
ども、不世出の天才と呼ばれているらしい、みきてぃーぬ@でもじゃんぱー賞は2位ですよ!です。
先週末はNAKさんが仙台に来るということで、一緒に遊んできました。
……ということは、色々とネタを仕込まないといけないわけですねw
2週間くらい前:
NAKさんが7:30発に乗るということは教えてもらってたので、当初は仙台空港でお迎えする予定でしたが…
「一緒に行けばもっと面白いですよね!」ということで、仙台~名古屋往復の特典航空券を探すが、
前日の仙台⇒名古屋が既に満席…orz
(´-`).。oO(国内の特典航空券は2区間予約、名古屋⇒仙台が確定している以上、直行便しか使えない…)
(´-`).。oO(じゃあ、利用区間を増やして乗り継ぎをする方法は無いのか…?)
(´-`).。oO(…国内航空券は2区間だけ…じゃあ国際航空券なら?)
(´-`).。oO(国際区間発着の前後24時間以内は国内乗り継ぎで行けたよな…?)
(゚∀゚)なら、国内航空券と使用マイルが変わらない日本~韓国路線で、国内乗り継ぎ扱いにすればいんじゃね?
ということで、考えたのが…
仙 台 13:40発 アシアナ航空 151便 ソウル16:20着
ソウル 18:55発 全日空 942便 名古屋20:45着
名古屋 7:30発 全日空 1801便 仙 台 8:45着
(゚∀゚)完璧じゃね?
まぁ、10日前くらいに国内航空券が取れたので、実行はされませんでしたがね!
金曜日:
仮眠した後、深夜割が適用される4時までに東北道に入りたかったので2時頃出発
蓮田SAで朝まで仮眠…Zzz…
昼前に菅生SAまで移動し、鯛焼きカレーうどんを食べる
悪魔城に顔出した後、regさん家まで行って車の写真を送りつけ、その近所で洗車
夕方の飛行機で仙台を離れ、そのままセントレアのホテルで一泊…Zzz…
土曜日:
6時頃、空港ターミナルへ行くと、カウンター前で並んでるNAKさんを発見!
まだ見つかるわけにはいかないので、20分ほど身を隠す…
NAKさんの隣になるように座席手配していたので、それが変更されていないのを確認し、自分も保安検査場を通過
その後も搭乗開始時刻までラウンジに身を潜める…搭乗機はプロペラ機、ということは搭乗ゲートから飛行機まではバス移動…
ということで、NAKさんがバスで移動したのを確認し、自分も後続のバスで移動、そして、なに食わぬ顔で機内へw
NAKさん「何でここにおんねん!w」
この言葉を聞いて、作戦成功♪
飛行機は離陸後、富士山の北側から熊谷、日光を通過し、猪苗代湖あたりから降下開始
一度太平洋まで抜けて旋回して着陸
機内で「翼の王国」を読んでいたら、たまたま宮城特集のページではらこ飯を発見
NAKさんが「こんなんまずいわけないだろ!」と興味津々
⇒「はらこ飯の本場は空港から近いよ」と教えてあげる
⇒空港でまっさ~らさん・regさんと合流後、はらこ飯フラグ成立w
はらこ飯の感想は各人の日記参照(マテ
はらこ飯を食べた後、おやつを食べに定義山へ
ここで、荒ぶる油揚げと格闘するハメに…
あと、玉こんにゃくと味噌おでん食べました
山をちょっと下ったところで、ドール撮影会
その後、着替えのためまっさ~らさん・NAKさんと一度別れ、regさん家へ
2時間後くらいに再び合流し、いざ悪魔城へ
みんな仲良く被弾(必要経費?)、NAKさんは魔女にウィッグを見繕ってもらいました
夕食は今回のもう1つのメイン、たこ料理を食べに壺家へ
たこ料理の感想は各人の日記参照(マタカヨ
食べるだけ食べて、眠くなってきたのでregさん家へ引き上げ、即寝落ち…Zzz…
日曜日:
8時半頃起床、いつものようにゆっくりテレビを見る
11時頃、そろそろ空港に向かう頃かと連絡してみると…
NAKさん「もう着いちゃったてへ」
はえーよ! Σ(゚Д゚)
急いで準備し、空港へ…その途中でX線検査の様子が送られてきました…生で見たかったorz
空港で合流後、お土産を見繕い、あばよダチ公でお見送り
その後は渋滞が酷くなる前に帰りたかったので、早めに離脱
珍しく渋滞が無いまま蓮田まで南下した後、Nの釣り糸に食いつき残デニで夕食
俺妹が始まる前に帰宅してそのまま寝落ち…Zzz…
これで今年の東北遠征はおしまいです
また雪解け後に~( ´∀`)/~~
Posted at 2010/11/16 22:19:21 | |
トラックバック(0) |
遠征 | 日記