• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

プロドラの誕生日!!

プロドラの誕生日!!2001年9月12日はGDBのWRX STi Prodrive Styleが追加発売された日です。



なので今日が11回目の誕生日なのです!!



実は最近知りました(笑)



2001年の秋ってのは知ってましたが、月日までは…(^_^;)



B型の発売が2001月9月10日でProdrive Styleがすぐ追加され、涙目になったC型発売の2002年11月1日まで生産されました。



僅か1年ちょっとでProdrive Styleは一体何台生産され現在残ってるんですかね?



写真にあるのはProdrive Styleのカタログです。


カタログと言っても紙きれ一枚の簡素な物ですが、車の内容はとても良いモノで、22Bに次ぐメーカーが出したレプリカモデルとも言えなくもない(笑)



Prodrive Style専用アイテムは

★専用色スポーツメーター
(パネル:ブルー、指針:レッド)


★プロドライブデザイン
フロントバンパー&フロントグリル

★プロドライブデザイン
サイドスポイラー


★プロドライブデザイン
リヤスポイラー

★ルーフベンチレーター

と、なっており自分がお気に入りなのはフロントバンパーとサイドスポイラーのデザインで、メーカーオプションのフォグランプを装着すると、うちの丸目の顔つきになります。



因みにボディカラーは
WRブルーとピュアホワイトのみなんですが、未だに白いプロドライブを見た事がありません…



みん友サンで乗ってらっしゃる方がいるんで、いつかは並べて写真撮りたい(笑)



他にも貴重な丸目がありまして、2001年12月6日に追加発売された GDA WRX NB-R



更に生産台数が少ないのが2002年5月7日に追加発売された
WRX STi Limitedで、スペC同様の39.2kg-mのトルクがありスバル4WD発売30周年記念の記念モデルでもあります。



あと忘れちゃならないのが2001年12月6日追加発売された
WRX STi type RA spec Cなんてのもありました。





あと何年、丸目と付き合うのか解りませんが、前車のBC5同様に永く乗っていたいです。



こりゃあ、ジジイになってもマニュアルだな(笑)
Posted at 2012/09/12 00:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルしい物 | クルマ

プロフィール

「Mスポーツのミルナー代表、何故そこにいる?
トヨタが1位〜5位独占🎊🎊🎊🎊🎊」
何シテル?   08/04 03:15
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 5 678
9 10 11 1213 1415
16 17 1819 2021 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation