• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

…なみにグリップさせる

…なみにグリップさせる 今月のレブスピードを読んでて今まで自分の思い込みに問題があった事に唖然…
自分は基本的にはコーナーにはブレーキングを終わらせクリッピングに向かって加速して行くモノだとばかり思ってました。スローイン・ファストアウトとか…
違っていたんですねぇ~^^;;(汗)
クリップ近くまでと言うよりほぼコーナーの軌道が描けるまでブレーキ軽く残して荷重を前に掛けるんですねぇ・・・言われてみれば理屈ですよね。
と言うことで、街中でも荷重移動の練習出来るそうなんで心掛けようと思います。これでタイムアップ間違いなし(ウソ~^^;;)

ところで、桜がきれいだったので近くの川沿いでスイスポの記念撮影をしてきました。買ってから、そろそろ1年ですねぇ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/05 15:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

1974(昭和49)年デビュー時の ...
P.N.「32乗り」さん

イベント参加🚗🎶〜その③
よっさん63さん

11/4)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

junjunjunさんの1/64マ ...
キャニオンゴールドさん

どこへいったのかな?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 16:14
自分はサーキットを走り始めた頃に、ヘアピンコーナーが上手く曲がれないので試行錯誤していたら、自然とブレーキを残すのは自分で学びました。
でも、シートが純正レカロだったんで思うように実践出来ていなかったんですが、フルバケにしてからはヘアピンコーナーが楽しくなりましたね。
コメントへの返答
2009年4月5日 20:35
自分もヘアピンを上手く曲がれなくて悩んでます。強引に行くとどアンダーになるし・・・^^;;
自然と学ぶのは、流石にしょうさんですね!!
自分も早くヘアピンや小さいコーナーが楽しくなりたいです^^v
2009年4月5日 16:23
難しいですよねぇ。ブレーキ残しながらのコーナリングって。
永遠のテーマです。^^;
コメントへの返答
2009年4月5日 20:39
そ~ですよねぇ…
言うのは簡単なんですけど^^;;
ブレーキ残すまでの制動の掛け方もあるでしょうし。
自分は今までコーナー手前で思い切り制動掛けていたんで、抜き方が今一感覚的に掴めません(@@)
永遠のテーマですねぇ~
2009年4月5日 16:25
オイラは先輩にコーナー中はフロント荷重を抜かないようにって常に言われてましたね冷や汗
コメントへの返答
2009年4月5日 20:41
良い先輩に恵まれてますね!!
自分はどちらかというとコーナー中はトラクションをしっかり掛けてと覚えてました(@@);;
2009年4月5日 20:58
自分の走り方が雑誌に書いてある様な状態になってるのかどうかは判りませんが、出来るだけ回数を走るようにして修行してます(^^;)

無意識に荷重の移動がスムーズに出来るようになれば速くなれるんでしょうけど…
難しいですよね~(´_`;)
コメントへの返答
2009年4月6日 12:39
どうもです^^v
回数走るのは大事ですよね。頭だけでは如何しようもないし、体で覚えなきゃ。
若い頃だったら、夜な夜な走りにいったんですけど、この歳になるとさすがに・・・
かといってサーキット通いするほどお金も無いし^^;;
荷重移動をスムーズに出来る様になりたいものです・・・
2009年4月5日 21:11
未だに「ブレーキを残す」というのが理解できず、実践もできていません。
だからコーナーで他の人に詰められてしまいます。
コメントへの返答
2009年4月6日 12:42
今まで意識していなかったので戸惑いますねぇ~
頭ではなんとなく想像出来るんですが、実際やろうと思うと「残す」前のブレ-キングが難しいと思います・・・
精進なんでしょうねぇ~^^;;

プロフィール

「ようやく夏タイヤに交換しました😅」
何シテル?   05/15 19:26
18歳で運転免許を取り,以来約40年以上ずっとドライビングしているオジイサンパイロット(笑)です。 生まれは、東京オリンピック、新幹線開業の○年前。大阪万博行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R1250GS ADV + R1200Sさんの輸入車その他 スペシャライズド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 09:34:47
『STELLAとCHIFFONのゆるふわオフ』開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 05:52:41
フューエルキャップハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 10:09:04

愛車一覧

スバル ステラ gungun 11th (スバル ステラ)
デイズルークスからの乗換。 今回はよくよく調べて吟味して試乗して決めました。 装備、内装 ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
Specialized Roubaix S-Works 6th
日産 デイズルークス Gungun 10th (日産 デイズルークス)
新しい相棒‼️ 人生初の軽、そしてCVT 乗り心地、ラグジュアリー重視(笑) 小さくて取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
父親のクルマ。 北海道に行ったりこのクルマにもお世話になりました。 正しくは2DrH/T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation