• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びれっじのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

復刻版!!第三回 Cafe de TYPES 関東ツーリング 千葉編に参加した件

復刻版!!第三回 Cafe de TYPES 関東ツーリング 千葉編に参加した件←昨日の大本命!!
大変美味しゅうございました(-人-)



という事で昨日は件名のツーリングに参加してきましたよ。
現オーナー、元オーナー、初参加の方、計8名が集まりました。
8台も仲間が集まるとなかなか壮観です。



で、ルートのおさらい。

昨日は海ほたる経由ではなく湾岸軽油を選択しました。
結果的にアクアラインはマラソン大会で封鎖。
その影響か湾岸線も朝から大渋滞(汗)
その場で慌てて迂回ルートとして京葉道路経由を選択したのですが、これが大正解♪
目立った渋滞もなく市原SAへ到着。
その後は館山道→渚ライン→フラワーラインにて館山市にある休暇村館山へ。

いつも思うんですが、この館山道って山間部を切り開いた感じで走っていて爽快♪
山と山の間から海が見えるとこれがまたテンションアップ!!
ホント、気持ちのいい有料道路だと思いますよ。

あとは海沿いの道も気持ちイイ(*´∀`)
千葉はいい場所ですよ。



今回の目的は休暇村館山にてご当地グルメの「館山炙り海鮮丼」を食べる事。
それが上記の写真でございます。
焼きやら刺身やらチラシ寿司やらサザエのつぼ焼きやらアラ汁がついて1500円。
こりゃ、お得です。そして、美味しゅうございましたm(__)m



その後は取り立てて何もない渚の駅へ行って海に癒されたり、道の駅富浦にてビワソフトを二つ(!!)食べてみたり、駄弁ってみたりとなかなかのんびり過ごしましたよ。



日曜という事もあり少し早目の3時には現地を出発。
帰りは湾岸道路経由ルートにて帰京。
市原SAまでは順調だったもののその後、某夢の国近くまで大渋滞(涙)
ま、日曜だし仕方ないけどね(^^ゞ

その割には予定通り辰巳に到着したのは日頃の行いが良いせい?
そのまま辰巳でダラダラと過ごして翌日からのオスゴトに憂いながら解散しましたよ。



今回も無事故、無違反で帰ってこれたのが何よりでした。
関ツリは「無事此れ名馬」が座右の銘なので(謎)
また、参加された方の協力があってこそ関ツリなのです。

という事で最後になりましたが参加されたみなさんお疲れ様でしたm(__)m
また来年、関ツリをしましょうね~♪



…多分(爆)
Posted at 2012/10/22 21:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「流石に3台体制はキツイっす(笑)」
何シテル?   08/20 17:52
S6、ライフに乗っていますよ。びれっじさんです。 S6は週末メイン、ライフは通勤メインです。 S6は弄らず、維持に徹していきますよん。 過去にはイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

重整備計画 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:23:10

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
色々な事情が重なり嫁いできました(笑) 7年落ち4万5000キロで御座います。 ジェイド ...
ホンダ S660 ホンダ S660
19年末にマイチェン後の見積もりをとった勢いで判子を押しました。 発売当時から欲しいと思 ...
ホンダ ライフ 「ちゃんピンク」又は「おピンクちゃん」 (ホンダ ライフ)
主に通勤メインの足車として購入。 2008年式42000kmのパステルです♪ 足車は数 ...
ホンダ インテグラ びれっじ号後期型 (ホンダ インテグラ)
ようやく「GT化計画」が終わりましたよ。 構想から2年。 びれっじさん自身もなかなかいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation