• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mashiのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

東京オリンピックのライブ

えーーーー、最近のちょい飲みで話題になるのが、

東京オリンピックで誰がライブをするのか?です。

いろんな意見があると思うので、NGと思うアーチストはここでは控えさせて頂きますが、

ぜーーーーーーーーったい、やってほしくないのは、何十人もいるぐるーぷなど・・・



JAPANを前面に出すなら、民謡でしょう!!! よさこい、ねぶたなどを絡めJAPANオリジナルな
演出とか・・・

サブちゃんの祭りもいいですね。

あ、そうするとTOKYOではないですね・・・・



個人的に実現して欲しいのはBABYMETAL with X-JAPAN です。

国際的に知名度は高いし、躍動感とサポートを表現できるんではないかと思います。


問題はBABYMETALは2年後も続いているのか?
YOSHIKIさんの首の状態も気になりますね。

でもこのコラボは観てみたい。


あとはアニメ&ゲームですかね?安倍さんマリオで演出したし。

CGとプロジェクションマッピングを駆使した演出も面白うです。


タイトルと全然違う話でしたね。YOUTUBE見ながら、公務員ランナーの川内さんの記事見たら、
何かふと思ってしまいました。



で、今日10km走りました。

1時間5分です。まぁまぁ普通に走れてます。脚の怪我もだいぶ良くなっているのかな?

取りあえず近況でした。

おーーーい、それだけかっ! タイトル変えろっ!! と自分で突っ込んでみる。

Posted at 2018/04/22 10:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | もう一度フルマラソン | スポーツ
2018年02月04日 イイね!

準備の大切さ

今更ですが、何事も段取り8割が身に染みています。

仕事もそうですね。


何となく片付けようとした仕事は、問題が発生します。

何もなければラッキーなんですが、そんなにラッキーが続く訳ありません。

経験と知恵でカバーしている程度。


事柄を時間をかけてチェックして、課題を見つけ、対処していれば、多少の問題が出ても対応できる。

当たり前と言えば当たり前。つい忙しくて雑になって本番に臨む。



先週参加予定だったフルマラソンも、結局参加しない という最悪の選択をしてしまった。

事の経過は、こうだ。

・左足のふくらはぎ肉離れ(そもそも練習不足、いや体力低下で練習に身体がついていけてない)。
・回復したので徐々に練習を積む。
・夏から秋は想定外の長雨が続き練習不足。
・無謀にも大会に申し込み。
・11月から12月で追い込む。
・左のスネに炎症。2日間まともに歩けなくなる。
・大雪
・1月は練習できず。


体力の低下はわかっていたが、思ってる以上に身体がついてこない。

簡単に言えば準備不足ということ。

42kmを誤魔化して走れるわけがない。



無理が重なるとトラブルになるということ。

もっと、長い期間で身体を作らないと対応できないということ。


それでもフルマラソンやるの?もういいんじゃない? 


どこかで声が聞こえて来る・・・



いちおう、今日は16kmを2時間弱で走ったけど。まぁ余裕はあった。

遅いけど(#^^#)
Posted at 2018/02/04 11:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | もう一度フルマラソン | スポーツ
2018年01月01日 イイね!

原因不明の脹脛痛

今日、11時くらいでしょうか?

お屠蘇とおせち料理でいい感じになっていたんですが、リビングを歩いていたら、左足の脹脛に
激痛が走りました。(T_T)

まだ、痛いです。


これって何?? 怪我をしたのは右足でしたので、左が痛くなるなんて・・・

疲労骨折ではなさそうですし、肉離れなのか神経痛なのか???

30日は歩かないで25kmくらいまで距離を延ばせたし、そん時は膝が張る感じはあったんですが

その2日後に肉離れ?とは考えにくい。

神経痛でしょうか?

安静にしていれば痛みはなく、歩くと(正確には体重の移動)痛い。やはり肉離れ?

妻には飲み過ぎと叱られました・・・(^-^;


病院に行くにもお正月だし、様子を見るしかないですね・・・





うーーーん、フルマラソンは無理かも知れません・・・ と弱気になってます (;^ω^)
Posted at 2018/01/01 22:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | もう一度フルマラソン | スポーツ
2017年12月10日 イイね!

やばいよ、やばいよ

フルマラソンまで1ヶ月半。

せいぜい7回くらいしか練習できないかな・・・


今日は23km走りました。信号待ち以外は止まることなく走れたのはよかったけど、

最後はいっぱいいっぱい。

3週間前に20kmトライしたときよりは身体の痛みもなく、右脚の脹脛も異常がないようです。

ここから先が久しぶりの領域です。


月末には30kmまでトライし、大会2週間前にには35kmくらいまで身体を追い込めれば

少しは自信がつきそうですが、今朝の状態からもう20kmは厳しいです。


35kmまで行ければ、あとはだましだましでゴールできそうな気もします・・・

ん~ こんな身体じゃなかったはずなんですが(''Д'')


そういえば、最近体重が減ってきてます!!ここは褒めてもいいか!?



単身赴任から自宅に戻ったとたん、体重が急増してしまい、痛風が発症。


正直特に節制しているつもりはないのですが、食べる量が落ちました・・・

たまに大食いするときもあるんですが、次の食事までお腹が空かないんで、無意識的に食べなくなってしまってます。

忙しい時のお昼でも牛丼+立ち食い蕎麦とかハシゴして普通に食べてたのに・・・

牛丼も食べなく(正確に言うと食べる気がしない)なりました。



身体の錆具合、食事の変化・・・・  老化は加速するばかりです。


さてさて、追い詰められましたね!!(#^^#)
Posted at 2017/12/10 11:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | もう一度フルマラソン | スポーツ
2017年11月27日 イイね!

練習で20km走

勝田マラソン。お金振り込んだし、落選ってないよね。

ということで、大会まであと2ヶ月しかないっす。


昨日久しぶりに20kmを走りました。信号待ち以外では止まることなく走り切りました。

思ったほどきつくなかった?というよりかなりゆっくり走ったからですけど

時間的に2時間5分程度だったと思います。(最後時計止めるの忘れたので・・・)


しかし、途中で今まで感じなっかた部位が痛くなったりしてきて、少し不安が残りました。

脚の付け根と足首の甲の部分です。

友人も足の甲を疲労骨折して痛みが長く続いた場所のようですが、私も同様でしょうか?

疲労骨折するほど走ってませんが・・・・


もう時間もないので、少し荒療法を考えています。

今までは20kmが慣れたら、23km、26km、30kmと徐々に距離を延ばしていく練習をしてましたがいきなり次は30kmにします。

ただ、20kmを過ぎたら歩いて、走ってを繰り返すことにしようかなと。
これを3時間くらいで。

まずは長く身体を動かすトレーニングにして、できれば5時間くらい歩いて、走ってを繰り返すことで
身体を慣れさせるしかないかな。

できても後10回くらいしか練習できないし、もうやるしかない。
Posted at 2017/11/27 08:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | もう一度フルマラソン | スポーツ

プロフィール

「遅くなりましたが、今年初マリンです

勝てそうと思いきや延長の匂いです」
何シテル?   07/11 20:47
ビール、マリーンズ、ジョギングを趣味としてます。会社野球部のゆーれー部員、最近はマスターズ専属?未だに強打者で通ってマス。車の詳しいことは机上だけですが、運転な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最近のお気に入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:51:13
小人の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 17:51:57
初めてのジムカーナ体験ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 12:04:42

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
車の0地点と認識しています。 車を比較する際、私の物差しとなる基準ということです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
あと数年したら買い換えようと思います。 軽とバイクにしようかな・・・
その他 その他 その他 その他
乗ってみたい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation