• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gungunのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

ホモロゲ

ホモロゲオートサロンで見たヤリスGR…

ステージ上にあったのがGR-4だったみたいで


ステージ下にあったのはヤリスGR CVTコンセプト。


ネット上の情報では、こちらはFFでエンジンは1.5LのNAらしく。
ボディ、脚周りはGR-4と共通らしいですが現状のCVTでは絶大トルクは無理との事で。

WRCに投入するならヤリスGRはホモロゲの関係で年間25 ,000台も生産しなきゃならないらしく…ヴッツは海外で3ドア売ってたんで問題なかったのかな?
ヤリスは5ドアだけですからね。
別モノ扱いみたいで。

で、流石に400〜450万するタイプだけじゃ売切れないと見ての廉価版⁇
が、あの外観でFFの120PSで売れるのか⁇
ブレーキキャリパーも5ドアヤリスからの流用だし。
確かにカーボンルーフやアルミボンネット、フェンダーの軽さや4独サスは魅力的だけど。
少なくともスイスポ並のパワーウエイトレシオとしなきゃ…どう何でしょうね


こちらは4WDだったみたいで。リアにGR-4のエンブレはなかったけど。



Posted at 2020/01/19 19:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月10日 イイね!

東京オートサロンに行ってきた

東京オートサロンに行ってきた目的はスイフトスポーツカタナエディションとヤリスGR4!
充分堪能してきましたw









スイスポのカタナエディションはバイク再生産とジョイントした企画みたいでバイクのボリューミーなイメージを出すためにワイドフェンダー化したとか。
製品化は⁇







ヤリスGR4は限定モデルではなく継続販売との事。ランエボやWRXユーザーから見れば 360〜400万円のプライスは現実的?

2020年からトヨタWRCチームに加入するセバスチャン・オジェからサインも貰えたし(^-^)
セバスチャンが運転するWRCヤリスも見れたし!
あ、モリゾウ様もいらしてました。









ついでに3割引に引き寄せられてオクヤマのTOWING BELTも買ってしまった💦





ちなみにGT500は今年からレクサスからスープラにスイッチするそうです。










Posted at 2020/01/10 21:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月06日 イイね!

初ドライヴ

初ドライヴ新年のご挨拶は済んでますが…

仕事変わった事もありこの正月は1,2,5日は仕事。3日は恒例(何回目かなぁ)の新春グルメドライブに(^o^)/
メンツはいつの間に5名に固定か(笑)

今年は由比浜
いつもながらの下道のんびり〜
最近は246号から469号を抜けて富士方面へ。途中演習地横切ります。

とりあえず由比浜漁港に集合!





今年からコペンも仲間入り

で、お目当てのお店





桜えび…美味しゅういただきました(^.^)



折角なので日本平へ
駐車場は大混乱でしたけど





天気も良く富士山と駿河湾、伊豆半島が一望

清水港に場所を移して海保の船とツーショット





ここでお開き。
帰りも下道〜
1号バイパスは相変わらず快適で行きと同じく469号から246号抜けて渋滞回避で三国峠経由の道志道。
途中、山中湖畔で最高な1枚(o^^o)
富士山のシルエットが見事でした。



16号は渋滞気味だったんで最後にあきるのから圏央道に乗っちゃいました。
来年は何処かなぁ(^-^)










Posted at 2020/01/06 23:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月27日 イイね!

復活ww

復活ww事情にて約1ヵ月ほど代車生活を送ってましたが、ようやく戻って参りました( ̄∀ ̄)

やはり久しぶりに運転するスイスポは楽しいですw
代車中は軽が扱い易くて今事情の反省からスペーシアにでも乗換えようかな⁇(特に奥からの押しも強く)とも思いましたが、やはりスイスポはイイですw

改めて記念撮影をば…







初めて20mmのワイトレをフロントに入れましたがツライチ気味でお気に入り。

後、シートベルトカバーをレカロの本物にチェンジ、バチもんはリアに回しました。






Posted at 2019/12/27 13:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月15日 イイね!

紅葉狩り

紅葉狩りそうだ、日光に行こう。

今年はまだ紅葉🍁見ていない…
ginさんもその様で現地集合とする事に



あ、集合時間間違えた(*゚∀゚*)

ようやくおはようの時間
綺麗だね、いつもこの時間帯は…好きだなぁ



で、目的達成(≧∀≦)



で、気がついたらこんな場所に立ってた



ちなみに最下段がginさんの今日のセカンドベスト。

途中給油して暫くの間(10kmくらい)以下の表示



20km/L以上は初めて。
何かの間違いか⁇
※確か日光33は70〜80km/hでの燃費凄くはいいんだけれど…

あ、168の2ndセクターの難しさ改めて身に染みました
Posted at 2019/11/16 00:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ようやく夏タイヤに交換しました😅」
何シテル?   05/15 19:26
18歳で運転免許を取り,以来約40年以上ずっとドライビングしているオジイサンパイロット(笑)です。 生まれは、東京オリンピック、新幹線開業の○年前。大阪万博行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R1250GS ADV + R1200Sさんの輸入車その他 スペシャライズド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 09:34:47
『STELLAとCHIFFONのゆるふわオフ』開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 05:52:41
フューエルキャップハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 10:09:04

愛車一覧

スバル ステラ gungun 11th (スバル ステラ)
デイズルークスからの乗換。 今回はよくよく調べて吟味して試乗して決めました。 装備、内装 ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
Specialized Roubaix S-Works 6th
日産 デイズルークス Gungun 10th (日産 デイズルークス)
新しい相棒‼️ 人生初の軽、そしてCVT 乗り心地、ラグジュアリー重視(笑) 小さくて取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
父親のクルマ。 北海道に行ったりこのクルマにもお世話になりました。 正しくは2DrH/T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation