• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

俺とエクストレイル(111)

10連休だったGW

いつもの事ながら冒頭から飛ばしすぎその後グダグダだったのは言うまでもナッシング(キリッ)


初日。

コレをキメとかないと始まらない、もう20〜30年来のご贔屓あんかけ…1人飯の予定だったのに仕事関係者に出くわしゴチになりもうした



なんかこれまで裏メニュー的な存在だった「トッピング」が当たり前のように横行しており、まるで僕は一見さんのような浦島状態(僕だけスッピンメニュー)

にしてもラードでコーティングされた極太麺に程よくスパイシーソースが絡んで美味いにもほどがある!…と余韻に浸っていると「めちゃ急だけどツーリング行かね?」とメールが入ってたのであんかけ会はお開き!

急いで帰宅しサンサンからサンニーにチェンジしたらヨンイチを北上しワンチャン桜チャレンジに出発

※今年はU31やT33は桜と撮ってるけどR32はまだだった件


とはいえ、すでに先行してるおツレ様から届く「もうどこも葉桜」メールと重ねるように視界に飛び込んでくる痩せさらばえた桜…



引き返していい?絶望的なんやけど?


久々野はおろか、(kobさんテリトリーの)臥龍桜なんかも既に葉桜で、けれどこんな時のために遅咲きの桜を用意しておいたぞ古代!





若干出遅れ感ありますがギリセーフ

先に着いてたスイスポもパチリ

′25年の桜を堪能したら帰路に就きます。


AF外して大変悔やんでおりますローリングショット


道中、ハイオク5,000円ほどぶっ込み収支少し余まるくらいだったんで、距離からザックリ計算すると燃費10km/l辺り
久しぶりの大台にたいそう喜んでいると、スイスポは22くらいだと申しておりましたハイハイ


ちょうど濃尾平野に出てきた辺り(?)にあるラーメン屋にピットイン


スイスポニキは昼に大安食堂で牛ちゃんをキメており


かく言う僕もあんかけ入れてるんでそんなにお腹空いてなくてですね…話逸れるんですけど、そのあんかけスパゲッティ屋ではボリュームが選べるんですよね、1.0、1.2、1.5、ダブルの4パターンなんですけど、先日後ろのお客が店の人に1.2ってどれくらい?ってボリューム聞いてんですよ。多分何グラム?って事だと思うんですが、それに対するお店の人の回答─


「1.2は1.5で、1.5は2.0ですね」


どこの言語だよ!と言う突き抜け方…すると2.0はさしずめ3.0なんか?(うん知ってる)

そんくらい腹に残っててそこまで食欲わかないけど


えー、話戻しますね。

もともと豚骨系ラーメン屋だと思ってたけど、メニューに中華そばもあったので、さっぱりを欲してたお腹にはちょうど良いかも…



からの、追いチャーシューと餃子課金!


肉系は岐阜のブランド豚ボーノポークを使っているらしく…そもそも裏手に焼肉屋を抱えてる店ならではなので頼まずにはおれない

チャーシュー甘いし餃子とかプリプリごちそうさまでした

道中ご安全に



これが初日。


翌日は、前postの通りT33(エクストレイル)に乗り換えてドライブ。


SUVのガワは被ってますが、安楽ドライブからスポーツまで融合しててその上燃費も良くて全能感さえ覚えるいいクルマなんですよ


その翌日は、都合で1日だけ出勤し初日に出くわした業者さんと再度のあんかけ事案



ハンブルグ1.5(2.0)

の帰り道に走行距離11,000km到達…ついこないだ納車だったと思ってんのになんだかあっちゅーまだなぁ


そして、ガソリン補給すると小遣いが底を尽く(;´Д`)ハァハァ

ガソリン代小遣いでやり繰りしてる無理難題

キャバクラにハマったウチの若い子が、「GWはローン枠100万フルに使い果たして残金68円!今枠を120万まで上げる審査中です!」とか言ってたな。ローン組んでないだけワシはまだマシな方かもしれん

翌日は、せっかくなので除籍前にU31(プレサージュ)に乗り換えドライブ



今や化石級の4ATで走らせるも、ギアの谷間を実用トルクで繋ぐ走りは趣があって非常に楽しい。足回り変えてるのでロールが抑えられてコーナーも楽しい。

屋根が低いくせに腰高感がイケてないノーマルのいでたちも、車高を40mmも落とせば(漢インパルのエアロを巻けば)途端に漂う萌えみw


かっこよ


そんなプレサージュですけどが、実用エンジンで爆発的なパワーはないし重いもんだから、これを失速させずジワリとトルクに乗りながらステアリングも最小舵角でいかにスムーズに走らせるか選手権開催。これがまた楽しい。

さらに油圧パワステは少し重さを返してくるもんだけれど、コーナリング中は程よく押し気味に保持してる感覚が気持ちがいい!

同じ感覚でエクストレイルに乗るとついステアリングを押し過ぎてしまって(←切り足しちゃう)最初の頃は慣れなかった思い出


…そんなクルマと対話をしながらのドライブでしたが、まぁまぁな勢いで雨降ってんので、ゆっくりじっくり写真撮ることも無く、それでも記念に1枚撮りたいと思っていたら踏切が鳴ったのでスマホ片手に飛び出した!









ちと雨が過ぎますが、こちらなんとディーゼルで発電しモーターで走るe-POWERのようなハイブリッド特急列車!長閑な山間を8両編成がウネウネと走り抜けてきました





…ふーん、エッチじゃん




とまぁそんな感じで後半は語るべくもなくシロちゃん(とマロン)とくんずほぐれつしてました(お小遣い底だしね)

この子ら毎朝5:30に起こしに来やがるんです!はよしんとオシッコぶち撒けるぞって脅すんです!可愛いんです!




そんで収支。

連休中の車移動458.3kmとその内訳

嫁号 36.9km(8.1%)
プレサージュ 86km(18.8%)
サンニー 210km(45.8%)
エクストレイル 125.4km(27.4%)

後半ほとんど家だったのに嫁号だけでも結構移動してた…そのくせなんも実がない(;´Д`)ハァハァ


今ならもっと有意義に過ごす自信だけはある!(キリッ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/09 20:39:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

桜並木ドライブ その1
nobupinaさん

73000km!!
つうくんさん

桜ドライブ
hiro ☆さん

ハイドラCP巡り 今回の2025桜 ...
macモフモフさん

群馬県ドライブ4月12日
仙高大さん

チェーンのならし😅
mitakunさん

この記事へのコメント

2025年5月9日 21:24
流石!
桜ちゃんと押さえてるわ。

ウチの子は、古川2往復して70,000kmを越えました。
ホントつい最近納車されたばかりなのにね。

お疲れ様でした。(ん?
コメントへの返答
2025年5月10日 12:17
鯉も戻ってええ時季ですな、古川

プロフィール

「俺とエクストレイル(131) http://cvw.jp/b/406404/48612237/
何シテル?   08/21 13:10
【安全国産】海のものとも山のものとも判りませんが生き物です。エサを与えてください(;゚з゚)【グラッチェ】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やり直し夏ホイールNISMO化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:36:42
誕生日でした(笑)〇0歳!! 誕プレ&筋トレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 17:28:03
週末鉄 急行ぬくもり飛騨号走る・・・😉🚃💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 18:36:01

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation