• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gungunのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

夜明けにて

夜明けにて今朝、羽田近くにてパチリ!!

なんとなくカッコいいかなと思い、アップ(#^.^#)
Posted at 2012/12/24 23:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

マイナーチェンジ?

マイナーチェンジ?短い「ライフ」の代車生活から、スイスポを引取に行ってきました。



イタズラされたバックドアの治しを兼ねて、二つのブツを一緒に塗ってしまいました。
間違い探しじゃないけれど…

前は


後は


前は


後は


答えは、簡単で
・リアダックスポイラー
・リヤウイングステー部

ダックスポイラーは、カーボン製とは言え、クリア塗装がダメになってきて白っぽくなってきたトコロがあった事、リアウイングステー部はFRP素地の黒色のまま(リヤスモークガラスからの延長で黒のままでも良いと思い)でしたが、これまた焼けで全体的に白っぽくなってきた事で。今回合せ技で一緒にチャンピオンイエローに塗ってしまいました。





どんな感じでしょうか??


Posted at 2012/12/23 17:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

秋ヶ瀬 年末オフ

秋ヶ瀬 年末オフ今日は晴天に恵まれて、楽しい年末オフを過ごさせて頂きました。
幹事のリーダー殿、参加のみなさん、お疲れ様でした。

実は秋ヶ瀬公園自体初訪問で、ナビの言うままでしたが、入った途端にタイトル写真の富士山が迎えてくれて、前回の河口湖オフを思い出す様でした。

黄色も最終的には結構、台数集まりました。



でも、青色に少し届かなかった(;一_一)凄いですね、青…
全体でこんな感じ…赤、白、銀と…



ジャンケン大会も盛り上がりました。
景品提供された方々、ありがとうございました。



おかげさまで、こんなん、頂きました。ありがとうございますm(_)m



ちょい今家に問題抱えており、今日も3時半過ぎにお先に失礼させて頂きました。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。



Posted at 2012/12/16 19:32:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

スイスポ 出会系…(-。-)y-゜゜゜

スイスポ 出会系…(-。-)y-゜゜゜スイスポに出会うまで…シリーズが、流行ってるので便乗させて頂き…以下、長くなります。興味がなかったら、素通りしてください( ̄▽ ̄)

2008年4月、その時は突然やってきた。
若気の至りで相棒をコロコロ変えていた時代を経て前の相棒チェイサーに10年ちょっと身を任せ、素のままで付合いました。後半ちょい弄ったモノのほぼノーマル…
さすがにくたびれも見えながらも1G-Gは元気でそれなりに気にいってましたが、息子達も大きくなり家族での移動も減り、燃費も悪いし今後の維持費も掛かるなぁと思った処にヤツは、現れました。

その名はSX4…
スズキがWRCに参戦、スタイルもなかなか。燃費のいい2BOXを考えてたんで、コレかなと思いました(^ω^)
D廻ってカタログ集める内に、衝撃的な出会いが!そう、ここでようやく、スイスポ!!
実は、多くの方と同様にWRブルーの鷹目インプも欲しかったんですが、所詮ウデとサイフが追いつかない。第一、思いっきり走れるトコもないって事で夢の中に。

で、スイスポ。SX4に比べ、軽い、排気量は少ない、燃費も良い、馬力もある、そして安い!! 
試乗して一目惚れ。色は、やっぱスイスポにしか設定のないチャンピオンイエロー!!…ツレからは、不評でしたが(≧∇≦)
そしてヤツは、ウチにやってきました。ヤフオクで買ったグラッディのFスポ最初から付けて( ̄▽ ̄)




とは言え、今迄の相棒にも想い出沢山あります。
最初のマイカー、チェリー。ノーマルながらSUツインキャブのA12が元気でした。山の中、よく走りました。




ダートラで活躍?してくれた、71、86も大のお気に入り。86を街乗り仕様にした後、子供出来たんでEPに。86にもう少し乗ってたかったんですが、ロールバー用のボディの穴に目を瞑って下取してくれるトコがあったんで乗換えました。





EPもかっ飛びのキャッチの通りなかなかでした。子供小さかったんでステアとホイル以外は、ノーマル。



※写真はカタログから。買ったのは5DrのSi。

81チェイサーは見た目仕様で実は4気筒…バブルに憧れてた時代です。
そんなチェイサーにすぐ飽きて手に入れたのが32スカイライン。4枚ドアが至上命令だったんで、タイプM。コイツは、とても良かった。まるで86をちょい大きくした感じでマルチポットのブレーキフィーリングも最高。



もし、あれがなければ今でもまだ乗ってたかも。そうあの日、とある筑波の本コースでエンジンブロー。
ピストン、コンロッド、クランクシャフトが逝ってしまい修理費60万以上…オイルポンプの不調が疑われましたが、原因判らず。悩みましたが、もうクルマ遊びする歳じゃない!との自責の念で廃車にする事に。

そしてフツーのクルマ、チェイサーアバンテに乗り変えました。ノンターボの1G-G。遅くはないけど、遊べるクルマじゃありません。そして子育ての終わる目処がつくまでの10年ちょっと大人しく乗ってました。



で、冒頭にある様にコンパクトカーに乗り変える事にし、物色。ほんと、フツーのクルマにするつもりだったんで、初めは燃費いいの…と思ってましたが、運命のスイスポに巡り会う事に。ウチのもバツイチですが、走行3000kmでお値段も手頃、即決しちゃいました。えっ、クルマ遊びする歳じゃなかったんじゃ…若返りました( ̄▽ ̄)

ただ惜しいのは、買った時はあくまで街乗りベースで考えでたんでATにしてしまった事。それと後から知ったんですが、1型のATなんでレブリミットも低い事もちょっと残念。
もちろん、ここまで弄って愛着あるしMTに乗り変えようとは、思ってません。
ATとは言えゲートシフトなんで、結構面白いんですよ。エンブレも良く効くし。左足ブレーキも使えるし。ただ、サーキットじゃ厳禁みたいでパッドすぐ逝ってしまいます。私が下手なだけかも知れませんが(≧∇≦)



長々書きましたが、今のウチのスイスポ、最高です!!まだまだ、これから長くお付き合いして行きます。
Posted at 2012/12/15 12:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

ゲーム

ブログで書くほどの事ではないのですが、最近携帯のゲームにはまってます(#^.^#)
会社から支給されてる携帯がi-phoneに変わったのがきっかけですが、無料アプリならDLOKとの事なんで。
はまったゲームは「マイタウン」
何の事ない、経験値積んで自分の好きな街を作って行くんですが…



これが結構、面白い。
通勤電車の中でピコピコやってます。

それと最近待受をチェーンジ(;一_一)

ロック画面は、これ↓



待受けは、これ↓



子供が見てたのがきっかけなんですが、TVシリーズから好きで…eva が…

あまり人前で、電源入れられません(^^);;;
Posted at 2012/12/12 20:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく夏タイヤに交換しました😅」
何シテル?   05/15 19:26
18歳で運転免許を取り,以来約40年以上ずっとドライビングしているオジイサンパイロット(笑)です。 生まれは、東京オリンピック、新幹線開業の○年前。大阪万博行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

R1250GS ADV + R1200Sさんの輸入車その他 スペシャライズド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 09:34:47
『STELLAとCHIFFONのゆるふわオフ』開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 05:52:41
フューエルキャップハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 10:09:04

愛車一覧

スバル ステラ gungun 11th (スバル ステラ)
デイズルークスからの乗換。 今回はよくよく調べて吟味して試乗して決めました。 装備、内装 ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
Specialized Roubaix S-Works 6th
日産 デイズルークス Gungun 10th (日産 デイズルークス)
新しい相棒‼️ 人生初の軽、そしてCVT 乗り心地、ラグジュアリー重視(笑) 小さくて取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
父親のクルマ。 北海道に行ったりこのクルマにもお世話になりました。 正しくは2DrH/T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation