• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

丸目で行く青森の旅 Day 4 ②

丸目で行く青森の旅 Day 4 ②今日は朝から撮り鉄しました。丸目で近場の木造駅に向かい、上りと下りのキハを撮影しました。
下りは白と青の五能線色と朱色一色の4両編成で、上りは五能線色の1両だけでした。
久し振りに見た朱色一色。なんだか懐かしいなぁ~

でも写真は五能線色で…すんません。
Posted at 2009/08/12 00:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域
2009年08月11日 イイね!

丸目で行く青森の旅 Day 4 ①

丸目で行く青森の旅 Day 4 ① 旅とはまったく関係ないんだけど、ウレタンリップが段々剥がれてきました。

両面テープの粘着が弱くなってセメダインの効果もあまりなく…

戻ったら修復せねば…
Posted at 2009/08/11 07:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域
2009年08月11日 イイね!

丸目で行く青森の旅 Day 3

丸目で行く青森の旅 Day 3今日は今回の旅のメインイベントである法事でした。
朝から礼服を着てお寺に向かい、親戚が集まりお坊さんのお経が始まる…

南無妙法連…

法事は昼前に終わりあとは自由時間となりました。

時折雨がぱらついてたんで、五所川原市街にある立ねぷたの館に行きました。
ここは毎年来てるんで展示物は読まずねぷただけ見てました。
すっげー綺麗!!

五所川原のねぷたは青森市内のと違い、縦にデカいからお台場のガンダムに引けを取らない大きさだから迫力あります。
さて、そのあとは…
天気がよくなってきたから、宛てもなくドライブをしました。竜飛方面に向かい小泊まで行きました。日本海の海原を暫し眺めてたけど、暗くなる前に帰りたいから小泊の道の駅でUターンをして戻りました。 もうちょっと早く行けば竜飛崎までいけたかな?
あぁ… また今年も吉幾三のCDを持ってくるの忘れたよ~
Posted at 2009/08/11 01:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「@celi@typeS さん、毎週録画はするけど内容で観たり観なかったりします。来週はアストンマーティンなので観ません。」
何シテル?   08/08 09:11
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5678
910 11 1213 14 15
16 1718 192021 22
23 24 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation