
6/24~6/27 母への親孝行のつもりで行った北海道の旅のフォトギャラをやりたいんだけど、メールで写真添えつけて送信すると戻ってきちゃうので、取り敢えずブログで小出ししてレポートします。
母が写真を親戚に見せたいからプリントアウトして。と言われ、既にアルバムは完成してるのでフォトギャラにあげなくても、まぁいっかぁ~♪とも思ってますが(笑)
さて・・・
6月24日の月曜日。
朝早く母と自分は京急のエアポート急行に乗り羽田第2ターミナルへ。
羽田7:40発⇒釧路9:15着のANA 共同運航便であるAIR DO 97便に乗ります。
機種はB737-500スーパードルフィンで、搭乗口から直接乗るのではなく、飛行機の待機場所までバスで移動するという・・・
飛行機が小さいからなのか?(笑)
通路挟んで左右3席ずつある小さい飛行機で自分たちは前から4番目の左側なので、翼の前でした。
個人的には翼の後ろでフラップが動くのを見るのも好きなんだけどね(笑)
時間通りに出発し心地良い加速をし離陸!
関東は曇ってたけど、東北・北海道は晴れてたので下界が良く見られました。
襟裳岬が上空から綺麗に見え、定刻通りに釧路空港へ到着。
因みに旅割55で大人2人で料金は¥27,940
北海道には何度も行ってるけど釧路空港は初めてでした。
到着後は直ぐに空港内にあるニッポンレンタカーのカウンターへ行き、営業所まで車で送ってもらう。
レンタカーは希望通りのインプレッサ・スポーツ1.6i-L リニアトロニックAWD で色はプラズマブルーシリカ
釧路空港を後にして向かった先は釧路駅の直ぐ近くにある和商市場です。
勿論お目当ては『勝手丼』
ライスを買って、市場内の魚屋で食べたい勝手丼用の刺し身をライスに載せてもらう有名な所ですね。
和商市場にも何度か行ってるけど、実は勝手丼は初めてでした。
なにしろ勝手丼を食べる為に朝食食べずに出発したんだから(笑)
旬な魚の刺し身を沢山載せてもらい、ワサビ醤油をかけて食べる!
めちゃめちゃ美味い(*^ー^)ノ♪
母も自分も大満足でした♪
満腹になった自分達は、またレンタカーを走らせるのであった。
ε=ε=┏(・_・)┛
続くm(__)m
Posted at 2013/07/09 01:23:30 | |
トラックバック(0) |
鉄道・旅ネタ | 旅行/地域