• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

政さんのブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

いつものオイル交換

いつものオイル交換 走行距離の関係から年一回交換になっているヴァリエッタのオイル交換ですが、今回も時期が来たのでいつも通り交換。

 いつも通りそこそこ手ごろな価格の「CASTROL EDGE 5W-40」に交換。
 オイルはそこそこ汚れてるように見える。

 給油時に毎回シュアラスターのガソリン添加剤のループパワーショットを入れているので落ちた汚れが一緒に排出されているのか。
 毎回入れてるので、ガソリン代実質毎回リッター当たり+20円になってる気がしますがそもそもあまり乗ってないので誤差の範囲内か。


 ヴァリエッタのメンテナンスは基本みんカラに記載してますが、細かいメンテ記録などは省いているわけで、別途記録していたりします。
 自分でメンテナンスしている都合上、交換・取り付け部品の品番や交換時の距離など。細かい部品までみんカラには書ききれないので。



 ストック部品も大量なので同様にスプレッドシートに記録しています。
 たまに探すのに苦労しますが。
Posted at 2025/01/21 15:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | クルマ
2024年01月08日 イイね!

ヴァリエッタオイル交換

ヴァリエッタオイル交換先日S660のオイル交換をしたので続けてヴァリエッタもオイル交換。
こちらも5W-40。

去年からエアー式のオイルチェンジャーを使ってるんですが、非常に楽になりました。
少し前は汎用の電動ポンプを使っていましたが準備や片付けの手間が解消。

放っておけば勝手に吸い終わってるので。

ついでにS660に使ったホイールコーティング剤Z1が十分余っていたのでヴァリエッタのRI-Dもコーティング。ホイールの洗浄に時間がかかりましたが。
それでもまだホイールコーティング剤が1/2近く余っているので他のホイールもそのうちコーティングしようかと。

1/7は今年初オフとして前橋サンデーミーティングに行ってきました。
今年はもう少し活動できればというところ。

Posted at 2024/01/08 12:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | クルマ
2023年10月09日 イイね!

AOG里帰りミーティングとヴァリエッタ部品作り

AOG里帰りミーティングとヴァリエッタ部品作り久しぶりに当選したので2023/10/07にオーテック里帰りミーティングに行ってきました。

1台離れてしまいましたが、今回は12台参加。
画像はほぼ撮らず。


ミーティングで何台か見かけたルーフ可動部の樹脂パーツ吹っ飛び問題。
両面テープでついているので、テープが劣化してくると風で吹き飛ぶというパーツ。
製廃で部品も出ないということで、ミーティング帰宅後作ってみました。



とりあえず図面を引いて。
元はこれ。


表面加工はちょっと再現できないのでこんなもんで。
出力はフィラメントの在庫があまりないので後日。
Posted at 2023/10/09 22:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | クルマ
2023年04月04日 イイね!

オーディオ再調整とエアクリリフレッシュ

オーディオ再調整とエアクリリフレッシュ ヴァリエッタのオーディオの調子が悪かったので微調整。
左側のHIGHとMIDの音が小さかったのでアンプまでアクセス。
アンプのスピーカーケーブル接続部の接触不良かと思いましたが、クロスオーバーからアンプへのRCAケーブルの接触不良でした。

 ケーブルを接続しなおしてゲイン調整して完了。


 ついでに何年か前からストックしていた純正エアクリーナーに換装しました。
 ちょっと前に流行った? ターボ用の純正エアクリーナーボックスを流用するものです。レゾネーターが不要になるのでホイールハウス内がすっきりします。
 流用部分はエアクリーナーのボックス下部とエアダクト部分のみ。
 上部はスペックS用をそのまま使います。

 

久しぶりに純正のエアクリにしましたがエンジンルームの色数が減ったせいかスッキリ。
Posted at 2023/04/04 22:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | 日記
2023年03月25日 イイね!

ヴァリエッタCarPlayワイヤレス化

ヴァリエッタCarPlayワイヤレス化 去年アップデートしようとして忘れたままだったヴァリエッタのXAV-AX8000のファームウェアアップデートを実行。

 1.12から1.14へアップデート

修正内容は
・CarPlay使用時にナビの音声が歪むことがある問題を修正
・CPU使用効率を改善し、よりスムーズな操作を実現
・ファームウェアのセキュリティを向上
・システムのパフォーマンスを向上

特に不都合を感じたかとはありませんが、操作のレスポンスがよりスムーズになってるといいかなというところ。



 今回、ファームウェアをアップデートをするついでに接続方法も変更。
 メーカーはよくわからないところのですが、有線でのCarPlayにしか対応していない機器をワイヤレス化するもの。


 今回購入したのはappleのcarPlay専用なのでandroidでは使えませんが、対応しているものを買えばandroidでも使えるはず。

 取り付けはものすごく簡単で、ワイヤレス化の機器をディスプレイオーディオのUSBコネクタに接続して、画面に表示されている機器名のBluetoothにiphoneを繋げるだけ。
 2回目からは勝手に繋がるので特に操作する必要もなく。

 少し動かしてみましたが動作は全く問題ないので、次は長時間乗った際の機器の安定性はどうかというところ。

 


Posted at 2023/03/25 22:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリエッタ | クルマ

プロフィール

「パースなくしてフラットにしたら大体こんな感じか?」
何シテル?   08/21 22:26
ヴァリエッタとカプチーノに乗ってます。 何故か両方オープンの遊び車です。 メインHPは別 http://www.cappuccino.cc/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア]日産(純正) ブレーキエアガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 22:01:05
オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:31:08
ドアノブ空力カバー 紙粘土で工作♪ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 06:28:27

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
電動オープンのヴァリエッタ。 オーディオ類はほぼフルMcintoshでトランク占拠。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2017/1/7納車 外装が無限で内装カスタマイズがメイン。
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
非実用車のみでは物が積めなくて困ってきたので購入しました。 通勤メインなので最低限しか ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 ヴァリエッタが来たら完全通勤仕様に格下げな不運なカプチです。  ただいま7年目13万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation