• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

2010 お台場D1GP の総括

ごく一部のお方のリクエストによりフォトギャラリーを作りました。

ピットウォークの時間があまりなかったんで、写真もあまり撮りませんでした。
前編と後編があるんでご覧下さい。
Posted at 2010/03/31 01:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | スポーツ
2010年03月28日 イイね!

お台場で、白煙と爆音に酔いしれる 『日曜日編』

お台場で、白煙と爆音に酔いしれる
 『日曜日編』今日も行って参りました。
今日 行われたのは人気投票で選ばれた選手の中で単走世界一決定戦とドリームマッチ追走バトルでした。


まず単走での優勝は川畑選手の180SXで2位はノムケンこと野村選手のスカイラインで、3位は織戸選手のスープラでした。

午後のドリームマッチ追走バトルはファン投票で見てみたい対決をいくつかやってトーナメント方式で優勝が決まります。
例えば兄弟対決や新旧チャンピオン対決やD1暴れん坊対決など…

そして、それぞれの対決をして勝ち残り優勝したのは今村選手のシルビアで、準優勝は日比野選手と末永直登選手でした。

内容は4/24の16時からTV東京での放送かDVDを見てもらうとして…

いやぁ~とにかく楽しかった! 柳沢慎吾さんが覆面パトカーで登場するなど見どころ沢山ですよ!

しかし…


ただ寒いッ!! 寒過ぎる! 手がかじかんでカメラが上手く操作出来ない!
表彰式後のドライバーのトークショーを見たかったけど、寒さに耐えきれず帰って来ました。

また6月の富士に行っちゃおうかな~



フォトギャラは少々お待ちを。
Posted at 2010/03/28 20:42:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | スポーツ
2010年03月27日 イイね!

お台場で、白煙と爆音に酔いしれる

お台場で、白煙と爆音に酔いしれるお台場から帰って来ました。
お台場から1時間。近いって楽だなぁ~

さて、お台場でやるD1は今年で最後。しかも開幕戦がお台場とはねぇ~

会場へ行って驚いたのが黒井選手が開幕戦前に不慮の事故で亡くなったとは知りませんでした。
これにはちょっとショックで驚きました。
特設展示ブースも置かれていました。黒井選手には心よりご冥福をお祈りいたします。



結果を先に言うと
三位 川畑選手 180SX
2位 日比野選手 ハチロク
1位 今村選手 シルビア

でした~

いゃあ~ 日比野選手 非力なハチロクでよくやりましたよ!
織戸選手がベスト8に残ったのも驚きましたが(笑)



しかし昨年のハイスピードの富士を見てしまうと、ちょっと物足りなさがありましたが凄く面白かったです。

しかし寒かったなぁ…
明日は更に寒くなるみたいなんで、防寒対策をしていかないとなぁ…

明日は公式戦でなく人気投票で選ばれた選手だけが走るドリームマッチなんで、また違った楽しさがあるでしょう。

そうそう、今回初めて観客席でウェイブを初体験。別の席から観ている仕事仲間がウェイブしてる俺を携帯で録画して写メールで送ってきました。

ありがとよ!
Posted at 2010/03/27 20:21:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | スポーツ
2010年03月27日 イイね!

滑ってます

滑ってますお台場 特設会場にてD1開幕戦です。
只今 練習走行の真っ最中!
Posted at 2010/03/27 09:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | スポーツ
2010年03月23日 イイね!

今年最初の ほったらかされて癒やされる 

今年最初の
ほったらかされて癒やされる 今日は休みでした。
天気はまずまずだったんでタオルを持って丸目を走らせ首都高⇒中央道へ…
勝沼ICで降りて山梨市駅を通り過ぎ、フルーツ公園をどんどん上がっていくと…

今年初めての
『ほったらかし温泉』へやって来ました。
いつものとおり、あっちの湯に入る。
平日なんで客も少なくのんびりできます。


あぁぁぁぁ…


って思わず吐息が漏れてしまう程の良い湯加減でした。

天気がイマイチなんで下界の山梨市街はうっすらと靄がかかってました。富士山も見えずじまい…


温泉から上がると、いつものようにソフトクリームを食べる。
今回はサクラソフトです。
写真ないですが苺のようなピンク色で味は…
確かに桜っぽい匂いはするけど味は梅の味もほのかにするような…
でも不味くはなく旨かったですよ。


帰りはまた勝沼から中央道に乗り都留で降りて

SS.1 道坂峠

SS.2 道志みち

を、走り抜けて帰りました。



久々の温泉は良かったな~

ババンバ バンバンバン♪ ハァ~ビバノンノン ♪
Posted at 2010/03/23 23:30:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 趣味

プロフィール

「@celi@typeS さん、毎週録画はするけど内容で観たり観なかったりします。来週はアストンマーティンなので観ません。」
何シテル?   08/08 09:11
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 34 5 6
7 8 9 101112 13
1415161718 1920
21 22 23242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation