• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2018年01月16日 イイね!

移植作業

移植作業土曜日1/13S3で使っていたパーツの移植作業のため、朝からリベラルへ。年末から年始にかけてピットの改修作業を実施していてワシが新ピットの第一号利用者・・・・・

のはずだったけど、塗りなおしたピット床が乾かないと。・・・・
そのため、初の野良整備となりましたwww

まずはエンジンルーム。VWRのエアクリとForgeのディバーターバルブ、そしてプラズマダイレクトを移植。ついでにSpulenのターボインレットパイプを導入しました。
034MotorSportsのカーボンエンジンカバーとバッテリーカバーも流用。
alt

altalt

お昼を食べたら下回り。エンジンマウント、スタビリンク、cpm、そしてアンダーカバー。リフトが使えないので、どーにかして馬4つかけて作業しました。気づいたら17:00。外はもう真っ暗になってました。altaltaltaltalt






S3と形状の異なる部分もあり、034のエンジンマウントは取り付けられませんでした。この辺りは適合品を手配したので届いたらまた移植作業しにリベラルへ行こうっと。
Posted at 2018/01/16 21:11:41 | コメント(0) | 某Lにて | クルマ
2018年01月03日 イイね!

雪山支度

雪山支度3が日ももう終了。と思ったら週末は連休です。この連休志賀高原へ今シーズン初スキーに行くので、昨日になりますが、スタッドレスへ交換しました。

スタッドレスはS3時代のを引き継いでSPORTS TECHNIC MONO7 EXCEED+MICHELIN X-ICE3の組み合わせです。
alt

今回GOLFのタイヤ交換して驚いた事が2つありました。
1.ロックボルトが標準装備
 Rだからなのかは不明ですが、ロックボルトが純正でついてました。無論キーナットもaltalt

ボルト頭を見てから車載工具の位置を確認したのはいうまでもありません。Audi とは反対側のラゲッジサイドに入ってましたwww


2.ホイールキャップ
ハイ、良くありがちですが、まだAudiのままでしたwww
alt

どっかでVWのを手に入れないとね

ま、1時間程度で履き替え完了。その後は渋滞対策でTVキャンセラーをインストール。これで渋滞中でも寝落ちしないぞっと。
altalt
Posted at 2018/01/03 12:28:31 | コメント(4) | 冬メニュー | クルマ

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/1 >>

 12 3456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation