• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スコーティアホワイトのブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

新型プリウス乗ってみた

新型プリウス乗ってみたノアの半年点検の間に、新型プリウスの試乗してきました。

チョーレル氏が『令和版カリーナED』と評したプリウス。

フロントマスクを見た長男曰く







『ウルトラマンベリアルみたい』

・・・なるほど。

そんなベリアル・・・じゃなかった超スタイリッシュになった新型プリウスに子供を乗せていざ試乗!

走り出してすぐにわかった。

速い。レスポンス良い。うるさくない。

結論:素晴らしい

どこからでも加速がリニアについてくるし、うるさくないのがいいですね。

そして、ハンドリングはマツダ車ですかと言わんばかりにクイック。切り始めの挙動が以前のトヨタ車と全く違う。下りの複合コーナーや、下りヘアピンからの立ち上がりも挙動がバッチリ安定していて早くアクセル踏んでいけるのは素晴らしい。

横乗りの息子も乗り心地がいい、ノアを売ってこの車買って帰ろうという始末(笑)

走りは親子共に大満足で試乗を終えて、最後に後席後席に乗ってわかった。

頭上空間は手一枚が入る程度。狭い。(←私は身長177センチ)
足元空間も私のドラポジに合わせた場合はコブシ1個以下。
身体をどっしり預けたら、天井に髪が触った。。

なるほど、こりゃカリーナEDだ。

でも、いいなぁ。
Posted at 2023/04/01 17:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月08日 イイね!

やることがないくらいの完成度

とにかく万能。多人数乗れて、荷物も詰めて快適に走り、長距離乗っても疲れない。それでいて燃費も良い。エアロじゃなくてもカッコいい。言うことありません。
Posted at 2022/11/09 00:21:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月29日 イイね!

とうとう納車。

とうとう納車。
とうとう納車の日を迎えました。

代車のフィットちゃん(←ランドセルではありません)に自家調達したパーツ類を積んでDに行ったところ

営業さんが

フロアマットの取り付け手伝ってくれた(←マジ申し訳ない)

引き渡しを受けて、家に帰ってからがさあ本番。

スカッフプレートとドラレコの取り付け❗️

久々の骨のある作業でした。

ミニバンのドラレコ取り付けがこうも大変だとは。。


2時間程かけて作業を終えて、ちょっとドライブしてみましたが

今までアクセラに13年乗っていたので、まだ手足のように扱うには時間がかかりそうです。

とは言え

いい車であるのは間違い無さそうです。

おいおい、色々とレポートしたいと思います♪

Posted at 2022/10/29 21:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月25日 イイね!

とうとうノアを買う〜まさかの納期短縮〜

あれは10月2日の夕方だったかと。


草刈りをしていたら、Dの営業が私の側に立ってましたΣ(・ω・ノ)ノ

営業曰く

(゚Д゚)<スコーティアホワイトさんの車が10月7日に作られることになりました


マジか❗️

と言うことは、納車は⁉️


(゚Д゚)<10月中には納車できます

♪───O(≧∇≦)O────♪


とは言うものの

まだローンの手続きも頭金もなーんにもしてませんがな😱


大慌てで手続きを進め、この期に及んでディーラーオプションを選び直し、更にはディーラーオプション以外で付けたかったアクセサリー類の調達をバタバタと始めて、なんとか間に合いました😌

納車は今週末。


続く❗️
Posted at 2022/10/25 21:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月25日 イイね!

繋ぎのマシン

繋ぎのマシンアクセラをDに引き渡し、納車までの間乗ってなさいと充てがわれたのは

平成20年式GE6フィット1.3。

アクセラよりも古かった。。

運転席ドアにはサビ穴空いてるし。。

タイヤ丸坊主だから、注意しないとな。。

ところが、これが意外と普段使いにはばっちりで

4人座れてトランク広く、子供用の自転車を飲み込めて

幹線道路の往復ならばリッター15はラクに超え

エンジンはそれなりに元気。1.3でも100馬力あるっていいね😊

でも、バリバリ高回転回そうとする特性ではなく、上り坂で踏めども3,000回転未満で全てを賄おうとする制御になっているように感じました。

シート自体は私の体には少々小さく感じます←177センチ75キロでの話です



・・・いろいろ書きましたが、コスパに優れるいい車。当時バカ売れしたのもよくわかります。
おかげで、代車生活にもかかわらず、お財布は全く痛まずにゴキゲンで過ごしておりました。


そんな折に、ある事が起こったのです。。


つづくの。


Posted at 2022/10/25 21:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日、家族をノアに乗せたものの、コンソールパネルを装着したことに誰も気づかず(・ω・`)」
何シテル?   02/14 12:33
スコーティアホワイトと申します。 HNの由来は、私が好きなソリッドの白「スコーティアホワイト」に由来します。主に、CJミラージュやCN、CP系エボの白です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Second Stage トヨタ ノア/ヴォクシー90系 2列目大型サイドテーブルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 17:57:12
ザ・タッチのようなモデルチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 17:59:13
桜島・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:40:52

愛車一覧

トヨタ ノア 黒ノアさん〜令和版マスターエース〜 (トヨタ ノア)
2022年10月29日納車。 走行距離6キロからのスタートです。 標準Z、スパークリン ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス 祖父の形見 (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
もともと田舎の農業の足として使われてきた祖父の形見。C50DSなので95年式。 リヤカー ...
ダイハツ タントエグゼ 妻タント (ダイハツ タントエグゼ)
義母からお下がり。妻のラテ号を嫁に出して乗り換えました。 アイスト無し、ド前期のX。1 ...
ダイハツ ムーヴラテ 妻ラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
妻の車です 11年落ち11万キロ、かなりのご老体です かといって買い換える💴もあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation