• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー ロンの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2013年12月25日

E60 BMW ヘッドライト改造~純正HID 55W化(バイキセノン)~その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正HIDの55W化を先行して行なったので
その続きです。
純正HIDの電源は8Pカプラーから分岐して取ります。

世の中
WDSという便利なサイトがありまして
WDS、BMW と検索すると
BMWの電装資料が見れます♪
2
8Pのピンアサインは

①HID専用アース
②HID専用電源
③ハイビーム電源
④イカリング電源
⑤バイキセノン電源(ハイロー切替)
⑥ウインカー
⑦HID以外のアース
⑧アイブローLED電源(眉毛)
3
一部、画像を添付して見みます。
電線のサイズまで記載してあります。

純正HIDは、
2.5sqあり十二分な電流容量があるので
55W化しても問題ありません。
4
あとは、バラストをヘッドライト下の車両側へ設置して
画像のようにバイパスするだけで簡単に55W化できます。

仕組みは純正同様ですので、(前期〜後期)
特にキャンセラーやリレーやコンデンサーなども不要です。
エラーも出ません。
5
壁に照射してみました。

とても強い光です♪

プロジェクターは、光が散らないので
対向車に迷惑かかる事はないですね♪
6
夜の海辺で撮影

150m先の工場から漏れる光まで
届きそうな勢いです♪

35W時の6000Kより、
55Wの6000Kの方が純白です。
明るさも増すので、
総合的に断然明るく感じます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの結露 修理しました。

難易度: ★★

社外LEDテールライト 追加シール

難易度:

バックランプをLEDにしました。

難易度:

社外LEDテールライト (GTSタイプ)

難易度: ★★

コーナリングライト異常

難易度:

ヘッドライト、水侵入

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #6シリーズグランクーペ F06 BMW ベルト/テンショナー/プーリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/406478/car/2525456/7765804/note.aspx
何シテル?   04/25 17:21
暑い事、寒い事、キツイ事、面倒臭い事が大嫌いです。 車好きなので、やる気を出せば、 なんでもやれる。 はず?(笑 が、歳を取るとやる気が出ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レザーシートのケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:45:31

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
523dと迷い迷って半年。 また5m超えのクーペに戻って来ました♪ 基本ノーマルで乗り ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
Ford Thunder_Bird からの乗り換えです。 再びBMWへ♪ こちらで色 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
チョイ乗り用 子供とワンコ専用です♪ 免許取って30年。初のHONDA車(笑)
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
ミラ君を廃車にして嫁の形見(お下り) まだ元気に生きてるけど…(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation