• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mashiのブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

足の具合

今週はとても走り易かったですね。ジョギングの話です。

先週までは5kmくらい走ると、息が上がってしまい歩いてしまうのですが、

今日はスイスイ走れました。

なるべく腿を上げるように回転するように意識してるのですが、

ひざ、ふくらはぎは痛くなりません。いい感じです。

ただ、ついペースが速くなってしまうので、そういう意味では息が上がるのですが

酷暑の中で走ると体中が沸騰するような感じではないのです。

おかげさまで体重も減ってきたようです。

ハーフマラソンくらいに出ようかな???

最近ですが、私生活を大事にしていきたいなぁと

8月後半から9月はとても忙しくて、そろそろ定年が見えてきた老体に

かなりの業務量ではと思うくらい重労働です。
(21時以降は絶対仕事しないと決めてますが)

ちょっと思うことがあり、第二のサラリーマン人生を何となくですが考えてみたり。

会社のトイレで、仕事ができるシステムエンジニアの方が『会社辞めます』って報告され、冷静に思うとこの事はとても大きな衝撃になるなと。

どっかの経営者のようにやり方が変だと気づいてくれないと、
根幹が崩れるような気がして、微力ながら改善を求めていこうと思います。

1年かけても変わらなかったら、真剣に考えます。
よくある話なんですかね??経営者(雇われですが)が現場と乖離しすぎるって?
Posted at 2023/09/24 10:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョギング | スポーツ
2023年01月08日 イイね!

思ってた以上に重傷か?

左足のふくらはぎです。

いつものジョギングですが、12月上旬に左足の脹脛に痛みを感じましたが、
その日は普通に走りきれました。

翌週も同じ痛みが出てきて、走れつところまで走ろうって無理をしてしまった。。。

後半にピリッとした痛みが走り、そこから走れません。歩くのも痛い。

今まで経験したことのないピリッとした感じ、今思えば靭帯を数本切れてたかもです。

ちょうど、今日で1ヶ月後くらいでしょうか?

普通の生活では痛みが出なくなったので、6kmコースをジョグしました。

先週はウォーキングで大丈夫だったので、ゆっくり走れば大丈夫だと思って。


いやいや、ダメでした。途中で違和感が出てきたのでウォーキングに切り替えて
だましだまし6kmを回ってきました。

歩くと痛いです。

明日はゴルフですが、大丈夫でしょうかね(^-^;

カートに乗るのでさほど歩かないのですが、ボールを曲げて土手の昇り降りが
少し不安です。

こりゃ、全治2か月ですね。というか治りが遅いんだろうか?
Posted at 2023/01/08 11:20:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジョギング | スポーツ
2020年02月23日 イイね!

膝が痛い

先週、体育館で若手と運動(ドッチボール、バスケ)しました。

今日、13kmジョギングしましたが、途中から膝が痛くなり

走っては歩くを何度か繰り返した感じでした。

あーーあ、そうだよなぁ バスケなんてするほうが間違いですねぇ

感覚的な判断ですが、ジョギングは前に走るだけですが

ドッチボール、バスケは横、後ろ、ジャンプをするので、負荷がかかる部分が違うのでしょうね。

膝全体が重くなるような痛さです。張りというか・・・

これでまた数年かけて、痛みが無くなるのですかね?

このまま長い距離は走れなくなるのかもしれません。

経年劣化という言葉が、ズシンとのしかかった今日この頃・・・・
Posted at 2020/02/23 11:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョギング | スポーツ
2020年01月05日 イイね!

2020 始動

年末年始は9連休でした。

今年は本を読もうと思いましたが、買っただけで結局開きませんでした。
明日から読みますよ~(#^^#)
朝の電車で!!

まぁ、グダグダしてもカリカリしても時間は平等に過ぎていきます。

今年は少し第二の人生を考えようかなとぼんやり考えています。
いや、いちおう定年までまだ10年はあるのですが、きっとどこかで老害扱いされるだろうし、まだまだ頑張れる気力があるうちは、次のプランも考えていたほうがいいのかと・・・(^-^; いや、マジっす。

そんな休みにしようかと思ったのですが、
PS4のグランツーリスモが、まだ制覇できなくて、オールゴールド(1位)を目指して、あと数%のところまで来てるんですけどね。

買い物やら、上野動物園(次回UPします)など行ってたら、あっという間に終わってしまった。


で、この写真。元旦に日の出を拝む+ジョギングを兼ねて近くの霊園まで行ったのですが、


わかります?
前の日に強風が吹き荒れていましたけど、ビニール袋が柵に絡まっていました。
それもかなりの量です。
お正月を迎えるのに、墓回りを兼ねてお墓の掃除とかしたんでしょうけど
献花のビニールとコンビニのビニールが強風で飛ばされ、霊園の中とかに散乱してました。相当の量です。ご先祖様は喜ぶのですかね??

ゴミを身勝手に捨てた?
それかゴミ箱に捨てたのかも知れないけど、倒れて全部飛び散ったとか??

ヒドイなぁ とか思って走ってたんですけど、散歩してたお婆ちゃんが一生懸命拾ってました。(写真の奥のほうに人らしき影がそれです)

自分はジョギングしてたので、ゴミ拾いなんてできないな 
と勝手に思ってましたが、見て見ぬふりしてるんだから同じかって、
反省しました。

うーん。
ビニールごみって話題になってますけど、海だけじゃないんだと。
紙なら土に戻りそうですけど、ビニールごみは厄介ですね。



でもゴミ拾いってなかなかできないですね。
家の周りもビールの空き缶とかアイスの袋が捨ててあって、気づいたら拾ってますが、公共の場のゴミ拾いはできないなぁ。
ジジイになったら、そう思えるのだろうか??自信がありません。
まだまだケツが青いっす。
Posted at 2020/01/05 21:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョギング | スポーツ
2019年10月06日 イイね!

取りあえず13kmジョグ

老化現象の続報です。。。

今朝、少し自信がなかったのですが、先週までの走れたコツで13kmのコースを
走ってきました。

結果、大体1時間30分くらいでした。

コツとは、歩幅は狭くして骨盤を意識して腿で走るイメージです。

ひざ下で脚を動かすと脹脛を痛めると思い、脚全体を使って小さく、小さく。

でも、どうしても膝下で走ってしまうので、信号で止まる度に腿上げで意識をもって。

ただですね、今も感じるんですが右脚の付け根あたりから鈍い痛みを感じるようになりました。

いままで使ってない部分なんでしょうけど、まぁ これからも身体と会話して

ほどほどにジョギングしていきます。

今朝はだいぶ涼しくなってきて、走りやすくなりましたね。

10月で30℃超え、ありえないし。。。((+_+))
Posted at 2019/10/06 10:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョギング | スポーツ

プロフィール

「遅くなりましたが、今年初マリンです

勝てそうと思いきや延長の匂いです」
何シテル?   07/11 20:47
ビール、マリーンズ、ジョギングを趣味としてます。会社野球部のゆーれー部員、最近はマスターズ専属?未だに強打者で通ってマス。車の詳しいことは机上だけですが、運転な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近のお気に入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:51:13
小人の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 17:51:57
初めてのジムカーナ体験ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 12:04:42

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
車の0地点と認識しています。 車を比較する際、私の物差しとなる基準ということです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
あと数年したら買い換えようと思います。 軽とバイクにしようかな・・・
その他 その他 その他 その他
乗ってみたい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation