• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

テール戻した


よくCMなどで使われていたりする「たむらぱん」です。
初回限定版にはこのPVのフルが付いてきます。


そんなわけでクリアテールにしてましたが、純正バックフォグ仕様に戻しました。

ヴァリエッタ長野OFFで同じテールだったこともわかったし、全く同じ仕様にするのもどうかと思ったので。
というかカバーつける加工が面倒なのでやめたわけですが。

テールを戻したついでに、車検に通るようにテールの点灯パターンを左右対称になるように配線をカット。
バックフォグとブレーキランプは離れていないといけないため、ブレーキを踏んだ時に内側が光らないようになってないといけなかったりします。
右側はバックフォグ仕様の配線がありましたが、左側は標準の配線のままだったので光らないようにカットしたわけでした。

ついでにシートレールをRECARO純正のものに戻しました。
BRIDのローポジに変えてましたが、シートのスライドがあまりにも微妙だったので。
ブログ一覧 | ヴァリエッタ | クルマ
Posted at 2011/07/30 22:14:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 21:41
いろいろ小変更されてますね!
今度お会いできるのは10月OFFでしょうか?
7/31本日、AOG里帰り、先行受付していますが、もう申し込まれましたか~!?
コメントへの返答
2011年7月31日 21:51
細かいところを変更というか、メンテナンス的なものを行い始めました。

10月オフに参加したいところです。

AOGは先ほど申し込みました。
今年も当選していることを願います。

プロフィール

「[整備] #シルビアヴァリエッタ エキマニ交換とその他関連部品交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/405370/car/315881/8334031/note.aspx
何シテル?   08/15 18:44
ヴァリエッタとカプチーノに乗ってます。 何故か両方オープンの遊び車です。 メインHPは別 http://www.cappuccino.cc/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア]日産(純正) ブレーキエアガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 22:01:05
オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:31:08
ドアノブ空力カバー 紙粘土で工作♪ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 06:28:27

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
電動オープンのヴァリエッタ。 オーディオ類はほぼフルMcintoshでトランク占拠。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2017/1/7納車 外装が無限で内装カスタマイズがメイン。
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
非実用車のみでは物が積めなくて困ってきたので購入しました。 通勤メインなので最低限しか ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 ヴァリエッタが来たら完全通勤仕様に格下げな不運なカプチです。  ただいま7年目13万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation