• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gungunのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

如何せん⁇

如何せん⁇今日は試乗レポ、多いですが…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

自分もこないだフロントガラスを交換時にオアズケになっていたワンセグのアンテナ付けるのを言い訳にラウンジさんに行きがてらターボRSの試乗を愉しんで?参りました。





なんせ秩父…山道たくさん (=゚ω゚)ノ
何人か試乗待ちの方がいたんで、先を譲り待ヒトいなくなってから、充分に(笑)



以下、あくまで個人的な見解です。
まずは自分のATの乗り方ですが、ゲートシフトをいい事に1→D→1と加速減速時にシフトしてます。
ATでも2000回転超えればアクセス少し抜けばそのタイミングで任意にギアチェンジ出来ます。ギア落としてのエンブレは勿論、加速時もゆっくりでもフル加速でも好きなタイミングで。
この乗り方がGASにぴったしでした。ただしMモードですけど。ワインディング愉しんできましたが、MTでクラッチ切る時にちょっとアクセル戻す様な感じで合わせてギアチェンジすればGASでも何の違和感なく運転できました。MTみたいに。
ただし、Dモードでアクセル踏みっぱなしだとショックはありました。機械制御とは言えギアチェンジする際に瞬時クラッチ切れる訳ですから動力が伝わらないので仕方ない…オーバーレブしない様に瞬間燃料カットされ完全なATの様にはいかない様です。
シフトダウンもタイムラグは感じませんでした。オーバーレブする様なダウンをすると警告音鳴って必要以上にギア落ちませんでした。

脚廻りはロールもあまりせず、ボディ剛性もそこそこ…充分でした。その昔ならキンコン鳴る速度近く?のペースでも不安なく (;^_^A
マイカーにしたら、もう少しと思うかも知れませが。
パワーは、さすが昔のどっかんターボではなく、トルクに振ってあってターボラグはほとんど感じませんでした。31より速いかも(汗






インテリアは今のクルマとしては、質素かな?
シートのホールド性もまあまあ。
ただ、調整してもステアリングの高さが低いかなぁ…まぁ、バケット入れろと(笑)



エクステリアは個人的にはメッキパーツはなぁ…と思います。

それなりに愉しんで乗ろうと思うと普通のATの様にはいかないと思うんでMTを経験したヒトがクラッチ切るのに不精して楽しめるクルマ、そんな感じです。
メーカーとして、万人向けとして胸を張って出す…そんな感じではない様な?それが良いか悪いか判りませんが…
でもローコストでこういうクルマを出してくれるのが嬉しい半面もありますが。

帰りは、ナニしての通り温泉寄って



皆野から花園方面へ抜ける峠道で、梅の花?が綺麗でした。




Posted at 2015/03/22 23:05:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

免許更新

免許更新はい、5年振りの免許更新でした。
前回は、首都高で覆面のお世話になる事1回で青帯5年有効、その前は金色帯の5年更新 (=゚ω゚)ノ
なかなか優秀でしょ(笑)
田舎故、取り締まりがユルい⁇
いやいや、一般道路は安全うんたん⁈
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
峠は一般道じゃない⁇(爆

と言う事で次は5年後の60前 Σ(゚д゚lll)
うん?15年で3回の更新…あっと言う間に認知症試験受ける様になるのかなぁ?
逆走しない様、気をつけるのだ (つД`)ノ
Posted at 2015/03/14 12:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく夏タイヤに交換しました😅」
何シテル?   05/15 19:26
18歳で運転免許を取り,以来約40年以上ずっとドライビングしているオジイサンパイロット(笑)です。 生まれは、東京オリンピック、新幹線開業の○年前。大阪万博行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

R1250GS ADV + R1200Sさんの輸入車その他 スペシャライズド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 09:34:47
『STELLAとCHIFFONのゆるふわオフ』開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 05:52:41
フューエルキャップハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 10:09:04

愛車一覧

スバル ステラ gungun 11th (スバル ステラ)
デイズルークスからの乗換。 今回はよくよく調べて吟味して試乗して決めました。 装備、内装 ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
Specialized Roubaix S-Works 6th
日産 デイズルークス Gungun 10th (日産 デイズルークス)
新しい相棒‼️ 人生初の軽、そしてCVT 乗り心地、ラグジュアリー重視(笑) 小さくて取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
父親のクルマ。 北海道に行ったりこのクルマにもお世話になりました。 正しくは2DrH/T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation