• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
**

TAKA@HIROのブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

その次のネタ!(^^)!

やっと来ました(^^)/
実物まだ開封していないので、メーカー画像で(^◇^)

来たのは来たが、仕事忙しく、何かと御用もあるので取り付け当分先か(´・ω・`)
Posted at 2015/02/17 22:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトVR | クルマ
2015年02月07日 イイね!

その次の続き(^^)/

モニター仮付けしました。


オープン時♡まぁこれもありかな。。

ここで閃き💡
コルトVR  実際小物入スペースがない。カップホルダーがない。諸々で~"(-""-)"

実情ナビはGPSだけでいいのではと思い1DINナビを検討しようかと等々。
空いたナビスペースにカップホルダー&小物入れ装着を妄想致しております・・ハイ

こんな感じで開閉します。

妄想現実近かな(´・ω・`)
Posted at 2015/02/07 22:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトVR | クルマ
2015年02月05日 イイね!

前の続き(^^)/

以前のインパネトレイのお話・・・の続き・・・・簡単に(^^)/
今回は仮合わせです。
オクで落とした中古物ですので、色・汚れはご愛嬌ということで(^◇^)

で とりあえずダッシュトレイを外したら

こうなります。
クリップナットが4個無いので、また今度購入。
この上にインパネトレイを取り付けます。

こうなります。
かなりの汚れ"(-""-)"・・・今度洗いましょう。

でこの上に1DINカバーを取り付けます。

試し付け終了。
開口は大きく見えますが、実際は1DINサイズです。

ここにとりあえず、オマケで付いてきたモニターでも馬緤で取り付けます。

最終的には追加メーターでも付けましょうか(^◇^)ノ
Posted at 2015/02/05 20:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVR | クルマ

プロフィール

「@m.c.M・T ボンゴだす(^^)/」
何シテル?   12/27 18:32
急がずに一寸一息付きましょう(´・ω・`)           が たまに暴走します(・ω・)∩ とうとうアラファに突入しちゃったオイラですが 未だ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 56 7
891011121314
1516 1718192021
22232425262728

リンク・クリップ

GarageHRS 
カテゴリ:車
2010/09/01 20:06:02
 
シグマオート 
カテゴリ:車
2010/09/01 19:59:31
 

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン アトレーはGON (ダイハツ アトレーワゴン)
これからの”足”です(^^)/
三菱 コルトラリーアートバージョンR 赤い水性 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
ボチボチ様子見ながら弄りましょうか。。)
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ ブルⅣだす^^ 外観は完全ノーマルです。(最近車高戻しました^^;))
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
必死こいて、家族が乗ってます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation