• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

【お知らせ】鉄道・スバル・WRC

★6/28(水)PM8:00~8:30*BSトゥエルビ
発掘!鉄道記録映像#10「武蔵野操車場」


★6/30(金)PM7:00~7:58*BS11イレブン
ニュルブルクリンク24時間耐久レース2017

スバルのピットクルー6人に密着。

★7/2(日)PM7:00~9:00*J SPORTS 3
WRCポーランドのライブステージ
ゲスト:平出ヒロシ(ラリーXモバイル運営代表)*本郷仁(ベストカー編集長)
※無料放送

★6/29(木)AM0:50~1:15*NHK BS 1
北海道クローズアップ「最新報告 どうなる“鉄路縮小”」


★7/1(土)PM7:30~8:15*NHK 総合
ブラタモリ「#77大宮」
Posted at 2017/06/26 02:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2017年06月21日 イイね!

☆星形結び★

☆星形結び★スバルマガジンVol .9のスバ女のページに靴紐を星形に結んである写真があり、自分も真似してみよ~♪と思ってYouTubeで動画検索したらありました!


試しにドラ靴の紐を星形にしてみました。

動画を見てればやり方は簡単なんだけど、左右の紐の長さを揃えるのが大変だった(((^_^;)

見えない所に二重で紐が重なってるから、何処を引っ張れば緩むのかが分かりにくくて・・・

一応完成したけどなんかイビツだな・・・(;´Д`)


それに靴と紐が同じ白色で目立たないから、紐の色は変えた方がいいな。


暫くこれで履いてみますかね~★
Posted at 2017/06/21 17:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルしい物 | その他
2017年06月16日 イイね!

東京口のブルートレイン☆ミ

東京口のブルートレイン☆ミレトモへ独り運転会をして来ました。


レトモは平日は12時からの営業なんだけど、よく14時からの営業に変更されるので予約無しで行く当日は店のblogやTwitterをチェックしないといけません。


さて、今回のテーマは【東京口の寝台特急】です。

オマケとして165系の急行「東海」を追加しました。

持ち込み車両はフォトギャラをご覧頂くとして、子供の時から見ていた東海道を走るブルートレイン。

小学生の時はスーパーカーブームとブルートレインブームもありました。

特急はEF65-500が牽いてたけど、急行「銀河」はまだEF58が牽いてました。

長い長い鉄ちゃん休業期間を終えて、気がつけば東京口最後のブルトレである「富士・はやぶさ」が2009年春のダイヤ改正で廃止になるとの噂があり、自分は最初で最後の東京口のブルトレ「富士」編成の方に東京から大分までA個室に乗車しました。

画像悪いけどフォトギャラあります。

撮影にも何度か出掛けて、運転最終日の東京発車の時にEF66の長く鳴らしたホイッスルに涙しました(ToT)

東京駅には285系のサンライズが残ってるものの、上野駅は皆無になってしまったし。

一昔前はブルートレインが無くなるなんて想像もしなかった。

鉄道模型ならいつまでも手元に置いておけるけど、やはり乗れないってのは淋しいですな・・・(;´Д`)
Posted at 2017/06/16 21:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2017年06月12日 イイね!

EF66の増備

EF66の増備TOMIX 9178
JR EF66形電気機関車(後期型・特急牽引機・灰台車)



トミックスのEF66を増備しました。
でも型番が全く違うので新製配置とも言えますが。

新製品だけど予約しなくてもヨドバシドットコムで購入出来ました。


EF66後期型の黒台車は以前からあったけど、灰台車は「さよならシリーズ」にしか入ってなかったので、今まで単品では入手出来ませんでした。

モーリス車両センターでは「さよなら富士はやぶさ」の客車だけあるので、それに合わせてヘッドマークを取り付けました。

黒台車の方は「あさかぜJR西日本編成」の専用機にします。


更新工事はフォトギャラ「モーリス機関区⑧」にあります。


直流機ではEF66が一番好きなので、TOMIX2両・KATO4両の計6両に増えてニヤニヤものです(笑)
Posted at 2017/06/12 20:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2017年06月03日 イイね!

新宿御苑に聖地巡礼と新海誠展

新宿御苑に聖地巡礼と新海誠展先日は新海誠監督の『君の名は。』の前作『言の葉の庭』の聖地巡礼をしに新宿御苑へ行ってきました。

既にフォトギャラはMTBチャリの所にアップされてるので、そちらをご覧下さい。

本来はJRで行って千駄ヶ谷駅や新宿御苑の新宿門にも行くべきだけど、新宿御苑を歩き回って汗だくのまま電車に乗るのが嫌だったので丸目で行きました。

新宿御苑の専用駐車場は大木戸門にしかありません。

新宿御苑は『イギリス風景式庭園』『フランス式整形庭園』『母と子の森』そして、映画の舞台にもなった『日本庭園』の大きく4つに分かれてます。

予め映画を見直してから来たんだけど、木造の屋根で同じく木造のL字型の椅子がある休憩所がいくつかあったけど、売店のある中央休憩所にはガラスに貼ってあるマップに『言の葉の庭の休憩所ココ』と記されてたので、旧御涼亭の近くの休憩所だと確信しました。

他にも映画の中に出てきた木造の橋や池とか、それらしいのを見つけに歩き回りました。


今度は梅雨の時期に行ってみようかな?
この前はたまたま土曜日で人が多かったから、やっぱり平日だね。



次の休みは6/3から開催される新海誠展ー『ほしのこえ』から『君の名は。』までーを見に静岡県へ行きます。

会場はJR三島駅の直ぐ近く【大岡信ことば館】で開催されます。

昼間にセブンイレブンでオリジナルポストカード付き入館券を買ってきました。

当日は丸目で行くかJRで行くか・・・

天気と自分の疲労具合によりますな。
勿論JRの方が安くて楽だし♪でも、丸目でドライブしたい気もある。帰りに箱根走ったり温泉もありだね♪

まだ数日あるので考えま~す。



★追伸★【北の大地で乗り鉄と、桜を愛でる旅】⑦~⑩をアップしました。
Posted at 2017/06/03 02:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@celi@typeS さん、毎週録画はするけど内容で観たり観なかったりします。来週はアストンマーティンなので観ません。」
何シテル?   08/08 09:11
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45678910
11 12131415 1617
181920 21222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation