• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H課長のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

背水の陣 in AP





背水の陣 行ってきました。



前回から変わったところは

① 3Dツイストコントローラーを装着

② リアのキャンバーをノーマル戻し

の2点


トラ森さんからキャンバーが悪さをしている可能性もあるというアドバイスも頂いたので

キャンバーアダプターを抜いてみました。


挙動の検証結果は

1枠目 フロント5段戻し リア5段戻し でスタート  うねりはやっぱり出る。

     ただ、うねりの波が小さくはなってる。

     途中ピットストップし、リアを15段戻しに変更  けっこううねりが減った。


2枠目 フロント5段戻し リア19段戻し でスタート  けっこうイイ感じ

     一番うねりが酷い100Rを何度も何度もチャレンジ 

     まったく出ないわけではないが、かなり軽減された感じです。

     100Rを全開で行った時、今まではクリップちょい手前からうねりまくりでしたが、この設定だと

     100Rの抜け口で2回軽くうねるくらいでした。

     ただ、後半はアンダーが酷くコーナーリングスピードがイマイチだったので、その影響もある

     かも知れません。


 
 一つ見えてきたのは、これまではリアの挙動を抑えたくてリア減衰高めをイメージしてましたが、

現仕様でいくと、リア減衰を最弱に固定 あとはフロントの減衰調整を試してみる方向しかないみた

いです。   (セッティング幅 狭っ )


でも、一筋の光明? 首の皮一枚で繋がった? くらいの気分です。





追申

アンダーきついなと感じた結果はこんな感じでした。





相変わらずタイヤの使い方下手くそですねぇ

なんてもったいないことを・・・


Posted at 2014/10/18 18:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月13日 イイね!

リアのトーってどうなんだろ?



見た感じリアはトーINには見えるけど 実際どれくらいなんだろ?

試しに メジャーで測ってみた。

左右リタイヤの前後で計測高を揃え、タイヤの中央間の長さを測ってみると

前側が後側より5㎜短い。


トー補正用のシムを考えるにしても角度が分からないし

角度への換算方法をネット上で勉強するもよく理解できず(汗


まぁ 次回走行の挙動を確認してから考えましょう。


Posted at 2014/10/13 11:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月11日 イイね!

完成 自作キャンバーゲージ

完成 自作キャンバーゲージ


こんな感じで作ってみました。


製作費 6,036円也


同じようなものを21,600円でネット販売してあるので、かなりリーズナブルに済んだかな?


使用上は0°設定に少しコツが要りますが、許容範囲です。


実際、計測してみると、自分の想定とかなり近い値が出るのでミョーに満足してます(笑





【10/12 改良】

最下部のL型ステーの取り付けを変更し、ステーのたわみを無くしたら0°設定も簡単になりました。



Posted at 2014/10/11 22:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月08日 イイね!

ニューアイテム到着

ニューアイテム到着

注文してたブツが届きました。



今まで、だいたいだったものを測ろうと思って・・・



あとはホームセンターで部材を買って工作です。


Posted at 2014/10/08 18:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月06日 イイね!

期待膨らむ




イケそうな気がする


何の根拠もないけど・・・そんな気がする


高額投資による暗示かな




ただ、一つ変わったのは、リアからの異音が消えたような気がする(笑





Posted at 2014/10/06 21:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ぶっといのも入れてみた http://cvw.jp/b/404571/48378969/
何シテル?   04/19 10:47
念願だった「いつかは400R」が現実のものに (^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT type S からの乗り換えです。 今まで所有してきた車の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成28年8月11日納車 平成20年9月登録の250GT type S 【仕様変更】 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成20年1月購入 【サーキット記録】 APベストタイム   2分18秒94(201 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
奥様の新しい愛車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation