• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H課長のブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

久しぶりのオートポリス

久しぶりのオートポリス
オートポリスも再開し、活気が戻って嬉しいですネ!

熊本も大分も頑張りましょう。

自分はいくらかでも両県にお金を落とすことで応援したいと思います。













本日は、レオン号の走行会観戦に行ってきました。

86とBRZ DARAけなので見ごたえはありますが、やっぱり見てるだけはつまらない。

でも、スカイラインで走る根性はありません(笑



さぁ スカイラインも Type S から Type M に変貌したことだし、来月は奥さんと別府か由布院の

温泉に浸かりに行きたいものです。


Posted at 2016/10/29 18:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月28日 イイね!

車歴リセット






昨日のメーター






本日のメーター






新車気分満喫してます(笑



Posted at 2016/10/28 20:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月27日 イイね!

想わぬ誤算






Ti2000を入れてみて、・・・・・、姿勢は まぁ 予想どおり



 しかし、想っていたのとは真逆で かなりマイルドな仕上がり



ゴツゴツ感が消え、普通のセダンになってしまいました。



Ti2000のバネレートは、 F 8.68㎏/㎜   R 8.43㎏/㎜



確かに車重からすると8㎏/㎜台は低すぎですね。



まだ、純正のバネレートを確認できてませんが、たぶん12㎏/㎜くらいはあるんでしょう。



結果的には、妻娘が喜ぶ仕様になってしまいました(笑



ドライバーとしては、タイプSの  が感じられないのが・・・(涙



Posted at 2016/10/27 21:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月25日 イイね!

V36スカイライン弄り 第2弾 落ちました






RS★R Ti2000 挿入完了!


上品?に落ちました。


サーキット仕様のスイフトと比べると、もの足りませんが・・・・・


ノーマルより見映えは良くなった気がする。


見た目はこんな感じ









数値的には(ホイールセンターキャップの下限からフェンダーまでの長さで比較)

  右F 420㎜ → 398㎜ (-22㎜)       右R 411㎜ → 389㎜ (-22㎜)

  左F 424㎜ → 398㎜ (-26㎜)       左R 411㎜ → 388㎜ (-23㎜)


見込みでは前後水平になるつもりだったんだけど・・・フロント浮きぎみ(泣



















で、ハンドリングはというと・・・・・まだ分かりません。


たぶん 大差ない(笑





Posted at 2016/10/25 14:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月21日 イイね!

V36スカイライン弄りパーツ 第2弾





理想は、第1希望 オーリンズ


      第2希望 ビルシュタイン


しかし、金額的に無理(苦



ならば 姿勢改善とノーズの入り改善を狙い


ダウンサスのデータを比較しまくり


結局、無難なところに・・・・・















さぁ 見込みどおりの姿勢になるのか?




Posted at 2016/10/22 00:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ぶっといのも入れてみた http://cvw.jp/b/404571/48378969/
何シテル?   04/19 10:47
念願だった「いつかは400R」が現実のものに (^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT type S からの乗り換えです。 今まで所有してきた車の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成28年8月11日納車 平成20年9月登録の250GT type S 【仕様変更】 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成20年1月購入 【サーキット記録】 APベストタイム   2分18秒94(201 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
奥様の新しい愛車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation