• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

政さんのブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

先に交換

先に交換
 ホイールの変更を考えているのでビルシュタインのアッパーマウントのみ交換することに。  純正形状なのでゴムでしたがcuscoのピロアッパーに変更。  フロント8.5Jで考えているので多少調整幅が広がればということで。  10年位前に買ったスプリングコンプレッサー二度目の活躍。  次に使うのはいつ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 00:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | クルマ
2020年06月27日 イイね!

ヴァリエッタも購入12年

ヴァリエッタも購入12年
ヴァリエッタも購入から12年、生産からは20年となりました。 乗る回数自体は今回少なかったですが、長距離が多かったため35833kmと、いつもと同じ年1500km近く乗りました。  いじるところはもう無いと言いつつ、ちょくちょく結局いじったり。  何気に細かいところが変わりましたが、そろそろホ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 19:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | クルマ
2020年06月14日 イイね!

リアバンパーリフレッシュとまた忘れる

リアバンパーリフレッシュとまた忘れる
 ヴァリエッタのリアバンパーを外す用があったので、はずしたついでに一部リフレッシュ。  相変わらずアブフラッグのアンダーディフューザーがついてるので面倒なのですが。  下側をSTYLE-A風に黒くしているカッティングシートが白くなってきていたので貼り直し。  10年近く付けていたにもかかわらずノ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 22:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月01日 イイね!

車検通過とオイル交換

車検通過とオイル交換
 今回も無事何の問題もなくヴァリエッタの車検が完了。  どこも問題なくまだまだ乗れそうな感じです。  そもそもあまり乗っていませんが。  走りには問題ありませんが、5/31に屋根の開閉でちょっと問題がありました。  数か月ぶりに屋根を開けようとしたらリアクォーターガラスのモールがした側からはがれ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/02 00:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | クルマ
2020年05月16日 イイね!

外したついでにいろいろ

外したついでにいろいろ
 そろそろヴァリエッタの車検なので装備品をリフレッシュ。  エンジンルームの配線が多かったのでデイライト外したりホーンを外したりパーツも交換してすっきり。  特にホーンは片側1kgの重量があったので特に。  とりあえず別途リレーのいらない純正ホーンに戻しました。  そして今回フォグを変える予定 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 21:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | 日記
2020年04月29日 イイね!

モニタメンテ

モニタメンテ
 一体同じモニタ何個用意するのかという感じですが、さらに増えてきました。  古くていつ壊れるかわからないので見かけたらどんどんため込んでいってます。  今回モニタの開くパワーに個体差があるとのことだったので各モニタをメンテナンス。  ギアやスライドレールのグリスアップなどを行いました。  これで ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 22:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | 日記
2020年04月28日 イイね!

スイッチステー

スイッチステー
 ヴァリエッタにリモコンスターターを付けたわけですが、純正のレギュラータイプの場合、ロアパネルのハンドルの下あたりにオンオフスイッチが付きます。  オープンスイッチなどの並びにつくのかと思いましたが、あまり操作するものではないし、最大4つまでしか付けられないので、確かにこれは下のほうに追いやられる ...
続きを読む
Posted at 2020/04/28 23:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | クルマ
2020年03月25日 イイね!

ヴァリエッタ小物を作る

ヴァリエッタ小物を作る
 そういえば廃盤だったなと思い出し、ヴァリエッタのシートヒータースイッチのパネルを3Dプリンタで作ってみました。  シートヒーターがなくてもスイッチ追加で使えるかと。    ほかにルーフロック部分のゴムがなかったのでこちらも製作。    これは単体販売していないので、TPU素材で作ってみま ...
続きを読む
Posted at 2020/03/26 00:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | クルマ
2020年03月15日 イイね!

やっとDRLを装着する

やっとDRLを装着する
 フォグを追加して灯火類を増やした勢いで、数年前に買ったケンスタイルのデイライト(旧)を今頃になってやっと取り付けました。  マイナーチェンジで追加されたアクセサリーライトでもと思いましたが、LED小さすぎなのとプレミアムビーチブルーパールがそもそもないので放置していたデイライトを取り付けること ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 21:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2020年02月21日 イイね!

ひさしぶりにゴリラ用

ひさしぶりにゴリラ用
 今年に入ってipad用しか作ってない気がしましたが、久しぶりにS660のゴリラ用ナビマウントを。  CN-G1000で作りましたが2019/06発売のCN-G1300でも共通です。  今年発売するであろうゴリラも形状が全く同じことを願って。  強化バネ化とラッチが取れやすい問題に対応してます ...
続きを読む
Posted at 2020/02/21 23:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「パースなくしてフラットにしたら大体こんな感じか?」
何シテル?   08/21 22:26
ヴァリエッタとカプチーノに乗ってます。 何故か両方オープンの遊び車です。 メインHPは別 http://www.cappuccino.cc/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア]日産(純正) ブレーキエアガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 22:01:05
オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:31:08
ドアノブ空力カバー 紙粘土で工作♪ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 06:28:27

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
電動オープンのヴァリエッタ。 オーディオ類はほぼフルMcintoshでトランク占拠。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2017/1/7納車 外装が無限で内装カスタマイズがメイン。
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
非実用車のみでは物が積めなくて困ってきたので購入しました。 通勤メインなので最低限しか ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 ヴァリエッタが来たら完全通勤仕様に格下げな不運なカプチです。  ただいま7年目13万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation