• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

独り言 ボソボソ(-.-)

独り言 
 ボソボソ(-.-)初めての一人旅で車で北海道へ行ったのが1992年6月~7月の3週間ちょっとの滞在で、宿はこれも初めてのユースホステル。

人見知りな自分は相部屋の人に声を掛ける事がなかなか出来なかった。

道内のユースホステルを転々としながら旅にも慣れ、徐々に自分から声を掛けられるようになった。

持ち金も底を尽き小樽から新潟へフェリーで内地に戻った。

フェリーに乗ったのも、この旅が初めてだった。

初めて尽くしの北海道の旅の後は自分が少し成長したような気がした。



その後、毎年の様に夏になると夏休みに有給休暇を足して北海道へ行く様になった。

フェリーにもよく利用するようになり、車持ち込みの楽な移動方法を覚えた。が…

東京~釧路の商船三井フェリーが無くなり、東京~苫小牧の東日本フェリーも無くなった。

次第にフェリーの予約が取りづらくなり、北海道へ行けない時は東北地方を車で旅した。

宿は相変わらずユースホステルを利用していた。

ユースホステルで知り合った旅友も増えた。





そんな楽しかった旅が今は出来てない…

いや、やろうとしないのか?

転職して長い休みが取れなくなり、いかに効率良く旅をするかに重点が変わり鉄道や飛行機に移動手段が変わっていき、宿も自分だけの部屋で誰とも交流しないビジネスホテルを利用する様になった。



昔の様な自由気ままな旅はもう出来ない。

これも自然な流れなのか?

ただの面倒くさがりになったのか?




自分は初めての北海道から今に至るまで、旅行へ行く時は必ず小さなノートを持って行き、寄った場所や時間や宿の様子等をメモってます。

そのノートも3冊目で、もうすぐ終わろうとしてる。

最初のノートを見てると宿の食事◎ 風呂〇 寝床△とか 評価してるし(笑)

後ろのページにはユースホステルで知り合った旅友のアドレスが沢山書いてある。当時はまだ携帯無かったしね。

もうすぐ終わろうとしている3冊目のノートにはアドレスどころか、感想も無く列車の時刻やベッドの番号や、飛行機の予約番号が書いてある。





俺も変わったなぁ…


落ちは有りません。

m(_ _)m
Posted at 2011/10/16 01:58:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@まっつん隊長 さん、さすがにフィルム無いと絶望ですよね😥ポケットカメラの取説と、横浜のヨドバシカメラで買ったレシートまで残ってました😳」
何シテル?   08/19 09:17
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 5 678
91011121314 15
16171819 20 2122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation