• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブガスのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

5月1日と5月3日 いくでぇー

Posted at 2022/04/30 11:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月25日 イイね!

ジュラテック走行会&オフ会

ジュラテック走行会&オフ会















5月3日 火曜日 午後

ジュラテック走行会&オフ会

参加します


雨降らないといいけどwww


Posted at 2022/04/25 20:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

ジュラテック

ジュラテック













ジュラテックに行ったら

OS技研ハイデッキ28である34の

仕様変更準備をしていた




エンジン、高いw







ブレーキ、35






ピストン、OS技研ワンオフ









相変わらず、
ゴリゴリにすげぇ~

Posted at 2022/04/23 14:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月19日 イイね!

鷲羽山展望台駐車場

鷲羽山展望台駐車場















5月1日 日曜日 午前中





久しぶりに

鷲羽山展望台駐車場に行ってみるよ~















この方と、

この方

誘ったわ




みんカラ・・・・何年放置してたかなぁ 大汗

みんともさん、すみません

Posted at 2022/04/19 21:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

32用35コイル専用ハーネス

32用35コイル専用ハーネス










ご無沙汰

しています。

ポケモンGOを、

ガチでしてたら、

もう2017年2月

になっていた、

アブガス(汗)

です!!




まぁ、それは冗談ですが、

首を痛めて以来、仕事の業務内容も全く変わり、

事故後の示談も未だ弁護士さんから進展の連絡なかったり、

家の方でも色々あったり、、、、

そんなんで、みんカラからは遠ざかっておりました。




現状、身体の方も左手の痺れはとれなく固定化し、

これ以上抜本的に改善されない状況となったこともあり、

ぼつぼつサーキットにでも走りに行ければと考えておりました。




そんな中、ジュラテック(旧BFR)のブルーさんから連絡があり、

『32用の35コイル専用ハーネスが在庫できたんで、テストしてね』

って、

ありがたいお言葉をもらい、

飛んでいきましたぁw




で、

着いたそこには、

OSのガチャコンがありましたよ(爆)



しかし、オイルパン付きのOSミッションはスゲー進化してます。

35もオイルパン付きミッションだし、

800馬力常時対応とかなら、オイルパンは必須なのかな?



久しぶりにジュラテックに行って、

ブルーさんと話し込んで帰りましたよ。

その際、35コイルアダプターも新タイプを借りて来ましたよ~

(^_^)v










で、

取り付けてみました。













やはり、バッ直タイプで、メインハーネスを切らないでポン付。

そしてクオリティもさらに上がったんで、

かなりの32の人が満足出来ると思います~♪

むろん、

レーシングバージョンの35コイルアダプターは

言うこと無し☆

こうなると、俄然走りたくなります。

早くセットアップして、走りに行こう♪

Posted at 2017/02/05 13:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

平成3年にR32を新車で購入してから、今に至ります(((((;゚Д゚))))))) 2023年3月にRZ34増車 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド テスラ用アルカンターラ製ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 07:37:29
リア周り異音対策(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:46:56
G-FACTORY アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 16:27:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2023年3月納車 こないだ、データを誤って削除したとこ(馬鹿
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
新車(H3年式)を購入後、保存モードから全開モードへ そして現在、乗りっぱから盆栽号w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation