• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーパパの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2009年3月13日

とりあえず やってみたさ~ マップランプを・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マップランプにLEDを組み込んで

ドア連動の残光照明にしてみました

ちょうど穴が開いているので無加工で逝けます。

エーモンの5mmのLEDと5mm用のLEDマウントを使います。
2
後ろから見たら

こんな感じ
3
前から
4
ここで本当は真ん中にあるルームランプの写真を載せるはずが・・
写真撮るの忘れたΣ(゚д゚lll)ガーン

まず、ルームランプを引っ張り出して、

配線を見ます。

ここで白、青、赤、の三本の中の、青のラインから残光の-を取ります。
で、前のマップランプの所からハンガーの針金を伸ばしたやつでルームランプから青い線から取った線を引き出します。

それをLEDの-に繋ぎ、LEDの+をマップランプの+に繋ぎます。

これで後は戻すだけでした。ヽ(´▽`)ノ
5
で、こんな感じ。

写真では激しく光ってますが、

実際は車内を照らすほどの光量は無く、光ってるなぁ~

位です。

今回引き出したドア連動残光アースは色んな所に使えそうなので
今後活用して行こうかなと・・・・.。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。.

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ 光軸調整

難易度:

バックランプLED化

難易度:

リアウインカー、バックランプLEDに交換

難易度:

アダプティブハイビーム(Z限定)^_^

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

イエローフォグ BW582

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月14日 20:32
ほぅ~、ほほぅ~
マップランプは取りはずして~
残光が青でぇ~
ほぅ~〆(。。)カキカキ
ウェルカムに使えそう( ̄ー ̄)☆キラッ!
コメントへの返答
2009年3月14日 21:26
この残光の線、結構色々と使えそうです(^^)

オバドラさんも良いアイデア浮かんだらやってみてください
そして真似さしてくださいヽ(´∀`)ノ
2009年3月14日 23:43
こんばんは。

マイナスコントロールなので気にせずガンガン追加できますよ(^O^)/

ただプラス電源は考えて取り出さないとダメですが・・・

残光を取り出すのならリヤのランプ部や運転席右側足元のカバーを外せばそこにも残光配線あります。

ピンクの配線なんですが・・・念のためテスターを使用し、自己責任にてお試しください(^O^)/



コメントへの返答
2009年3月15日 0:25
こんばんは!

真似して色々させてもらってます(^^)

なるほど、色んな所から取れるのですね
カーテシもこの線使ってやろうかと考え中。
参考にさせて貰いますね(^^)

プロフィール

「反省してる(;´Д`)」
何シテル?   05/30 00:30
始めたころは30代・・・気付けば今や・・・ベジータばりにオニッパゲなオサ~ンな41歳 またボチボチ更新しようと思いますのでよろしくお願いします。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナギサオート 調整式スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 11:27:02
スリットの墨入れ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 10:11:11
スタートスイッチLED打ち換え(青・桃 2色発光LED自作♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 10:09:22

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
12月15日からメインカーヽ(´∀`)ノ シエンタで勉強した事を生かせるかな? これ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在全く乗らないけど たま~~に乗りたくなって引っ張り出してきます 車種はホンダの誇 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
約3年前に新車で購入 子持ちになるとスポーツカーはなかなか買えません(´Д`;) で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation