• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony☆の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年7月17日

エアーインテークシステム取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
台湾のMST Performance Auto Partsのエアーインテークシステムを購入したので取り付けます。取付前の状態です。
2
英語の取付説明書があるので、それに沿ってまずは純正部品を外していきます。純正エアークリーナーボックスを外すとスッキリ。
3
これが内容物全てです。
取付説明書に沿って付けていきます。
4
ヒートシールドの取り付けですが、フロント側はボルトが付属されていましたが、得体が知れないので純正ボルトを使っておきました。
5
インテークパイプに純正エアクリボックスから外したMAFセンサー(エアフロセンサー)を付けます。純正のネジはタッピング、インテークパイプの穴はM4、付属ネジは無しだったので、家にあったM4ネジを使っておきました。
6
ここまできたらあとは蓋をするだけ。
引っこ抜いたPCVやMAFは全て取り付け戻すので、不具合は出ないと思います。
7
蓋をして完成ですが、M4のスプリングワッシャとワッシャが1つずつ不足。とりあえずワッシャだけ家にあったので付けておきました。
まだ乗ってないのでパワー感は不明ですが、とりあえず格好良くなりました。

取付時走行距離17,670km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RRP ハイパーインテークサクションホース取付け

難易度:

フィルター交換

難易度:

零1000チャンバー&ターボホース交換

難易度: ★★

【ゑむ式夏休みの自由研究2】スロットルバルブ清掃&オイルキャッチタンク取付

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

毎年恒例毒キノコフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@棗(なつめ)棗 行かれてたんですね!台数多すぎて気づきませんでしたw」
何シテル?   06/02 22:40
車はスイフトスポーツ(ZC33S)とハイエース200系1型です。最近はほぼハイエースばかりに乗っています。 バイクはセロー225Wです。 整備やカスタムはな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:15:02
エアコンバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 23:24:59
オイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 13:15:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初度登録年月平成17年(2005年)11月のハイエース200系1型、2.5ℓディーゼルタ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車のナビ無し。 オプションはラ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
2024.06.23引取。 走行距離274kmの新古のような車両です。 ピカピカを維持で ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
NSR125Fを手放し、近所の山道散策用に購入。ボロいしいい感じにダサいですが、PWKキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation