• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びれっじのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

第四回Cafe de TYPES 関東ランチオフに行ってきたよ

第四回Cafe de TYPES 関東ランチオフに行ってきたよ←バンダレイ シウバ並みのマウントポジション(爆)


という事で昨日はランチオフに行ってきましたですよー。
今回は13台(午前中のみの方含む)集まりました♪

場所はいつもの花園フォレスト。
例の1200円のランチバイキングです。
一部の方から200円、びれっじさんがちょろまかしている疑惑を怪しんでおりましたが(笑)、そんな事は致しません。
するなら1000円ほど・・・(爆)
味はともかく炭水化物をたくさん堪能し、スイーツを吐き気がするほど頂いてきました。



あとはひたすら駄弁り倒すというよく言えば「まったり、のんびり」、悪く言えば「ノープラン」なオフ会です。
さらには個人プレー(スマホ、磨き、何かの設定?)に走る方も(笑)
オイラは緑のヤツとウサギで戯れていました(謎)
でも、これでいいんですby川平慈英

オフ会ですから、個人個人楽しめば♪と、幹事のオイラは思っておりますです、ハイ。



で、今回のオフ会でびれっじ号後期型をお披露目させていただきました♪
当日までひたすら隠しまくっていた無限のエロバンパーやら赤×黒のツートントン♪等、概ねいい意見が多かったと思います←自画自賛
納車祝いという事で某黄色いワニ乗りの方からミラノピンクの粉(謎)も頂きました。
アザーっす♪



オイラ個人としては乗り換え組のFITに興味津々。
特に内装の作り込みはコンパクトカーの域を超えていて良かったなぁー。
ダッシュボードのレザーはインテにも欲しい・・・。
でも、轢かれそうになったので減点(笑)



他の方のインテもみんな愛着を持って維持されていて見ているだけでも大満足でした。
ただ、オイラのインテさんの車高が高いのが目立ってしまった・・・。どうにかしたい。



ただね、こうも楽しいと翌日が辛いのよ。つまり、今日ね。
あああっ、オスゴト嫌!!

となる位、楽しい一日でした♪



参加された皆さん、お疲れ様でした。
また遊びましょう!!





さて、某氏からお借りした某機動戦士的なロボットアニメでも鑑賞しようっと♪
Posted at 2014/09/29 21:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2014年09月28日 イイね!

ワールド プ・レ・ミ・ア♪

ワールド プ・レ・ミ・ア♪←無限エロバンパー始めました。

なぜか、「ア」が小さいですが、ま、いいでしょう(エロ)



という事で本日、某オフ会にて(これは後日書きますです、ハイ)びれっじ号 後期型がワールドプレミアしましたのでこちらでも公開。
午前中にチョイチョイ、何シテル?でティザー画像っぽく上げてましたが(笑)
先週、一足先にお披露目した方や某首都高にて遭遇された方(!!)もいらっしゃいますが、実は1ヶ月前の納車からこのバンパー、付いてました(笑)

購入に至る経緯は遡る事、2ヶ月前。
某みん友さんから「一緒にロバンパー仲間になろう。」と激しく背中をドロップキックされたので購入に至りましたよ。

そして、なぜ無限か?
それは、

人気が無いから装着率が低いから

それに尽きます。
だって、珍しいじゃん。
付けててなんですが、装着率の低い理由がなんとなーく分からないでもないのですが、今回は割愛させていただきます(笑)



とはいえ、そこは無限エロバンパーなので今シーズンはロダイナミクスを駆使して、ちっこい方でよ、よ、43秒台44秒台前半を目指しますですよー。
でっかい方は10秒台11秒台がターゲットタイムです。


ロバンパーの詳細フォトは後日、フォトギャラにでも上げます。
なんか3D形状が複雑だったりやらアンパネがデカいので。
Posted at 2014/09/28 21:32:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | リフレッシュ化計画 | クルマ
2014年09月25日 イイね!

11マソkm・・・

11マソkm・・・←本日、帰宅中に達成ヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

ちょうどリフレッシュ化計画が終わったばかりだし、まだまだ頑張ってもらいましょう!!サス交換後、冷間時にステアを右に切ると金属が擦れる音がするようになったけど(泣)ま、いいか



よーし、これでまたエ、エ、S660に近づきましたよ。
Posted at 2014/09/25 20:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2014年09月14日 イイね!

あああっ、車高調を組んでもらったのでリフレッシュ化計画が終わったでござる!

あああっ、車高調を組んでもらったのでリフレッシュ化計画が終わったでござる!←やりました、(リアで)指3本半ですっ、あはは!!



昨日、ようやく車高調を組みましたよ。
取付けはいつもの主治医にて。あと、お決まりのアライメントもやりました。

これで純正脚を取り付けてから計2カ月に亘るリフレッシュ化計画がお、お、終わったでござる。
事前の予定通りとはいえ、長かったー。



今回ダウン量は純正から前後共に25mmダウンです。(リムからフェンダーアーチにて計測)
前回がF40mm、R30mmだったのですが、ここ数年の冬の大雪対策でチェーン装着の為のクリアランスを少しでも残したかったのです。
その為には見た目や走行性能は見ない事にしましたよ。弱気です、あはは・・・。

それでも純正脚で2週間程、過ごしたせいか全体が引き締まったのは確かです。
なので、大人でクールなダウン量という事で納得してみる事にしました。
個人的にはロール感があった方が好きだし・・・。←強がり
でも、やっぱりあと20mmは下げたかった

アライメントも基本、街乗り優先の数値でお願いしましたよ。
普段が乗りやすかったり、燃費に優しい方がイイに決まってますよ・・・。
ホントはキャンバーを付けて、リアをトーアウトにしたかった

昨日、今日とチョイ乗りしかしていないのですが、OHやらアライメントの効果を感じているので桶でしょう。と、納得してみる。



と、とりあえずこの仕様でサキトも含めて一年過ごすデス。



よーし、来週末は塗装、コーティング後の初洗車に挑戦ですよ。
これでようやくオフ会とかドライブに行けますよ。

とりあえずシェイクダウンは来週してやりますよ、ブヒ。
インプレ的なのはその後にするでござる。
あと、せっかくここまでやったので振り返り的というか忘備録的な事も書こうと思うでござるよ



あああっ、モチベーションが上がってきましたよ、アハハ!!



Posted at 2014/09/14 17:19:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | リフレッシュ化計画 | クルマ

プロフィール

「流石に3台体制はキツイっす(笑)」
何シテル?   08/20 17:52
S6、ライフに乗っていますよ。びれっじさんです。 S6は週末メイン、ライフは通勤メインです。 S6は弄らず、維持に徹していきますよん。 過去にはイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28 2930    

リンク・クリップ

重整備計画 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:23:10

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
色々な事情が重なり嫁いできました(笑) 7年落ち4万5000キロで御座います。 ジェイド ...
ホンダ S660 ホンダ S660
19年末にマイチェン後の見積もりをとった勢いで判子を押しました。 発売当時から欲しいと思 ...
ホンダ ライフ 「ちゃんピンク」又は「おピンクちゃん」 (ホンダ ライフ)
主に通勤メインの足車として購入。 2008年式42000kmのパステルです♪ 足車は数 ...
ホンダ インテグラ びれっじ号後期型 (ホンダ インテグラ)
ようやく「GT化計画」が終わりましたよ。 構想から2年。 びれっじさん自身もなかなかいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation