• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月01日

ラリージャパンで買った一番高価な物

ラリージャパンで買った一番高価な物 ラリージャパンが終わって10日以上経ちました。

愉しかったけど、色々と心残りがあった2日間でした。


とにかく昨年以上の人の多さ😱

そして寒い!寒過ぎる🥶


生で観るRALLY 1カー格好いい!

RALLY 2、特にファビアが格好いい!

生で聴くラリーカーの音に痺れ、速さに感動し、豊田スタジアムでのスーパーSSも良かった!

けど、2度観る必要はなかった。

岡崎でのスーパーSSは陣取った場所が、あまりよくなかったな・・・🤔



来年はたぶん行かないかも?


ラリージャパン公式グッズを買うのは昨年の教訓を忘れてなかったから、酷い行列に並ばずにすんなり買えたのは良かったです。

いくつか買ったのだけど、一番高価だったのが限定ミニカー。


Spark製(Made in china)

1/43 TOYOTA GR YARIS Rally 1 HYBRID
2023ラリーモンテカルロ 勝田/ジョンストン組


初めてRally 1カーのミニカーを買ったけど、なかなか格好いい😁👍

ライトポットの細かなパーツもよく出来てます。


お値段¥14,000なり😳

恐らく自分が持ってるミニカーの中で一番高価かも。


大事にしまっておきます。



想定外の買い物は、あまりの寒さで買ったWRC公式グッズのひざ掛け毛布で、お値段¥4,400なり😟



ラリージャパン公式グッズが、既にメルカリで出費されてた。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2023/12/01 17:24:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラリージャパン2025公式グッズが ...
モーリス☆ZWGさん

ラリージャパン公式グッズ、再び。
モーリス☆ZWGさん

FUELFEST JAPAN 20 ...
Takarobinさん

とよた産業フェスタ2024 in ...
Takarobinさん

来年のラリー・ジャパン観戦に向けて
モーリス☆ZWGさん

とよた産業フェスタ2024 in ...
Takarobinさん

この記事へのコメント

2023年12月3日 19:23
ラリージャパン観戦お疲れ様でした!
激寒だったんですね・・・(;・∀・)
観戦ポイントで印象が大きく変わりそうですね!
まったり見るならリエゾンかな。
ミニカーもすごくいいなあ♡
コメントへの返答
2023年12月3日 22:49
こんばんは🌙

来年は更に一週間遅くなるので、極寒かもしれません🥶

岡崎スーパーSSは観戦ポイントを押さえれば、かなり良い場所です。沢山お店も有り、デモランやタイヤフィッティングゾーンもありますから。

本当はミニカー買うつもり無かった。勢いって怖い・・・😱

プロフィール

「今回は【五能線・奥羽本線】」
何シテル?   08/21 16:05
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation