• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

俺とエクストレイル(97)

経営危機にあるとされる日産と、どこにも属さないで一人でやってきたホンダが経営統合(あってる?)するって話が出て、そんで白紙に戻って、ネットでは日産に親でも殺されたんか?っていうくらいの日産バッシングが酷い。



てのをダーコメでコーヒー啜りながらなうしてる。
中居ネタの次は日産かよw

ま、どーでもよいのだけれど、つくづくe-POWERって理解されてなくて、直結モードもなくてただただ劣化版ハイブリッドとしか思われてない。

そんで車のデキの優劣が全部燃費値というネット民。

言うても、おおよそ世間一般では車の評価もそんなとこなんだろうね。
車離れの影響もあるんだろうなぁ。

僕の時代はバブルもあったから恵まれてて、いかに気持ちよく走るか、どんな技術で楽しませてくれるのか、ハイオクだって100円切るかどうか、レギュラーなんて80円台だったから、もう燃費とか気にしたこともなくて、ただただカタログ見ながらワクワクしたもんだけれど、今やネットの論調だけだと燃費さえ良ければもうそれが正義みたいな。

モーターで気持ちよく走り出したかと思えば、途端に伸びたゴムのようなフィーリングになったり、充電使い果たし重い車体を非力なエンジンで牽かせたりするような(←エンジンで発電できるのにサービスエリアなんかでPHEVが充電する理由w)、そんな「優秀なハイブリッド」の裏側で、運転の気持ちが削げるようなのより、燃費が多少劣っても気持ちよく走れる方が愛せるんだけど、そんな時代じゃ無いんだね。

EV車はインフラも整ってないしハードル高いから、ガソリン入れて走れる電気自動車。それがe-POWER。
燃費のためだけにやってるんじゃない。
電気で走らせる事に意味があって、エクストレイルに限って言えば、前後に高出力モーター載せ100m6秒台の加速性能を持ちつつ、静粛性が高い上に4輪制御e-4ORCEでコーナリングもバカみたいだからロールが安定してる。常にモーター制御できるから前後モーターを駆使してピッチングも抑えられてる。さらに可変圧縮比エンジンで、より静かにパワフルに。

…と言う宣伝打てない、やっぱり日産の敗北なんですよ。

どーしても比べられてしまう燃費値をひっくり返しても欲しいと思わせる推しが足りない。

32GT-Rの時のように、ビッグネームの復活と言う後押しはあったにせよ、圧倒的な運動性能とその後のレースでの大活躍で、もう指名買いの勢いだったはず。

自動で衝突を回避しますよなんてCMより、今なら雪道での爆走、新雪からの脱出を流したほうが全然良い!(と思ったらスバルがやってた)


それができないならもう潰れてもいいよとさえ思う今日このごろ。

すぐ隣にトヨタの利益凄いぞみたいなニュースも踊ってて、少し悔しい。ユーザーにそんな思いをさせてるのも日産の不甲斐なさ。これだけメーカーあって他に乗りたい車がジムニーくらいって他メーカーにも1mmくらい責任あるだろ(笑)

ホンダの次に有力な鴻海に、上手い汁だけ抜かれてバラバラになって捨てられるくらいなら(←決めつけてる)、もう自動車撤退すればいいのに…情けない。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/08 14:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

勿体付けてる場合かよ
○井@○川さん

日産、経営統合で消滅!ザマア!!と ...
karonさん

ハイブリッドと言っても同じではない。
散らない枯葉さん

ホンダ・日産経営統合協議打ち切りか ...
石狩港302さん

日産グランドライブへ
ねも~さん

マツダ6e 全長5m⋯⋯
虎猫飯店.jpさん

この記事へのコメント

2025年2月8日 16:32
ウンウン、流石教祖様!

何で『高速での燃費がうんぢゃらかんぢゃら』って話になるのか、訳わからん。
σ(^_^)の20歳のアレなんか、高速でリッター14なぞと言う低燃費なんだぜ!
(ちょっとびっくり)

日本で一番売れてるとか言って、無茶な登録してる所に食われなくて良かった。
コメントへの返答
2025年2月9日 7:56
高速燃費を罵っておけば間違ってないから、他に情報も無い、もしかしたら免許も無い中学生が日頃の鬱憤を晴らしてるだけの可能性(笑)

統合してから叩くんならまだしも、白紙でwinwinなのにね。

にしても日産情けない。




日産叩いても良いこと何もないのにね…ただ、役員の数が多過ぎるのはアカン。

僕の20歳のアレは一般道は7〜11くらい。飛騨古川くらいまで距離を取ると結構伸びる。
2025年2月14日 12:48
トE夕と組めば良いんちゃう?

あの会社なら、生かさず殺さずで、やってくれるよ。
失敗した時は、夕゛イ八シみたく
『アイツらの責任です』
って、言い切る能力有るから、安心して自由に開発出来るんちゃう?
コメントへの返答
2025年2月14日 17:20
一周まわって、トヨタいいね!カンパニー制で一つの部門として…

いや、要らん。

いくらブランド化しててもトヨタだもん。
良い車だし人気もあってリセール良いし文句のつけどころない、日産とはもう月とスッポンポンくらい違う存在。章男会長はホントにクルマ好きそうだから、あの少し人相の良くない日産社長より全然好感わくけど、もうそれならトヨタ乗る。

乗ったけどやっぱり日産に戻った僕。

プロフィール

「俺とエクストレイル(131) http://cvw.jp/b/406404/48612237/
何シテル?   08/21 13:10
【安全国産】海のものとも山のものとも判りませんが生き物です。エサを与えてください(;゚з゚)【グラッチェ】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やり直し夏ホイールNISMO化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:36:42
誕生日でした(笑)〇0歳!! 誕プレ&筋トレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 17:28:03
週末鉄 急行ぬくもり飛騨号走る・・・😉🚃💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 18:36:01

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation