• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィンの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

京都旅 渡月橋~竹林の道編

投稿日 : 2014年11月21日
1
渡月橋

平安時代には「法輪寺橋」と呼ばれていた。

桂川に架かる全長約155mの橋で、川の南側にある
法輪寺への参拝路として架橋された。
2
渡月橋

鎌倉時代、亀山上皇が橋の上空に浮かぶ月を眺めて
「月が橋を渡っているようだ」と讃美したことから名が
付けられたという

現在の橋は昭和9年に架けられたもの
3
竹林の道

清涼感あふれる雅な竹のトンネル

毎年12月上~中旬はライトアップされるので
混むのは必至

ねらい目は早朝らしい・・・
4
竹林の道

両側に高さ5~10mになる青竹が生い茂る、
京都を代表する景色の一つ
5
竹林の道

ドラマやポスターでもおなじみ、道は野宮神社から
大河内山荘庭園までの約400mにわたって続いている
6
竹林の道

風が吹くたびに笹の葉がさらさらと心地よい♪

画像は人が少なく見えるがここにくるまでは人だらけ

タクシーで
この幅を通ってきました(=^・^=)
7
竹林の道

これだけの道幅・・・一方通行ではないらしい(*^_^*)

残り100mくらいで降ろしてもらい写真を撮りました♪
8
竹林の道

この道に続く野宮神社は聖なる古社の縁結びで有名
良縁のご利益があると評判で、撫でると1年以内に
長いが叶うという亀石(神石)を目当てに多くの参拝客
が訪れる

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@真超 Ⅱ さん、おはようございます。コロナでしたか。私も1年前に感染しましたが軽かったです。自宅で市販薬と療養で完治。変異株は喉に来るらしいですね。真超さんもお大事に。」
何シテル?   08/22 08:12
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation