅から大桟橋まで4kmほど歩きました。

駅東口と連結してる日産本社の日産ギャラリー。(あ、車ネタだ!!)今は”赤”がトレンドのようでした(笑


その後、みなとみらいへ。写真自体は少しデータを弄ってます。(あ、弄りネタだ!!)


そして、橋を渡って赤レンガ倉庫へ


赤レンガ倉庫から海辺へ出ると、でっかい客船が大桟橋に停泊しているのが見えました。




飛鳥II でした。


たぶん、見送る方はほとんどが観光客だと思いますが、それでも皆さん船が出港する時はテープを受けとり、船が出ていくまで手を振り続けていました。

船旅ってええなぁ~

と、3日間、ほとんど車は出番なしでしたが、それでもゆる~りと楽しい3日間でした。

んで、来週はリベラルで秋フェアだぁ~!!
Posted at 2013/09/23 22:26:02 | コメント(3) | チャリ | 旅行/地域
2013年09月15日 イイね!

メンテ

メンテ久しぶりのリベラルです
Posted at 2013/09/15 13:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月09日 イイね!

New A3

New A3週末、AudiみなとみらいNew A3 Sprotsbackに試乗してきました。
グレードは1.8Tquattro(6速S-tronic)

 
日曜日の午後で横浜の繁華街、試乗コースといってもみなとみらい地区の地下動みたいな所の往復2kmほど。

 直線主体なので加減速時の状況や、低速時のS-tronicの動作とかはまあ分かりましたが、”どうですか! このQuattroの安定感!” とか言われてもほぼ直線、しかも地下道なんで横風とかも無い状態では分かりませんよ、セールスの兄ちゃん!

1.8L 180hp ですので、デュアルクラッチという事もあり、スムースに加速します。ただ、普段乗ってる車が車だけに、正直少し物足りないですね。これだったら、重量軽いA1あたりの方が魅力的だったり。
ハンドリングは直線路しか無いから分かりません!!

まあ、現時点では冷やかしですから、仕方無いかな。

インテリア/エクステリアはCセグメントとしては出来過ぎ。1.4Lのベースグレードは少しプラスチッキーだったり、シート形状がイマイチだったりしますが、それでも価格なりの質感はしっかりあります。


(写真は1.4Tの試乗車です。1.8Tは写真撮ろうと思ったら次の試乗希望者の人があっという間に乗ってった)

まあ、一番面白かったのはAudi Connectが着いたMMIでした。タッチパッドが着いたり、ナビ自体に通信ユニットがビルトインされてて車内でデザリングできたり(3G HSDPAですが)、ナビ画面にGoogleEarthを重ねたりストリートビューとリンクできたりと、デジタルガジェットフェチにはたまりません。

自動車メーカ主体のテレマティクスもここまで来たのかと、少々ビックリ。


11月頃には1.4Lの気筒休止モデルとS3が出るので、試乗させてねとお願いをしてオミヤとカタログををいただいて帰宅。

 オミヤはなんだろと思ったら”ワインオープナー”でございました。


やるな、Audi


 


しかし、ホントはこれを試乗したかったのは内緒ですww(流石に頼めなかった。。)

Posted at 2013/09/09 20:37:37 | コメント(4) | Dらーにて | クルマ
2013年09月05日 イイね!

招待されたからには呑まねば

招待されたからには呑まねば先日ふらっと訪れたAudiみなとみらいから招待されて呑みに来てますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
















手が出ないと分かってる車ばかりなのである意味ヤジ馬(^^)





とりあえず、呑もう!

今度のA3、イイですね(^^)






Posted at 2013/09/05 19:22:13 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

123 4 567
8 91011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation