• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びれっじのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

えっちな運動会…(*´д`*)ハァハァ

えっちな運動会…(*´д`*)ハァハァ昨日は筑波サーキットTC1000にてえっちな運動会があったので行ってきましたよ(・∀・)ニヤニヤ
先月に引き続き今年二回目ですよ。



で、今回の目標は…、

・上手くオーバーテイクされる!!
・何やらみん友さんが多数参加されるようなのでオフる!!
・自走で帰る!!

だったみたいです(汗)※1月のブログより



じゃ、まずは中身から。

・1ヒート 44.801
いきなり目標達成(*´д`*)ハァハァ
ようやく44秒倶楽部に入会ですよっ、あああっ!!
それにもう1周44秒台に入ってますよ!!
ただ、課題もあって事前の講習のライン取りを試していたのですが、小回りで回るのでアクセルを開けるタイミングが今ひとつ分かりづらい…(涙)

・2ヒート 44.698※本日のベスト
またもやベスト更~新~!!(・∀・)/ヤッタネ
他にも2周程、44秒台に入れる事が出来ますた。
このヒートは1ヒート目の課題を意識した結果、更新につながったのかなと。
ただ、意識しすぎた所もあってステアリングの修正も結構多かった…(涙) 
ドライバーが熱くなり過ぎですな(´д`)

・3ヒート 45.048
このヒートはトラブル(?)がありまして、こんな感じですよ。
走れない事は無いけど、気になって気になってこんな感じ。
その分、ゆっくり走る事によってライン取りやらアクセルのタイミングを復習したり、丁寧に操作をしてみたりとタイムを意識しないで走ってみましたよ。

・4ヒート 45.450
さすがに最終ヒートともなるとブレーキが甘くなりますな(涙)
あとは助手席を着けたりしていたので、タイム的にはこんな感じかなと…。
このヒートも3ヒート目のトラブル(?)が気になっていましたよ。結果的には最後まで走れたけどね~。
なので、開き直って単純に走行を楽しむヒートにしましたよ。



こんな感じの無限なんちゃらでした。

まずはベスト更新、そして44秒台突入でひとまず安心しましたよ。
あああっ、倶楽部に入会ですよ!!

その結果、写真の通り代償も払う事になりましたが…(涙)
ま、裏組みすればいいか。

ただ、無限なんちゃらは台数が多いので譲るのは難しいですね(^^ゞ
一回譲ると何台も譲る形になるので、再度アタックに入るタイミングが取りづらいですよ。
この辺りはいつも意識してお互い気持ちよく走れるようにしたいですね~。


あと、今回の無限なんちゃらはみん友さんも多数参加(7台!!)されていてオフ会ちっくな雰囲気で楽しめましたよ。
やはり、こういう機会があるのはいいですね(^-^)



で、終了後は反省会という名のココスオフ。
反省会というよりはダベリに近いという感じでかなりディープな話で盛り上がりました。

その中で、なぜかびれっじさんのリックデ○アス(赤い方)のイジる話が…。
なにやら、ネオン管やらダイノックシートやらLEDやら本人の意思とは関係なく盛り上がってました(謎)

でも、やりません!!

少しいいなと思う案があったのも事実ですが…(爆)



という事で、参加された方、見学に来られた方、お疲れ様でしたぁ(・∀・)/ オツカレサマ

無限なんちゃらは次回はFSWでやるようです。
びれっじさんはもちろん回避(爆)
さらにその次は9月上旬のTC1000。ここも暑そうなのでもちろん回避(爆)
なので、無限なんちゃら自体は12月のTC2000になりそうです。
その前に10月、11月あたりにTC1000でシーズンインしたい今日この頃です。



P.S 当日某M氏に車載用のステーをお借りして車内でガザゴソしている様子を撮ってみましたよ。
確認にしたら画面サイズが小さいのですが、上手く編集できたら後日、アップしてみますよ。

Posted at 2011/03/06 13:02:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「流石に3台体制はキツイっす(笑)」
何シテル?   08/20 17:52
S6、ライフに乗っていますよ。びれっじさんです。 S6は週末メイン、ライフは通勤メインです。 S6は弄らず、維持に徹していきますよん。 過去にはイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

重整備計画 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:23:10

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
色々な事情が重なり嫁いできました(笑) 7年落ち4万5000キロで御座います。 ジェイド ...
ホンダ S660 ホンダ S660
19年末にマイチェン後の見積もりをとった勢いで判子を押しました。 発売当時から欲しいと思 ...
ホンダ ライフ 「ちゃんピンク」又は「おピンクちゃん」 (ホンダ ライフ)
主に通勤メインの足車として購入。 2008年式42000kmのパステルです♪ 足車は数 ...
ホンダ インテグラ びれっじ号後期型 (ホンダ インテグラ)
ようやく「GT化計画」が終わりましたよ。 構想から2年。 びれっじさん自身もなかなかいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation