• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

1レ

1レ


ども。


風邪ひいてます。


風邪の兆しを感じたのは先週木曜日の夜でした。

兆しを感じたまま金曜日の早朝、みどりの窓口をハシゴしたけどトワの切符は取れず撃沈され、午後から貸レで4時間運転し帰宅する頃には兆しから確信へと変わりました。


不幸中の幸いだったのは兆しから薬を飲んでいたせいか発熱や頭痛が無く、喉の痛みや鼻水で済んでいる事。

今現在はガラガラ声だけど鼻水と咳は殆ど無いので、さっきまで迷っていた事を決断しました。



『明日は1レに乗ります!』

(小保方さんの「スタップ細胞はあります!」的な感じで(笑)


1レに乗るのに1週間切ったというのに風邪をひくという体調管理の甘さが出てしまったけど、風邪のまま強行します!

強行って程でもないか・・・



でも油断大敵!

北斗星が入線する上野駅地平ホームは骨身にしみるほどの寒い所だし、乗車すれば寝床は開放B寝台だし、北海道は寒いだろうし。

帰って来てから風邪をぶりかえしてなければ良いんだけど。


明日の出発は夕方なので午前中に丸目の3連メーターの修理で再入院させてから旅の支度です。


では(^-^)/
Posted at 2015/01/14 01:51:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 暮らし/家族
2015年01月04日 イイね!

EF 16復帰

EF 16復帰新年最初のブログは鉄道模型ネタです。


先月KATOのEF 16の不具合を修理してもらう為にホビセンカトーへ入庫させたのですが、モーター交換されモーリス機関区に戻って来ました。

下回りやデッキを田宮のスミ入れ塗料で少し汚して、先輪をラウンドハウスのスポーク先輪に交換して更新工事を受けました。


モーリス機関区のEF 16の車番は『22』

実車では車番が20~31が『上越型』と呼ばれ、水上機関区と長岡第二機関区に配置され、上越水上~石打の急勾配の補機として活躍していました。が・・・

モーリス車両センターには上越国境を越える客レが無いので使い途が無いのです(笑)





今日は早朝からトワの切符を求めて横浜・川崎のみどりの窓口へ行きましたが撃沈されました(-_-#)

次の休みも行きますが、それで駄目なら3度目のトワは諦めます。
Posted at 2015/01/04 23:22:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味

プロフィール

「SUPER GT最終戦もてぎの予選を視聴中📺」
何シテル?   11/01 14:37
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819 202122 2324
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation