• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2023年04月02日 イイね!

準備

準備次の休みに横浜の新山下にあるASMでシート交換をしてもらいます。


前車である丸目に2009年7月に購入し(場所は同じ)装着した【RECARO SR-7 SK100 ブラック/ブルー】だけど、13年使って背中と座面が汚れてきたのでスイスポに装着する時にリニューアルしました。(パーツレビュー参照)


スイスポのシートって、ホールド性が良くロングドライブでも腰痛にならないしで特に不満は無いんだけど、やはり着座位置が高い・・・🤔

純正シート活用のローポジションレールもあるらしいけど、レカロシートを眠らせておくのは勿体無いし。


直ぐに交換しなかったのは、純正シートのシートヒーターを1シーズン味わいたかったから😁

殆んど使わなかったけどね。


レカロシートのセンターカバーを買ったのは実は昨年7月で、スイスポが納車されて直ぐヤフーショップで購入しました。




シート交換は腰痛持ちには重労働なのでショップでやってもらうけど、家から車までレカロシートを運んで交換が済んだ純正シート(レカロシートよりクソ重い)を、家まで運ばなきゃいけないのが重労働😱🥵


シートヒーターをレカロシートに移植出来ないのかな〜?🤔
Posted at 2023/04/02 21:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2023年03月22日 イイね!

惜別 キハ183系

惜別 キハ183系今日の独り運転会は先日に定期運用を終えた、キハ183系だけに絞りました。

モーリス車両センターのキハ183勢揃い!

国鉄特急色の0番代から最終運行の大雪・オホーツクまで計6編成。

2時間堪能して終えましたが、次回も北海道の車両にします。



ついさっき知ったのですが、ラストランの特別編成が増結されるようです。

特別編成の北斗とサロベツが5両→6両へ、🍀車3両の特別編成オホーツクが6両→7両へ。

6両・7両編成のキハ183なんて、北斗で運用されてた時を思い出します。


楽しみだね〜と言っても生で見られるわけではないから、動画を上げてもらうのを観るしかないんだけど😞
Posted at 2023/03/22 20:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2023年03月02日 イイね!

気になる🌲スイフト🙄

気になる🌲スイフト🙄たまたまYouTubeを観てたら、気になるスイフトを見つけました。


ワイドフェンダーに大きなウィングとルーフベンチレーターが装着されたスイフトのラリーカー。


めちゃくちゃ格好イイ😍👍🤩👍😁👍


気になったのでググってみたら、スズキのスペイン法人である【スズキ・モーター・イベリカ】のモータースポーツ部門で、ラリー2キットを組み込んだ【スイフト R4lly S】(Rallyでなくaが4になっている)←誤字?

旧R5(現Rally 2)の下位規定に準拠する4WD車両で、2輪駆動のR2・R3規定車両と共通するパーツを使用する4WD車両のR5との間を埋める存在。

263ps/382Nm ・ 1.6L直4 直墳ターボ・5速シーケンシャルギヤボックス・Rally 2用リヤデフ

とまあ、スペイン法人がやってるだけで、日本のスズキ本社やモンスタースポーツは関わってない感じですね。


いゃあ〜もったいない🤔

スイフト(スイフト・スポーツ)というせっかく良い種車があるのだから、スズキ本社×モンスタースポーツで本腰入れてRally 1なんて贅沢な事言わないから、Rally 2を作ってまたWRCに参戦して欲しいな〜



2010年にラリー・ジャパンでSX4 WRCを見たけど、あんまり印象に残ってないんだよな😖



ZC33S(32もあった)のラリーカーはERC(ヨーロッパ・ラリー選手権)を走っていて、画像にある黄色の他にスペインらしくレプソルオイルのスポンサーがついた白色もあり、リヤウィングのデザインが違ってたりと種類があるので、興味のある人はYouTubeで探して観て下さい。

Posted at 2023/03/02 02:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月01日 イイね!

キハ183の引退に向けて。

キハ183の引退に向けて。まもなく引退を向かえるキハ183系。


新特急色の古い基本セットを手に入れて、最近の【オホーツク・大雪】の編成を真似るべく、少しずつ仕上げてようやく完成しました。


増21号車を含めた5両編成にしてみました。


増21号車というと【はまなす】のオハネ25を思いだしますな〜😌


新特急色の車番は実車と同じで
キハ183-8565/キロ182-504にしました(転写シート大変だった😖💦)

キハ183【大雪・オホーツク】の編成は未更新車と更新車の混成なので、車番はバラバラです。


トレインマークは残念ながら前後同じではなく、旭川・網走 >【大雪】遠軽 >【オホーツク】だけど・・・


早く走らせたい😁👍


次の独り運転会はキハ183【北斗・サロベツ・大雪・オホーツク・まりも・旭山動物園号】メインで走らせよう!
Posted at 2023/03/01 22:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2023年02月24日 イイね!

今回も一緒に来た💿️💿️

今回も一緒に来た💿️💿️【ぼっち・ざ・ろっく!】Blu-ray VOLUME③


【リコリス・リコイル】Blu-ray Volume:6〈完全生産限定版〉


2日前に一緒に届きました。


今回も同じ発売日だったけど、リコリコは6巻で最後。

結局全巻買ってしまった💿️💿️💿️💿️💿️💿️😏


ぼっちざろっくも全巻買っちまおう😏👍
Posted at 2023/02/24 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「通勤中に昔のフォトギャラ見てたら、懐かしいな〜😂妙高号。先頭車が183系で中間車が189系の普通列車。日帰りで真冬に行ったんだった。」
何シテル?   09/04 09:34
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation