• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

octのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

俺とエクストレイル(51)

クソオブクソ!


国産車のレバコンなんですけど、先端はもう過去からヘッドライトスイッチの定位置で、その内側にフォグ(もしくはその類の補助)ランプのスイッチがあると思うんですけど、



エクストレイルのは(同じ世代のノートも)胴体ごとグルっと回すダイヤル式ではなく、こんな風に裏表切り欠きの中にシーソー(?)スイッチがあってですね…人によって手の大きさも指の長さも違うんで狙った訳では無いと思いますが、僕の手だと摘まずまわせるんです。

ステアリング握ったまま人差し指〜中指辺りでカチッと。

手を離さなくても良いのは地味に楽。


それなのに、ウンコドライバーのせいで義務化されたオートライトはほんと糞。雨の日とか、昼間だけど少し暗いなって時に任意で点灯させてるのに関わらず、ガード下など潜り抜けるだけでライト消灯すんなボケ!

イチイチ点け直してますが?正直者がバカを見る的な?こんなん義務化したの誰じゃ?(あれ?消えるの日産だけってことないよね?)

追伸、僕が間違えてました。



奥に回せばヘッドライト常灯でした。今朝試したけど消えない。そーいや、メーターナセルの表示灯もちと違ってて、どうやら車幅+フォグと間違えてた可能性(;´Д`)ハァハァ

Posted at 2024/06/30 18:15:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月30日 イイね!

俺とエクストレイル(50)



納車半年で5,000km。AmazonMusic垂れ流しながら東名守山付近で到達…ちと乗り過ぎたなぁ。


助手席から撮影したものを修正してるので、同じ面なのに地味にフォーカス狂ってますが(ギリギリ見えると思いますがスピードメータの真上付近)、赤が制限速度、設定車速が緑円弧、現車速が白で表示されるのが好きなので、少しナビが小さくなるけどクラシックモード推し。


ちなみにこっちがエンハンスドモード。

目盛りもなくもはやメーターですらない(用無し)


そーいえば、ハリアーの頃はHUDに簡易的なタコメーターも出せたから、メーターなんて燃料計しか見た記憶ないって実感した思い出。

エクストレイルはHUDに表示される項目は多くて便利なんだけど、タコメーター(パワーメーター)の設定がなくてどうしてもメーター見てしまうな。
Posted at 2024/06/30 13:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺とエクストレイル(127) http://cvw.jp/b/406404/48584499/
何シテル?   08/06 10:35
【安全国産】海のものとも山のものとも判りませんが生き物です。エサを与えてください(;゚з゚)【グラッチェ】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やり直し夏ホイールNISMO化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:36:42
誕生日でした(笑)〇0歳!! 誕プレ&筋トレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 17:28:03
週末鉄 急行ぬくもり飛騨号走る・・・😉🚃💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 18:36:01

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation