• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀部長の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2010年5月5日

エアコン吹き出し口にメーターを挿入~。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンの吹き出し口にDefiのレーサーゲージを埋めます!
エアコンのリング、ルーバーの外し方は下記関連情報に載せています。
2
メーターをベゼルと放したところ。
ルーバーケースとレーサーゲージがほぼジャストサイズです。
3
ほらね。
4
これをエアコン吹き出し口に戻すとこんな感じ。

エアコンダクトホースに穴を開け、メーターの配線を通します。

エアコンの風をシャットダウンするのにスポンジを詰めてください。
5
このままではベゼルがつけられないので内側をヤスリでシコシコします~
6
自分の場合、レーサーゲージのベゼルを生かしたかったのでエアコンリングの上からメーター本体を差込み、レーサーゲージのベゼルを着けました。
これを再びルーバーケースにいれて配線をつけます。
7
はい、完成!

視認性は格段によくなりましたよ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダーステー作製

難易度:

【過去ネタ】追加メーター取り付け

難易度: ★★★

フューエルリッドカバー化粧直し…

難易度:

DXBをDXB-Bに交換

難易度:

クラシカルスピードメーター装着

難易度:

L880K白コペン メーターチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけました。宜しくお願いします。良いお年を」
何シテル?   01/02 05:12
静岡県沼津市在住のNinja250乗りです。同車乗りの方、コペン乗りの方、スポーツカーにお乗りの方仲良くしましょう(`・ω・´) いとしのコペンを降り、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KEN BLOCK 
カテゴリ:車全般
2009/10/30 13:33:36
 
TAKE-OFF 
カテゴリ:コペン
2008/11/14 00:36:26
 
シュピーゲル 
カテゴリ:コペン
2008/07/17 02:52:53
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カマキリ (カワサキ Ninja250)
2013-7-30 納車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父の釣り旅仕様です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて自分でもった今は亡き車。箱根でエンジンブローしました。135000kでした
日産 ステージア R34ステージア (日産 ステージア)
ボディは初期物、後期顔面スワップ、オーテックバンパーや、バックフォグ付テールなどなど、変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation