• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃんの愛車 [三菱 デリカスペースギア]

整備手帳

作業日:2018年5月19日

ボンネットデフレクター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前乗っていたSGにも装着していたボンネットデフレクター😊
フロントが寂しいので、ヤフオクで入手しました。
2
取り付けは4つの取り付け金具のうち、中2つをボンネット裏のエアダクトの取り付けネジに固定します。

2箇所だけですが、運転席側を端のネジまで取り外すとダクトが少ししなるので、隙間が空いて装着しやすいです😄
3
こんな感じに挟み込みます♫
4
ボンネットをいったん閉めて、後は外側での作業です。

取付け面はこんな感じになるので、上から抑えて位置を合わせながらネジで固定していきます😊
5
完了🤗
6
運転席からはこんな風に見えます😊

若干、前方視界に入りますね😅
まあ、運転には全く問題ないレベルです。
7
中古で年数も経ってるため、表面の金具の色が落ちてしまっていて、ちょっとイマイチな状態に😅

そのうちに色でも塗ろうかと思います🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプ追加

難易度:

備忘録・オイル交換

難易度:

室内に色気を出したくて・・・。

難易度: ★★

ヒッチメンバー制作

難易度:

ヒッチキャリア

難易度:

サイドステップ拡張 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月25日 8:39
私もヤフオク等で、ボンネットデフレクターとサンルーフバイザーを探していますが、なかなか気に入ったものが見つかりません!
コメントへの返答
2018年5月26日 20:56
あまり高望みをしてもと思って、気にせずにポチってしまいました😅
サンルーフバイザーはもっと出物が少ないのではないですか?

良い状態のものが見つかるといいですね😊

プロフィール

「10年以上も前の車とは思えないデキの良いヤツ http://cvw.jp/b/404059/45816119/
何シテル?   01/22 23:09
50過ぎのおじさんです(^ ^) 神戸での6年9ヶ月に及ぶ単身赴任から2018年1月に東京に戻ってきました。 ハスラーでは林道や温泉など随分と行きましたが、と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くすんだヘッドライトレンズを補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 18:42:20
Andriod無料アプリ 「caniOn」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 17:53:24
三菱自動車(純正) パネル A/Tシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 21:18:29

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
D:5〜ハスラーを経て10年ぶりにスペースギア に戻って来ました。 2018年4月28日 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
草津の別荘用のセカンドカーとしてEVのアイミーブを購入しました。 太陽光発電も検討してい ...
日産 テラノ 日産 テラノ
4WD車の楽しみを教えてくれた車です。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ほんとにいい車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation