• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スコーティアホワイトのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

石川君の燃費

お久しぶりでございます( ・ω・)ノ


私が仕事で使っているDA51エブリイ(通称:石川君)の燃費を調べる機会がありましたので、4月からのトータル燃費を計算してみました〆(・ω・ )



結果




リッター13.4





う~~ん



燃費走行してるのに…


意外と良くないぞ~
やはり3ATだからかな~

チョイノリ主体だからかな~


私の白セラよりもちょっとだけしか変わらない。。


15年落ちで

ラジオのアンテナも折れて

長い登りを頑張りすぎるとチェックエンジンが点灯するけど←マテ


頑張れ石川君


頼んまっせ石川君
Posted at 2013/11/09 22:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月19日 イイね!

ニヤニヤが止まらない

ニヤニヤが止まらない昔からどーしても欲しかったブツがやっと買えました(≧∇≦)

ニヤニヤが止まりません!
Posted at 2013/10/19 22:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月12日 イイね!

カブ熱再び。

動物園を一周して、寄る年波を感じてしまったスコーティアホワイトでございますヽ(・∀・)ノ


めっきり涼しくなってきて、バイクで行動するのも悪くない時期になりました

最近は土日はカブで行動することが増えた気がします


今日は先日買った新しいメットを下ろし、近所をチョコチョコ

しっかりとした内張に安心できるし、バブルシールドのおかげで全然苦しくなくて快適快適♪

ガソリン満タンにしても、500円でオツリが来るってスバラシイ(≧∇≦)

そういえば、今日はカブのオドメーターが15000キロを超えました


うちのは95年式なので、なんと今年で18歳!

それでいてやっと15000キロってことは…

年間走行距離は僅か830キロ


…そりゃそうだよな、どんなに遠くに行っても片道3キロだしなぁw



18年間、主に農作業の足として祖父から父、そして私へと乗り手が変わっても頑張ってきたこの子。

この年式ぐらいまでのカブは信じられない耐久性を持つ『カブらしいカブ』だから、大事にしなさいと先日ツレから説教されたばっかり。


近々再リフレッシュ作業をしたいなぁ~なんて考えています

Posted at 2013/10/12 22:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月23日 イイね!

そうだ、飛騨へ行こう ~ワギャンさんに会ってきた~

そうだ、飛騨へ行こう ~ワギャンさんに会ってきた~お久しぶりのスコーティアホワイトでございます( `・ω・)ノ

ここ最近、仕事が立て込んだり、体調不良の日が続いたりしていましたが、やっとブログを書く時間ができました

だいぶ時間が経ってしまいましたが、飛騨行きの続きを書きたいと思います

新幹線→ワイドビューひだと乗り継いで、降り立ったのは「飛騨古川」

ここで、今回の飛騨行きで非常にお世話になった流星ワギャンさんを表敬訪問してきました(・∀・)

風光明媚な古川の街並みを見ながら、景観維持のための小技が随所に生かされていることを感じました

例えば、色彩管理のために、エアコンの室外機は建物と同色に塗られたり、電気メーターやプロパンガスも建物と同色のカバーがかけられていたりして、文明の利器の及ぼす景観的悪影響を極力排除しようとしているんですよ(*´▽`*)スバラシイ

ミーティングポイントは「蕎麦正 なかや」さん。



私はワギャンさんのブログによく出てくるコチラのお蕎麦をどうしても食べたくて、こちらを指定させていただきました。

何分初対面なので、正直ドッキドキでしたが、あいさつを済ませ、お土産(地元の焼酎を持参しました)を渡して、早速店内へGO

シンプルにざるそば(トップ絵)をΨ(*・∀・*)Ψィタダキマシュ♪

こちらのおそば

まずお蕎麦のかほりがすばらしく、それだけで魅了されました(・∀・)♪

そして、まずはこちらのお蕎麦は「塩」でいただきます。


キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━

こんなに塩で食べるお蕎麦がおいしかったとは!!!!!

…俺が今まで食べてきた蕎麦って一体何だったんだろうとマジで思いましたwww

おいしーいお蕎麦をいただきながら、ワギャンさんとサンバーの話(特にりんご屋さんや増トンさんをはじめとするサンバー乗りの皆さんの話)や、飛騨と鹿児島の文化的違いなどを話し込んで、とても楽しい時間をいただきました( ;∀;)ウレシカッタ



ワギャン様
仕事の合間を縫ってお越しいただき、おまけに日本酒&大吟醸ケーキもお土産にいただいてしまい、本当にありがとうございましたΓ〇ペコ
頑張って飛騨まで来た甲斐がありました。

車種は違えど、同じ車好きとして通じるところがあり、とても勉強になりました(・∀・)

 
私も数年のうちにはサブカーとして富士重工謹製サンバー(スーチャーは無理だろうなぁ( ;∀;))を買いたいと思いますので、その時には皆様の仲間に入れてください。




ワギャンさんとお別れして、古川の町並みを散策し、起こし太鼓をフルスイングで叩いて飛騨古川を後にしました(´▽`*)イイマチダッタ


そして、高山に戻ってから両親と合流し、ホテルへGO

夜はワギャンさんに教えてもらった飛騨牛のお店へ♪

薩摩牛とは全然違いました(´Д`)ハァハァアハァ

そういえば、お店に貼ってあった飛騨牛の生産者の一覧の写真に、ワギャンさんらしきシトが載っていたような…


ということで、もうちょっとだけつづく。 
Posted at 2013/09/23 19:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修行の旅 | 日記
2013年09月03日 イイね!

人間ドック

台風直撃コースのスコーティアホワイトでございます(-。-;

今日は人間ドックに行ってきました。

だがしかし!

病院に行く前からどうも体調がおかしい。。

朝5時起床+朝食レス+コーヒーもレスが効いている。。。

その結果は血圧に現れ

最高:83
最低:51

という自己最低記録を更新orz

その煽りを受けて、胃カメラは睡眠薬なしで実施ヽ(;▽;)ノ

えぇ、そりゃもう苦しかったですよorz

泣いちゃうほど苦しかったですから。。

まあ異常はなかったのでよしとしますが。。

血圧も低い状態なので、胃カメラで完全にヤられ、そのまま横になること二時間で、やっと復活。

お会計の時には、尾根遺産からジャガイモをいただいたので(病院でジャガイモをもらうとはw)今夜はジャがバターしました。


そんなこんなで、しばらくは飛騨の旅行記のアップは遅れそうです。ゴメンナサイ。
Posted at 2013/09/03 23:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「先日、家族をノアに乗せたものの、コンソールパネルを装着したことに誰も気づかず(・ω・`)」
何シテル?   02/14 12:33
スコーティアホワイトと申します。 HNの由来は、私が好きなソリッドの白「スコーティアホワイト」に由来します。主に、CJミラージュやCN、CP系エボの白です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Second Stage トヨタ ノア/ヴォクシー90系 2列目大型サイドテーブルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 17:57:12
ザ・タッチのようなモデルチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 17:59:13
桜島・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:40:52

愛車一覧

トヨタ ノア 黒ノアさん〜令和版マスターエース〜 (トヨタ ノア)
2022年10月29日納車。 走行距離6キロからのスタートです。 標準Z、スパークリン ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス 祖父の形見 (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
もともと田舎の農業の足として使われてきた祖父の形見。C50DSなので95年式。 リヤカー ...
ダイハツ タントエグゼ 妻タント (ダイハツ タントエグゼ)
義母からお下がり。妻のラテ号を嫁に出して乗り換えました。 アイスト無し、ド前期のX。1 ...
ダイハツ ムーヴラテ 妻ラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
妻の車です 11年落ち11万キロ、かなりのご老体です かといって買い換える💴もあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation