• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スコーティアホワイトのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

とうとう納車。

とうとう納車。
とうとう納車の日を迎えました。 代車のフィットちゃん(←ランドセルではありません)に自家調達したパーツ類を積んでDに行ったところ 営業さんが フロアマットの取り付け手伝ってくれた(←マジ申し訳ない) 引き渡しを受けて、家に帰ってからがさあ本番。 スカッフプレートとドラレコの取り付け❗️ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 21:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月25日 イイね!

とうとうノアを買う〜まさかの納期短縮〜

あれは10月2日の夕方だったかと。 草刈りをしていたら、Dの営業が私の側に立ってましたΣ(・ω・ノ)ノ 営業曰く (゚Д゚)<スコーティアホワイトさんの車が10月7日に作られることになりました マジか❗️ と言うことは、納車は⁉️ (゚Д゚)<10月中には納車できます ♪─── ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 21:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月25日 イイね!

繋ぎのマシン

繋ぎのマシン
アクセラをDに引き渡し、納車までの間乗ってなさいと充てがわれたのは 平成20年式GE6フィット1.3。 アクセラよりも古かった。。 運転席ドアにはサビ穴空いてるし。。 タイヤ丸坊主だから、注意しないとな。。 ところが、これが意外と普段使いにはばっちりで 4人座れてトランク広く、子供用の ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 21:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

とうとうノアを買う〜さようならアクセラ〜

とうとうノアを買う〜さようならアクセラ〜
実はノアの購入が決まったのは5月末でした。 その時点でのノア(ガソリン)の納期は 12月末😱 アクセラの車検切れは9月10日なので しばらく車ないじゃん❗️ ということになってしまうので 納車までの間、代車を貸してもらうことになりました🥲 助かった😌 今年の夏は、アク ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 18:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

グレードとカラー。

試乗を終えて、とりあえず見積もりを出してもらうにあたり、グレードと仕様を決めなくてはいけません。 エアロはちょっと私には。。と思ったので、標準のGがZで迷いました。 価格差と装備差を考慮すると、Zの方が割安だったので、グレードはZにしました。 次に、カラーですが。 マスターエースっぽさを目指 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 15:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

90系ノア試乗

4月だったか、とうとうDに出向いて試乗を新型ノアの試乗をしてきました。 試乗したのはガソリンS-Gのレッドマイカ ※写真は拾い物です うーむかなり目立つなあ。。 買うならエアログレードじゃなくていいや。 外観はともかく、走りがどうか。 いそいそと乗り込んで、いざ出発。 ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 14:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月21日 イイね!

80か、90か。。

アクセラからの乗り換えを決意し、7人乗りマシンの購入を決意したものの、ちょうどその時は、ノア・ヴォクシーがフルモデルチェンジを迎える時。(約1年前) 新型情報をくまなくチェックしておりました。 80系ならば後期型のエスクワイア。しかもバーガンディ内装狙い。 最終型なら大幅値引きも狙えるなぁと思っ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 06:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

アクセラ乗り換え決意。

2009年に購入してから12年が経過した昨年秋。 ついてはいけない警告灯が点灯しました ABSとDSCとi-stopの同時点灯。 これは、アクセラあるあるの不具合、ABSユニットの故障。 アッセンブリ交換で、約10万円の修理代とのこと。 この他にも、トランク裏は錆びまくり、トランク ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 21:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

マスターエースサーフへの憧憬。

※画像は拾い物です あれは、今から30年以上前。 当時、私の父は、とある病院の院長お抱え運転手でした。 その院長が当時乗っていたのは 『マスターエースサーフ』 最初が中期の各目、後に後期異形ライト。マスターエースの後は、タウンエースのロイヤルラウンジリミテッドでした。 マスタ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 21:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日、家族をノアに乗せたものの、コンソールパネルを装着したことに誰も気づかず(・ω・`)」
何シテル?   02/14 12:33
スコーティアホワイトと申します。 HNの由来は、私が好きなソリッドの白「スコーティアホワイト」に由来します。主に、CJミラージュやCN、CP系エボの白です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

Second Stage トヨタ ノア/ヴォクシー90系 2列目大型サイドテーブルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 17:57:12
ザ・タッチのようなモデルチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 17:59:13
桜島・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:40:52

愛車一覧

トヨタ ノア 黒ノアさん〜令和版マスターエース〜 (トヨタ ノア)
2022年10月29日納車。 走行距離6キロからのスタートです。 標準Z、スパークリン ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス 祖父の形見 (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
もともと田舎の農業の足として使われてきた祖父の形見。C50DSなので95年式。 リヤカー ...
ダイハツ タントエグゼ 妻タント (ダイハツ タントエグゼ)
義母からお下がり。妻のラテ号を嫁に出して乗り換えました。 アイスト無し、ド前期のX。1 ...
ダイハツ ムーヴラテ 妻ラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
妻の車です 11年落ち11万キロ、かなりのご老体です かといって買い換える💴もあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation