• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

ルーフベンチレーター用フィルター交換

ルーフベンチレーター用フィルター交換もういくつ目だろうか。

自作ルーフベンチレーター用フィルターを作って交換しました。

使用したのはいつものHKS毒キノコ用フィルターですが、青色は限定品で、昨年SABで見つけて買い置きしておいた物です。

今まで緑色や黄色だったし、やっぱり青色は良いね~♪

一度も修正せずにドンピシャで収まりました(^^)v



5/12~14の【北陸海岸ドライブ旅行】①~⑦完のフォトギャラをアップしました。
今回は風景は勿論、食べ物の画像もかなり多いです(((^^;)
鉄分も少しだけ入ってます。

【その他・その他】画像保管用へど~ぞ!
Posted at 2015/05/30 01:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルしい物 | クルマ
2015年05月30日 イイね!

春の合同運転会2015

春の合同運転会2015今日は久し振りにけんさんと合同運転会を行いました。

場所はいつものGREEN BOX。

今回のテーマは【信越・上越・高崎線】

上越・高崎線はオマケでメインは信越本線なので、信越本線と言えば横川⇔軽井沢の碓氷峠。

碓氷峠と言えばEF 63。

自分はTOMIXとKATOを合わせても8両しかなく、けんさんは機関区に置ききれない程所有してます(;゜゜)

自分は189系「あさま」・169系・115系湘南色・10系「妙高」をEF 63で押したり牽いたりして4時間の運転を楽しみました。

オマケは181系「とき」・D51-498+12系+DD51「SL碓氷」




フォトギャラは愛車紹介「スプリンタートレノ」へ。
Posted at 2015/05/30 01:16:59 | コメント(3) | トラックバック(1) | 鉄道模型 | 趣味
2015年05月24日 イイね!

再び北陸へ・・・

再び北陸へ・・・北斗星の切符が取れる前提で休みの希望日が取れたものの、肝心の切符が取れず無駄な連休になるのかと思いきや、来月のシフトは希望日に普通の休みが足されて3連休になっていた!( ; ゜Д゜)

こりゃあ旅に出ないと勿体ねぇべ( v^-゜)♪


のんびり過ごそうという考えが皆無です(笑)


関東は梅雨入りしているはずだから、ジメジメ湿気から逃げるには北の大地しかないっしょ♪


往復飛行機で道東ドライブ旅行だ!

でもちょっと鉄分補給で釧路⇒網走までローカル線に乗るプランも加えて、プランを練る練る練る・・・

先ずは飛行機航路を決めてエア・ドゥにTEL。

ほぼ満席で正規の料金だと!







行くのや~~めた(-_-#)


そりゃあそうだよ!
行くまで1ヶ月切ってるし土日絡めば厳しいのは想像してたから。


北の大地却下!



また丸目で北陸へ行くプランを練る練る練る・・・

金曜日のホテルは取れた。問題は土曜日だ・・・

滑川・魚津は撃沈され、恐らく富山もダメだろう。

結局金曜日と同じ地域だけど、違うホテルを予約した。

ビジネスホテルと言えど部屋の風呂には入りたくないから、たとえ温泉でなくても大浴場付きは外せない。

と言うことで再び丸目で行く北陸の旅が決定しました。

千里浜なぎさドライブウェイのリベンジ以外プランは決まってないけど、なんとかなるでしょ♪

どうか台風が来ませんように!(~_~;)
Posted at 2015/05/24 15:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域
2015年05月19日 イイね!

トワイライトエクスプレスの内装模型を買ってしまった(((^_^;)

トワイライトエクスプレスの内装模型を買ってしまった(((^_^;)何週間か前に『何してる?』で書きましたが、でっかい大人のオモチャを買ってしまいました。


TOMYTEC・部品模型シリーズ1/12スケール
内装模型24系25形寝台客車トワイライトエクスプレスB寝台




高額な商品だから最初は買う気無かったのですが、たまたまヨドバシカメラのドットコムからトワイライトエクスプレスのDVDを買おうと思って探してたら、この内装模型があって定価が¥32,400がなんと¥9,770も値引きされて¥22,630!

この値段なら少し買う勇気出るでしょ?(笑)

更に自分はヨドバシのポイントが2200ポイントくらいあったので、それを足して1万2千円相当の値引きで購入を決意しポチッとしてしまいました。


今日の午後ようやく組み立てを完了しました。

組み立てと言っても半完成品の様で、上段ベッドやカーテンの取り付けや、選択可能な梯子と転落防止柵の取り付け。

最後に寝具用品・ハンガー・スリッパ・浴衣・浴衣帯・枕・掛け布団・シーツを添えつけして完成なので至って簡単。

ベッド・カーテン・シーツ・浴衣等も布を使ってるので、かなりリアルに再現されています。

細かい事はスプリンタートレノの中のフォトギャラに書きました。


しかしデカイ!!( ; ゜Д゜)

1/12スケールだから、ほぼラジコンカーと同じスケールですね。

今更ながら置場所に困ります(((^_^;)




因みに5/19現在、ヨドバシカメラでまだ多少の在庫があるようなので買われてみてはいかがですか?

トワイライトの開放B寝台には乗ってないけど、眺めているだけで妄想が膨らみます(笑)

車窓はスマホかビデオカメラで録った映像を窓の外に置けば臨場感が出ますね♪
Posted at 2015/05/19 22:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2015年05月14日 イイね!

『北陸海岸ドライブ旅行』に行って来た。

『北陸海岸ドライブ旅行』に行って来た。だいぶ前のブログで予告した通り2泊3日の行程を終えて無事帰宅しました。

きっかけもいつだったかブログに書きましたが、トワイライトエクスプレスに乗車した時に北陸の海岸沿いを眺めていて「いつか車で走ってみたい♪」と思ったのです。

そして何年前だったか秋に計画を立ててホテルの予約して行く気満々だったのが台風が来て旅行を断念しました。

やっと今年に実現出来る!

しかしまた台風じゃないの!五月にまさかの台風だよ!

どうやら自分が北陸に行こうとすると台風が出来るようです(((^_^;)

が、雨は一日目の移動日だけで、あとの2日は暑い程の晴れ。

最初は東尋坊へ。

正に火曜サスペンスか土曜ワイド劇場で、犯人が警察を前にして自白してしまうような・・・

または海に吸い込まれてしまいそうな・・・

ここで海に墜ちると死体は上がって来ないという、近くには心霊スポットの島もあるしね(;´д`)



そして千里浜なぎさドライブウェイは高波の為に通行止(ToT)(T_T)(T-T)マジかぁ・・・


時間に余裕があった場合のオプションとして考えていた富山の喫茶『ブルートレイン』に行きました。
詳細はそのうちフォトギャラで。



最終日は念願の海岸ドライブを敢行!

魚津から糸魚川までR8をひた走りました。

途中に親不知ピアパークや親不知駅に寄ったりして、それからは海とおさらばして長野県の松本まで山道を走って、塩尻から高速で帰って来ました。


そうそう、自分の車で連泊の旅行なんて恐らく10年以上してなかったと思う。

やっぱり自分の車が一番!

ここ数年は鉄ちゃんに復活して乗り鉄ばかりしてたけど、20代~30代中盤まではS13やBCで北海道や東北を走り回ってたから、今回の旅で初心に戻りました。

乗り鉄旅行と比較はしたくないけど、愛車での旅行は愉しい♪と改めて思いました。


今回は千里浜なぎさドライブウェイを走れなかったから、絶対またリベンジだな!
次は黒部ダムと絡めて行ってみたいです。



日本海の海で心の洗濯が出来ました(*´-`)

また直ぐ汚れちまうけどね(笑)




フォトギャラは気が向いた時にポツポツ上げていきます。
Posted at 2015/05/15 00:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「未だに真相は闇の中✈️興味は尽きない」
何シテル?   08/13 00:46
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 45 67 89
10111213 141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation