• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びれっじのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

連ばん・番♪

連ばん・番♪←なんだかおめでたい感じヽ(・∀・)ノワチョーイ♪



10年と6カ月で達成。
次は234567kmかぁ~~~。無理だろうな(笑)
Posted at 2016/01/30 18:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2016年01月12日 イイね!

16年1月10日ズミーレーシングTC2000走行会 動画3連発

16年1月10日ズミーレーシングTC2000走行会 動画3連発←最終コーナーを攻めているつもりのびれっじ号後期型♪
カッチョえぇ~~~。
ズミーレーシングさん、あざーっす!!



という事で動画をまとめてみましたよ。
まずはベストラップ


1'11"471(セクター1 29"219 セクター2 29"334 セクター3 12"918 最高速143.503km/h)
最終の内側の縁石に乗っかっちゃった。
多分、コーナリングスピードが遅くてこうなったのね・・・。もっと踏んでも平気だったのに。もったいない。



お次は当日のセクターベストを繋いだ仮想ベストラップ※主にオイラの1人勉強会教材


1'11"101(セクター1 29"085 セクター2 29"334 セクター3 12"682)
つぎはぎの割には見れる動画になった(笑)
セク1辺りはベストに見えないライン取りなんですけど~。V字ライン?(笑)



最後はご一緒した某黒い方の追っかけ動画


1'11"851(セクター1 29"141 セクター2 30"028 セクター3 12"682 最高速143.255km/h)
オイラはタイムで分かる通り、本気で走っております。
それ故、2ヘアでのシフトミスが悔やまれる・・・。もしかしたらベストラップになったんだけどなぁ。



という事で動画3連発でしたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪
Posted at 2016/01/12 21:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2016年01月10日 イイね!

160110 ズミーレーシングさんの初心者的な運動会 in でっかい方※動画なし

160110 ズミーレーシングさんの初心者的な運動会 in でっかい方※動画なし←本日のCafe deな方々♪



という事で本日はズミーレーシングさんの運動会に参加してきましたですよー。
ビギナークラスなのに20台揃わず(ズミーさんは大変なのですが)、オイラ的にはサル走りし放題、クリア取り放題という絶好な条件でございました(しつこいようですがズミーさんは大変な事です)



で、結果から。

・1ヒート目 1'11"703(+0.099) セクター1 29"085 セクター2 29"503 セクター3 13"115 最高速143.312km/h
・2ヒート目 1'11"471(-0.133) セクター1 29"219 セクター2 29"334 セクター3 12"918 最高速 143.918km/h
・仮想ベスト 1'11"101(-0.503) セクター1 29"085 セクター2 29"334 セクター3 12"682




うわーい、ベスト更新~ヽ(・∀・)ノワチョーイ♪
そして、相変わらずベストをまとめられない病発症ヽ(;∀;)ノワ、ワチョーイ♪


うーむ、嬉しいような悲しいような(笑)
集中力が足りなくね?的な結果でしたよ。集中してやってんですけどね・・・orz

今日の課題はセクター3。要は最終なんですが、今までよりは踏めるようにはなって12秒台は出るようにものの今日はライン取りがバラバラでした。多かったのが内側の縁石を踏んでビビってしまうという事。
お星さまは相変わらず素敵なグリップを発揮してくれているのでもうちょっと頑張ってみようかと思います。

これさえ決めれれば仮想ベスト、更には夢の10秒台が見えそうな、見えないような
とりま、次回の課題が見えたし、それでもベストは出たので本日は桶としますか。



最後になりましたが、Cafe deな皆様、お疲れ様でした♪
また、ご一緒しましょう!!
そして、いつもロガーを貸していただく某女史、あざーっした♪

結局のところ、お仲間と走る運動会はやっぱり楽しいのであ~るヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

あっ、動画は編集がメンドーなので今日はパス。来週中にはベストラップ、黒い方追っかけ、あとその気になれば仮想ベストつぎはぎ動画をあげたいと思います。ゴニョゴニョ
Posted at 2016/01/10 20:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2016年01月04日 イイね!

ブレーキのOHをしたよ

ブレーキのOHをしたよ←リフト、いいなぁ~~~。



という事で、営業初日からメンドーな作業をお願いしてきましたよ。

事の発端は昨年春先辺りからの左リアの異音。
最初は周辺のパーツ同士が干渉してるのかなと思い、事ある毎に自分でチェックしてみたのですが解決せず。
足回りのお医者さんにもエロエロ色々と診てもらったのですが、解決せず。
で、年末にディーラーでブレーキランプを交換した際にブレーキをチェックしてもらったら、内側のパッドが常に干渉して方減りしてた訳ですよ。ホント、びっくりぽん

当初はパッドだけ交換して様子を見ようかしらと思ってましたが、二度手間になるもメンドーだしー、いずれOHしないといけないしー、ブレーキフルードも新しくなるしー、エア抜きにもなるしー、サキトも走るしー、でオケネが掛かる以外のデメリットが無いので今回はOHをチョイス。
さすがにキャリパーを交換する予算は捻出でけませんでした。ホントは青い餃子を・・・、ゴニョゴニョ



とりま、サキトを走る以前にブレーキ関係は超重要なので最低限の事はやれて良かった、ヨカッタ♪
あとはきちんとアタリをつけようと思いますよ。

それにしても維持りにオケネが掛かるようになってきたなぁ~orz
Posted at 2016/01/04 17:52:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「流石に3台体制はキツイっす(笑)」
何シテル?   08/20 17:52
S6、ライフに乗っていますよ。びれっじさんです。 S6は週末メイン、ライフは通勤メインです。 S6は弄らず、維持に徹していきますよん。 過去にはイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

重整備計画 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:23:10

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
色々な事情が重なり嫁いできました(笑) 7年落ち4万5000キロで御座います。 ジェイド ...
ホンダ S660 ホンダ S660
19年末にマイチェン後の見積もりをとった勢いで判子を押しました。 発売当時から欲しいと思 ...
ホンダ ライフ 「ちゃんピンク」又は「おピンクちゃん」 (ホンダ ライフ)
主に通勤メインの足車として購入。 2008年式42000kmのパステルです♪ 足車は数 ...
ホンダ インテグラ びれっじ号後期型 (ホンダ インテグラ)
ようやく「GT化計画」が終わりましたよ。 構想から2年。 びれっじさん自身もなかなかいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation