• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

あぁ~青森駅(;´д`)

あぁ~青森駅(;´д`)台風直撃の今日はたまたま休みだったのでGBでも行こうかと思い、準備してHPを見たら「台風の為、臨時休業します」という哀しいお知らせがΣ( ̄ロ ̄lll)


なので台風の中、丸目を出動させレトモへ行きました。


今回のテーマは
【国鉄時代の青森駅を発着する列車】

今年のお盆は津軽へ行かなかったし、3月のダイヤ改正でスーパー白鳥・白鳥・はまなすが廃止されて益々寂しくなってるであろう青森駅の、一番賑やかだった頃を再現しようと思ったので。

今回も複線利用したので4つのパワーユニットを駆使して三時間の運転を楽しみました。

詳しい事はいつもの所へフォトギャラをアップしてますが、夜行列車の「ゆうづる」「あけぼの」「日本海」「はくつる」「津軽」。昼行列車の「はつかり」「白鳥」

上野駅と大阪駅から発車して青森駅へ集う列車達を再現しましたが、欲を言うなら客レ時代の急行「きたぐに」も無いとね。

でも「きたぐに」はセット化されてないので、バラで集めるしかないんだけど(;´д`)


東北夜行列車、万歳\(^o^)/

Posted at 2016/08/22 22:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2016年08月11日 イイね!

初めてのエビスドリフト観戦

初めてのエビスドリフト観戦

今まで毎年お盆の時期に津軽へ墓参りに行っていてD1観戦する為の休みが取れなかったけど、念願のエビスサーキットへようやく行けるようになったので、先週の土曜日に初めてD1GP 第5戦EBISU DRIFT を観戦して来ました。

エビスドリフトの朝は早い!

6時にゲートオープンし7:30にはパドックオープンします。

開場である南コースに入るとD1ドライバー達が揃って、入場するギャラリー達とハイタッチしてくれます。

これは嬉しいやら恥ずかしいやらで(●^o^●)

野村選手だけはおもいっきり手を叩かれましたが(笑)


8時からチェック走行が始まったので指定席に座って見てました。

席はS 1席でコース全体を見られるなかなか良いポジションでしたが、スタートからセクター1に入って来る所、D1マシンがドリフトしながらジャンプしてくる所がかろうじて見えるけど遠い(;´д`)

本当は左隣のA2席にしたかったんだけど、既に完売してたんです。A2だったらジャンプが間近で見られたのにな・・・


単走予選⇒オープニングセレモニー⇒単走決勝⇒追走トーナメント⇒決勝⇒表彰と見てきました。

炎天下での観戦はキツかったけど、初めてのエビスドリフト観戦はとても愉しかった!行って良かったです!

また来年も行けたらいいな( ´∀`)


既に丸目のフォトギャラに①~⑥完をアップしてるので、詳しくはそちらをご覧下さいまし。


次は全日本ラリーのモントレー観戦で群馬遠征します。でも天気次第だけどね。
Posted at 2016/08/11 11:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月02日 イイね!

久々のレトモで独り運転会

久々のレトモで独り運転会今日はいつも行ってるGB が休みなので、久々にレトモで独り運転会を行いました。

今回のテーマは【日本海縦貫線】

北陸本線・信越本線・奥羽本線を使って日本海側を走る列車を集めました。

持ち込み車両は愛車紹介スプリンタートレノのフォトギャラをご覧下さい。

1・2番線の複線利用でしかも、レトモは1つの番線に本線用とヤード用とでパワーユニットを使い分けてあり、独りで計4つのパワーユニットを使いこなさないといけないので、呑気に座って運転できません(;´д`)

ポイント操作を誤って脱線させたり、入線箇所を間違えたりとモーリス鉄道は散々でした(笑)
Posted at 2016/08/02 22:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味

プロフィール

「@celi@typeS さん、自分は仕事なので録画して観ます。オウニンポウヤを二回走るって、なかなか粋な計らい。オジエとの差が気なりますが・・・」
何シテル?   08/03 09:34
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910 111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation