• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

ご当地物集め

ご当地物集め自分は旅先でご当地T シャツをよく買うんですが、買う基準はインパクトのあるデザインや、いかにもその土地を表すようなデザインのを買うようにしてます。


インパクトの他に恥ずかしいのもあるんで(殆どそうだけど)T シャツだけ着て外に出る事が出来ません(笑)



今回も少し恥ずかしいのを買いました。


上の青いのがPUMA ・・・






じゃなくてKUMA(笑)



でもこれはD 1ドライバーの熊久保選手も着ているから、それほど恥ずかしくはないか?


いや、自分はちと無理だな(;_・)



下の黒い方は顔文字が熊(っぽく見えるね)で、
hokkaido.comって書いてある。



どれもこれも恥ずかしいT シャツばかりだから、仕事場で着てます。
仕事着はツナギだからその下に着るんで見えないしね(笑)





今まで買ったご当地T シャツで最高にインパクトあったのが、2008年に富士に乗って行った大分県の別府温泉で買った
『毎日が地獄です』と書いてあるT シャツです。

地獄というのは別府温泉には地獄巡りという人が入れない温泉の観覧コースがあって、青色の『海地獄』⇒泥がブクブク湧く『鬼石坊主地獄』⇒岩から湯気が登る『山地獄』⇒『かまど地獄』⇒ワニが沢山いる『鬼山地獄』⇒真っ白な『白池地獄』⇒真っ赤な『血の池地獄』⇒間欠泉の『龍巻地獄』とあるんです。



話逸れちゃいましたが、そのT シャツはインパクトだけじゃなく、素材が柔らかく着心地も良いんでお気に入りなんです。

ただし、難点なのがこれも恥ずかしくて外で着れない事ですかね┐(´д`)┌


オフ会などで目立ちたい時には良いのかもしれませんが(笑)




いまだに『毎日が地獄です』T シャツを越えるのが現れません・・・
Posted at 2013/06/30 03:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域
2013年06月30日 イイね!

第11回 独り運転会

第11回     独り運転会一昨日の旅行から帰って来た午後、行っちゃいました。


自分が乗った車両や見た車両を走らせたくなるのは極自然の成り行き(笑)なので、テーマは


『鉄路の旅を振り返る&オマケもあるよ』

ってな感じで(笑)


持ち込み車両は

KATO E26系カシオペア
KATO キハ283系 スーパーおおぞら
TOMIX 24系 北斗星
MA &TOMIX 混成 24系 夢空間北斗星
TOMIX &KATO JRFコンテナ

KATO EF 510 500カシオペア色&北斗星色
KATO EF 81 北斗星色&カシオペア色
KATO ED 79
KATO EH 500
KATO DF 200
KATO DD 51北斗星色×2

TOMIX EF 81 北斗星色
TOMIX ED 79シングルアームパンタ搭載車
TOMIX DD 51北斗星色×2



場所はいつものレトモでヤードが3線ある5番線を使用。


でも2時間15分で、あまりにも沢山の車両と機関車を持ち込んでしまったから全て走らせる事が出来ず・・・



本当は下り「はまなす」「スーパー白鳥」も見たんで持ち込みたかったけど、やっぱり北斗星と夢空間は余計だったな。

やっぱりDF 200は格好良いな~
1年振りに見て感じました。
50番台も欲しいな・・・

夢空間は台車のトラブルで運転取り止めでKATO のDD 51重連はポイントで脱線をよく起こしたりしたけど、手が届かない場所で脱線が起こらなくて良かった。


キハ283やカシオペアを長い時間走らせてたのも極自然の成り行きですね(笑)



Posted at 2013/06/30 02:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2013年06月27日 イイね!

ただいまヽ(*´▽)ノ♪

ただいまヽ(*´▽)ノ♪ども♪

モーリスですm(._.)m

4日間の旅行を終えて無事に帰宅しました。




北海道は涼しかったァ~♪
特に道東だからかもしれないけど、殆ど曇りで日中でも最低はレンタカーの外気温度計で11℃で最高でも20℃いかなかったような・・・

汗っかきな自分には最高の陽気なんだけど、景色がパッとしなかったかな・・・

でも湿気が無いのって気持ち良い~♪


釧路空港からレンタカーで湖や池や展望台など、北海道では普通の観光をしたんですが、自分は全部過去に行った事のある場所ばかりなので、母が知らない所を巡りました。



ホテルは阿寒湖の湖畔にある大きな老舗?のホテルで食事の味は普通だったけど、最上階の温泉と屋上の露天風呂が最高に気持ち良かったです。

夜はフカフカのベッドでグッスリしました(-_-).。oO



帰りは釧路駅から札幌まで特急スーパーおおぞらに乗車するんですが、前日の夕方にみん友さんのよっしぃにぃさんからメッセージがあって、カシオペアのスイート(喫煙席)にキャンセルが出たと教えて頂いたので、釧路駅の窓口へ行ってみたらスイートが取れましたヽ(^。^)ノ

豪華ついでにスーパーおおぞらもグリーン車へ変更しました。


快適な鉄路の旅を満喫して釧路から23時間かけて自宅に到着しました。




カシオペアはとても快適だったので、全く疲れてません。



自宅に帰ってホッと一息ついてます。




たった4日間の旅でしたが、母は喜んでくれていたし自分も愉しめました( ^∀^)

自分が母より愉しんでたのかもしれないけど(笑)

特に釧路⇒上野の鉄道移動がね(*^。^*)







詳しい事は少しづつブログアップします。
Posted at 2013/06/27 12:53:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域
2013年06月20日 イイね!

683系サンダーバード増備

683系サンダーバード増備KATO 10-482
683系「サンダーバード」6両セット

が、モーリス車両センターに増備されました。



ポポンで購入した中古ですが、屋根上のパーツの袋が未開封で室内灯が装着されてる極上物でした。


先に181系の増結セットの更新工事をした後に、683系の更新工事を始めたんですが車内の成型色は白なので、大阪寄りの先頭車はグリーン車なので雑誌を参考に色差しして、普通席は青系で色差しをしました。

床と椅子全て塗装するから凄く時間がかかるんで、とりあえず2両だけ手を付けて、屋根上の碍子と高圧配線も塗装を施しました。



以前、日本海やトワイライト乗車時に見掛けただけで、神奈川県民の自分が北陸を走る車両に馴染みがないのに何で購入したのか?


単純に好みの問題で他意はありません(笑)


日本海縦貫線の車両を増やしたかったってのもありますが。



やはり基本セットだけでは物足りないので、増結セットはいずれ増備させないといけませんね。

6+3+3も良いかも♪
Posted at 2013/06/20 20:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2013年06月20日 イイね!

コロコロ変えた最終結果

コロコロ変えた最終結果今日は旅行前の最後の休みで、みどりの窓口へ行く最後のチャンスでした。

日曜日に行った時は禁煙席のツインの下階が1室だけキャンセルがあって空いてたんだけど、対応してくれた女性職員がカシオペアに乗車経験有りで、喫煙席でも消臭はしてるだろうしツインEX は希望してもなかなか取れない部屋だから勿体無いですよ。と言われたんで変更はしませんでした。



そして今日行ってみたら、なんと禁煙席のツインEX の空きがあったんで、喫煙席のツインEX と変更しました。

スイートはとうとう空きが無く断念したけど、念願の禁煙席でツインのEX なら上等じゃないですか!( ^∀^)


母は北斗星だろうがカシオペアだろうがどちらでも良いと、全く興味ない様子( ´_ゝ`)で、往復飛行機なら北海道で3泊出来るのに。と言ってるけど、逆に自分は北海道よりカシオペアに乗るために母と二人旅を計画したようなものだから(笑)どうしてもカシオペアを諦められなかった。


北海道は母の為でカシオペアは自分の為の旅行ですからね♪


あと4日・・・


Posted at 2013/06/20 14:32:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「@celi@typeS さん、自分は仕事なので録画して観ます。オウニンポウヤを二回走るって、なかなか粋な計らい。オジエとの差が気なりますが・・・」
何シテル?   08/03 09:34
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4567 8
910 11121314 15
16171819 202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation