• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gungunのブログ一覧

2019年04月08日 イイね!

やっちまったぁ

誕生日2日前の4月2日、それはチャリで花見の時。
駐車場での段差超えるのにフロント浮かせて乗り越えるつもりが浮かしきれずに前方宙返り(°▽°)

前胸部と左膝を痛打w
湿布貼って暫くすれば治ると思ってましたが胸の痛みが引かず…起きる時や咳の時も激痛走り日常生活にも支障が💦

ヤバいかなと思い今日医者に。
幸い骨折はセーフで肋軟骨炎症との事で湿布と痛止めの薬を貰ってきました。



痛み引くまで3Wほど掛かるとの事で。
齢5○歳、下手な事は出来ないなと痛感w

帰りに飽きもせずにスィーツ買ってきて暫くは大人しくしておりまする。



なかなか痛い誕生日でした(*´ω`*)


Posted at 2019/04/08 10:50:03 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年04月05日 イイね!

お花見

お花見ちょい事情💦でクルマ乗れないので今週はチャリでお花見へ🌼
途中には菜の花もいっぱいで



まずは権現堂堤



一休み



渡良瀬遊水地に脚伸ばすも目指した道の駅駅は改装中でお目当食べられずw

やむなく関宿城へ



日にちは変わって今度は南下し手賀沼へ
途中、運河で



チューリップ畑も綺麗で



で、目的地w



ランチを食べて帰路へ



絶好のお花見日和で2日で170kmほどのポタリングでした(^。^)






Posted at 2019/04/05 12:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年02月25日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにここのところ、少しずつ自転車乗り始めてます。

今日は少し陽が弱いけど微風な絶好のライド日和。 弱南風との予報を信じて今年初の南下。

昼過ぎの出発なので柴又を目指そうかと思いましたが帰りに寺カフェに寄る事にして水元公園で折り返す事に。



先週は気が付かなかったけど今年もこの季節がやってきましたw



結構、咲き始めてます(^。^)

で水元公園散策。

何時もの場所で。



帰りは弱い追風に助けられながら予定通り営業時間内に地元の寺カフェへ。



お初でしたが魚介スープのチャーシューメン頂きました。



美味しかったです!
また来ようw



で、今日は62km走りましたw
Posted at 2019/02/25 17:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月18日 イイね!

病気のこと

病気の事でも数度呟きましたが…
治療がひと段落ついた事もあり、心配と励ましを頂く事もありますので詳細と現状を報告させて頂きます。長くなりますので不要と思われる方は読み飛ばしてください。

前立腺ガンの状況を測る指標は次の3つです
①病期②グリソンスコア(GS)③PSA値

自分の現状は下記です。
①病期:T3bN0M0(精嚢浸潤 リンパ節遠隔転移なし)
超ハイリスク群の範疇。T3a(局所浸潤)〜T4(周辺臓器浸潤)のカテゴリー内。最も再発の危険度の高いクラスで数年前までは完治が困難と言われていたが、近年は放射線技術の進歩もあり完治も望めるようになってきた。
②グリソンスコア:9(最大値10)
ハイリスク群(8〜10)。増殖が早く再発・転移しやすい。リンパ節転移・微小遠隔転移等が潜んでいる確率が高く予後もおおむね芳しくない。
③PSA値:28 正常値4未満。28の値は浸潤可能性大、少数転移可能性ありの範囲。

この状況下でロボット支援手術を受け前立腺と精嚢を全摘出しました。
治療は①手術or放射線治療②内分泌療法③抗ガン剤治療(これはまだやっていません)になります。
手術を選んだのですが、後でよくよく調べたら放射線治療による高精度高線量照射の方が効果高いとの話もありロボット支援手術の治療成績では特に「ハイリスク群」で悪く5年非再発率は30%で7割が再発しているそうです。
また手術後、放射線によるリカバリー照射を受けましたがすでにターゲット(前立腺)がなく正常な臓器を痛める恐れが強いので通常線量は下げざるを得ず、治療効果も初回に放射線治療を受けた場合に遠く及ばないとの記述もあります。
また現在、内分泌治療も継続して受けていますが治療の効果の持続期間は、低分化がん(グリソンスコア=8~10)ほど短い傾向があるそうです。

…と言う事でなかなか厳しい状況にいます。幸い昨年3月の手術後、今年の1月まではPSA値は0で再発、転移はしていません。次の検査は3月です。

①とりあえず、がんを限局的に制御して症状改善を狙うのか。
②がんそのものの治癒を狙うのか(再発がんではこれは難しい)
③それとも、がんと共存しながら穏やかな余生を願うのか。
どのような治療を受けるにせよ、それによって生じるリスクも勘案しつつ、慎重に比較検討しなければならないそうです。
転移がない事を3ケ月毎に検査するのですが心情的にはやはりしんどい…と言うのが本音です。
日々後悔する事なくやれる事はやり思い残す事のない時間を重ねていきたいと思います。

前立腺ガンは血液検査で簡単に判ります。男性の皆さん、是非検査は受けてください。
Posted at 2019/02/18 19:17:04 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年02月05日 イイね!

尾張温泉ツアー

尾張温泉ツアーこの日曜、兼ねてから参加したかった企画に参加出来ましたw

運動会と温泉、中華…全てどストライクな内容で。
で当日0時に出発し西尾を目指し。あ、2時間寝たんで大丈夫です🙆‍♂️
ひたすらベタ道を走り…7時間ちょっとで最初の合流場所へ。実燃費で18km/L以上と大変調子良くw

最初のイベントで紅くんのホームへ。こないだ少し走りましたがフルは初めて。
まあみなさん、速い速い (๑˃̵ᴗ˂̵)
ロートルなおじさんは、まいペーす(爆
峠でブレーキにエア噛んだの初めて。考えたら31にはライン、フルード、パッド等それなり手を加えてたわ…



ま、ブレーキングが下手なんですね。
ちょっと不完全燃焼でベイ城経由で温泉へと。
温泉は大満足で‼️
気持ち良かったです‼️



とーすいの若い子達ともお友達になれて楽しかったw

中華は噂の『地獄』は雰囲気のみを充分に味あわせて頂き、自分は並の辛さの黒ゴマタンメンをば。
とても美味しかったです、



あっと言う間に1日が終わり解散、帰途へと。帰りは流石に新東名で。ま、世田谷ICからは下道で帰ったけど。
あ、真夜中の4号バイパスでS15(フル弄り)と3速までは0加速が同じなの確認しましたとさ(^-^)
Posted at 2019/02/05 18:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ようやく夏タイヤに交換しました😅」
何シテル?   05/15 19:26
18歳で運転免許を取り,以来約40年以上ずっとドライビングしているオジイサンパイロット(笑)です。 生まれは、東京オリンピック、新幹線開業の○年前。大阪万博行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R1250GS ADV + R1200Sさんの輸入車その他 スペシャライズド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 09:34:47
『STELLAとCHIFFONのゆるふわオフ』開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 05:52:41
フューエルキャップハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 10:09:04

愛車一覧

スバル ステラ gungun 11th (スバル ステラ)
デイズルークスからの乗換。 今回はよくよく調べて吟味して試乗して決めました。 装備、内装 ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
Specialized Roubaix S-Works 6th
日産 デイズルークス Gungun 10th (日産 デイズルークス)
新しい相棒‼️ 人生初の軽、そしてCVT 乗り心地、ラグジュアリー重視(笑) 小さくて取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
父親のクルマ。 北海道に行ったりこのクルマにもお世話になりました。 正しくは2DrH/T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation