• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月01日

俺とエクストレイル(110)

GWだからと、信号の少ない郊外の山岳路をひた走ろうとドライブへ出掛けてみても、不慣れなサンデードライバーが蓋をするよう車列の先頭で、しかもコーナーのたびにブレーキを踏む地獄。さらにそれが名古屋ナンバーともなれば(←ド偏見だが経験談でもある)、譲ったら負けの精神で路肩に避けることをしない

そんな時は気分を変え、サンルーフを開け放ちプロパイロットをONして気持ちを落ち着かせます、新緑が気持ちい・・・ヒッヒッフー



バージョン1.0なのでステアリングを持っていないと警告されますが、エクストレイルは静電センサタイプなんで、こんくらい指掛けておくだけでOK

タッチペン何本か分解して引っ掛けておけば手放しできる?


そんなウンコドライブの最中に感じた事がある。

道中、寄り道したり狭い路地で切り返そうと思った時に…思った以上に小回りが利いて驚いた。普段乗りでそこまで急を要するような転回しないから気付かんかった。

最小旋回半径がプレサージュ5.7m、ハリアーZで5.6mらしくその感覚が残ってたんだろうけど、T33エクストレイルはフロントにいろいろ詰め込まれたFFベース車なのに5.4m(サンニーが5.3mだからそっちに近い)

ここから少し悪口になるけれど、ホイールベースの短さを最小旋回半径が小さくて取り回しが良いとか、嘘ではないけど話のすり替えみたいなのをカタログで謳っちゃう他車もあるくらいだから、日産も逆に「このホイールベースで(居住性に置き換えても可)」とことさら強調してもいいレベルなのに言わぬが美徳とばかりに抽象的なCMしか打たない下手くそっぷり。


…というくらい、サクッと切り返しが決まる感じにはビックリした。




芸が細かいと言うかこーゆーボディブローみたいな事してくるから、もう日産車じゃないとアカン体になってしまう…頑張れ日産。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/01 08:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大回りの車ばかりですね。
RANちゃんさん

令和8年港四川の壁 ・・・ サニー ...
P.N.「32乗り」さん

微妙な印象ではある…
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

フェアレディZ
kimidan60さん

マーチベースの「パイクカー」が出な ...
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

1986年のトヨタ・日産のFF大衆 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2025年5月1日 11:26
4,870mm有るロングボディなのに、思ったより小回り出来るウチの子

ってのは、どう?
コメントへの返答
2025年5月2日 12:26
それじゃ、某社とおんなじじゃー(;´Д`)ハァハァ
2025年5月4日 21:06
一番後ろのピラー(Cピラー?)の形状 ルーフからリアガラスハッチまで流れるような感じ。。また、それとつながるテールランプ デザインがいい感じ。。日産しか無理・・・分かります。。かっこいいというか、センスがいいというか。。
コメントへの返答
2025年5月5日 10:47
トヨタのテールランプは凸形状で突き出させたりしてるのに違和感あったので、このボディラインのままのテールランプは僕好きですね。

トヨタのモヒカン2トーンに比べこのオカッパ2トーンの方が好きだったりして色々ツボなんですよ。

リアハッチの段差も好きですね…好きしかない。だめだこりゃです(笑)

プロフィール

「俺とエクストレイル(131) http://cvw.jp/b/406404/48612237/
何シテル?   08/21 13:10
【安全国産】海のものとも山のものとも判りませんが生き物です。エサを与えてください(;゚з゚)【グラッチェ】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やり直し夏ホイールNISMO化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:36:42
誕生日でした(笑)〇0歳!! 誕プレ&筋トレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 17:28:03
週末鉄 急行ぬくもり飛騨号走る・・・😉🚃💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 18:36:01

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation