• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年2月7日

キノコ準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
Dachs!!さんのガレージで・・・まず、必要なバンパー外し。
10分ぐらいでOK
(^^;)
まだ5分はムリです。
2
安全策を摂るため、バッテリーのマイナス端子を10番で外します。
3
スロットルに繋がっているダクトを撤去しようとホースバンドを外します。
エアクリナーとレゾネーター部のホースは簡単に外せましたが、ここだけは硬い・・・くっついています。
マイナスドライバーでコジあげてます。
(^^;)
4
キノコが入るレゾネーター部の撤去に入ります。
赤い○を外して。
・・・
5
もうひとつ、タイヤハウスとの間にあるボルトは奥にあり、なかなか届きません。
(>_<)
Dachs!!さんに延長ラチェットをお借りして、やっと外せました。
6
エアクリーナの上部から、エアブローセンサーを外します。
Dachs!!さんにお願い・・・
(笑)
7
レゾネーターを取り払うと・・・
おお~広大なスペースが。
(^0^)
8
スロットルにホコリが入らないようにしてキノコの装着を待ちます。
あたいは、ここまで。
(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガスを交換しました。

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

今年初めての洗車2025

難易度:

洗車+ワックス

難易度:

今年3回目の洗車&リンス(138914km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation