• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月27日

レッドトレイン新製配置

レッドトレイン新製配置 モーリス車両センターにレッドトレインが新製配置されました。


KATO 10―1276
50系客車 5両基本セット




TOMIXでは昔から製品化されていた50系でしたが、やっとKATOからも製品化されました。

KATOクオリティですから勿論出来映えは良いのですが、カプラーはアーノルドカプラーでした。

オプションで50系用ボディマウントカプラーがホビセンで発売されてるようで、交換するにはTOMIXの様にカプラーの付け根をちょん切ってシャシー側にはめ込むようになってます。

ボディマウントカプラーは確かに見栄えは良いのですが、自分はブルトレほど50系に愛着が無いので(笑)

幸いにもジャンパホース付カトーカプラーが沢山あったので、それに交換しました。これで充分です(*´-`)

因みに基本セットにはオハが2両オハフが3両あり、うち2両のみ両サイドの尾灯が点灯し、それぞれ独立して消灯/点灯のスイッチが車内に設置されています。

まだカプラー交換をしただけで、椅子の塗装や室内灯取り付け等の更新工事を終えてないので、終了後そっとフォトギャラに上げておきます。

50系客車は北海道用の51型を除けば全国で走っていた客車だそうで。

機関車もDD51やDE10のディーゼル機関車やED75やEF 71やEF 81の赤い電気機関車と、色々使われていたので鉄道模型でも汎用性が高いですね。
ブログ一覧 | 鉄道模型 | 趣味
Posted at 2015/03/27 23:29:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年3月28日 11:04
おはようございます!

買いました、その①
「50系」
自分も予約なしで確保出来ました(^^)v

50系は、青春18きっぷで
東北や四国で乗りまわしましたー♪


コメントへの返答
2015年3月29日 10:18
こんにちわ(*´-`)

購入はバラで追加購入されなかったのでしょうか?

自分の鉄ちゃん休業時代にあちこち行かれてたのですね・・・

50系を生で見たことがありません。梅小路に朽ち果てた50系があるようなので見てきます。
2015年3月28日 15:05
こんにちは~。

かつてのNゲージは尾灯や室内灯はほとんどがオプションでしたが、今のモデルはかなり標準装備化が進んでいるようですねぇ。

50系のデビュー当時は機関車さえあれば全国どこでも走行可能な"汎用性"が求められていたのでしょう。

快速海峡仕様に塗装すれば"ブルトレ"になる…かも?(笑)
コメントへの返答
2015年3月29日 10:25
こんにちわ(*´-`)

Nゲージの進化は凄いです。

やはり動力車と細かなディテールの進化が凄まじいですよ。

Nの機関車で手摺や開放テコが付くなんて!

電車のモーターが床下に収まるなんて!


マイクロエースで青い海峡号が製品化されてましたが、ED79のドラえもん仕様もあったかどうか?
2015年3月29日 21:12
こんばんは。

子どものころは九州でDE10に牽かれてたこれにたびたび乗りましたよ。
懐かしいです。

梅小路蒸気機関車館の50系は休憩所に開放されてますもんで、なかで駅弁いただいたりできますよ~♪
コメントへの返答
2015年3月29日 23:04
こんばんは(*´-`)

雑誌で見ましたが、DE10で牽く短編やDD51で牽く11両編成とか、ED76なんかも使われてたんですかね~

梅小路の50系は中にも入れるのですか?!
原色で残っている恐らく唯一の50系でしょうから、これはジックリ見て来なければ。
椅子や床を塗る時の参考になります。

プロフィール

「@特急北斗86号☆ さん、父の形見って程ではなく、母が処分していいと言ったのでカメラのキタムラにでも持っていこうかと。」
何シテル?   08/19 00:31
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation