• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

烏山線に乗る

烏山線に乗る今日は烏山線を乗りに来ました。

関東で国鉄時代のキハに乗れる貴重な路線ですね。

12:08発の烏山行きに乗るために、逆算して横浜9:04発の湘南新宿ラインに乗りました。
勿論グリーン車です(笑)


3分遅れで宇都宮へ到着し、一旦改札を出て烏山までの切符を買います。宇都宮⇒烏山は570円です。

キハ40に乗るのは何年か前の五能線以来です。


車内はロングシートに改造され便所も無い改悪ですが、床下の唸るエンジンが泣かせます(;_;)

これから13:59発の折り返しに乗って、宇都宮からまた湘南新宿ラインで横浜へ帰ります。



次はいすみ鉄道に乗ってみるか♪
Posted at 2014/03/06 13:37:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 趣味
2014年01月29日 イイね!

第2回独り運転会

第2回独り運転会レトモで三時間堪能してきました。

選んだのは待避線が多い三番線を利用しましたが、来週からレイアウトがFMCするそうなので、どう変わるか楽しみです。


今回のテーマは『貨物』


持ち込み車両は以下の物は全てカトーです。

EH500
EH10
EF 210 100番代
EF 66 100番代
EF64貨物色・原色
EF 58
EF 56
EF 15
DD51×2
D51 498
C56


コンテナ特急たから号
ク5000
タキ(エネオス)



T&K &ポポン
2軸・ボギー貨車


短い待避線に機関車を沢山置いて機関区風にしてみましたが、なかなか良いですね~♪


脱線や自動開放など細かいトラブルはあったけど、貸レデビューのC56は長編成の貨物でも力走を魅せてくれました。


三時間の間、誰も来ませんでした(・_・)
Posted at 2014/01/29 23:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 趣味
2014年01月09日 イイね!

寝台特急「あけぼの」乗り納め決定!

寝台特急「あけぼの」乗り納め決定!朝みどりの窓口へ行ったら、なんと開放B寝台の上段が2席空席がありました!

とりあえず上段を確保出来ました!

ヒャッホォーイ(~▽~@)♪♪♪


1/23~24
寝台特急あけぼの乗り納め弾丸トラベラー決定です♪



職員さん曰く、一筆書きだと安くなると言われたのでそうしました。


乗車券
東京都区内⇒大宮
経由・東北・高崎線・上越・信越・羽越・奥羽・新青森・新幹線
¥15,540

乗車券
大宮⇒東京
経由・大宮・新幹線・東京
¥540

特急・B寝台券
上野21:16発⇒青森9:52着
あけぼの ¥9,450内訳:特3,150・寝:6,300

新幹線・グリーン券
新青森12:30発⇒東京16:08着
はやて34号 ¥10,990内訳:特5,990・グ5,000





昨年秋に乗車した急行「はまなす」でうん十年振りに味わった開放B寝台だけど、あけぼのでは上段。

勿論、当日までソロかA個が取れるまで粘りますよ♪


自分は今日明日と連休(希望した連休ではない)なので、一応今日空きがあるか聞いてみたら満席との事・・・


またミラクルが起きるかな~♪
Posted at 2014/01/09 13:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域
2014年01月05日 イイね!

【お知らせ】鉄道

1/12(日) BSフジ PM11:00~11:30
鉄道伝説「営業運転・時速300kmへの挑戦〈前編〉」

待望の第3シリーズ突入。500系新幹線の伝説に迫る!






1/12(日) BSフジ PM5:00~6:55
誰も知らないななつ星~密着500日・・"奇跡の旅"が生まれるまでの物語~

次に予約が取れるのは2年後とも言われる、日本初のクルージングトレイン「ななつ星」。JR各社の中で最も後発と思われていたJR九州が一番星になれたその成功の裏に迫る。
Posted at 2014/01/05 23:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 音楽/映画/テレビ
2013年12月24日 イイね!

またミラクルが起こるか?・・・起きれば良いな~

またミラクルが起こるか?・・・起きれば良いな~1月に「寝台特急あけぼの」の乗り納めをするべく、昨日の早朝みどりの窓口へ行き、11時過ぎに再び出向いたら結果は惨敗┐(-。-;)┌


また今日の夕方に出向いたら、やっぱり駄目┐(-。-;)┌

かなり競争率激しいですよ・・・




以前のカシオペアは粘りに粘って、乗車当日にスイートをGETしたもんね~♪

果たしてまたミラクルが起きるか?

既に帰りの「はやて34号」(E5系)のグリーン券を買ってしまったしね。

払い戻しの期限もあるだろうから、短期決戦かな?


あぁ~また休みの度に窓口へ通うのか・・(/。\)
Posted at 2013/12/24 23:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「未来のWRCマシンはどうなる?🤔」
何シテル?   08/25 09:35
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation